カテゴリ
フリーワード検索
おすすめのタグ
記事一覧
-
こんにちは、Hiro です。自転車で世界を旅しています。 アルゼンチンの北部にあるサルタからアメリカ大陸最南端にあるフエゴ島に位置するウシュアイア(約3,956km)を目指す長い長い旅の第1歩目として「カファヤテ」へ向け […]
-
サイクリングで諏訪湖一周にチャレンジ! 達成を諏訪湖周の岡谷市・下諏訪町・諏訪市の三観光協会が認定 。 スワイチとは、諏訪湖一周をコンセプトに諏訪湖の魅力を発信、応援するプロジェクトです! 地元住民やイベント参加者など多 […]
-
茨城県の最北端で福島県と隣接する北茨城市に天然ブナ林があります。 走行距離11km、約90分のコンパクトなサイクリングですが、たっぷりマイナスイオンを浴びることができる、茨城県民でも知る人ぞ知るオフロードも交えたコースを […]
-
こんにちは、Hiro です。自転車で世界を旅しています。 アルゼンチンの北部にあるサルタからアメリカ大陸最南端にあるフエゴ島に位置するウシュアイア(約3,956km)を目指す長い長い旅の第1歩目として「カファヤテ」へ向け […]
-
ワーケーションで訪れた北海道・斜里町から、屈斜路湖をめぐるサイクリングにでかけました。湖畔には野天(のてん)風呂と言われる温泉をはじめ、様々な温泉を楽しむことができます。 駅舎を改装した素敵なレストランも合わせてご紹介し […]
-
テレワークがかなり一般化してきた昨今、知床斜里町でワーケーションへの取り組みをしていることを知り、自転車とパソコンを持って、北の大地で平日5日間の滞在をしてきました。 斜里町の魅力を中心に、ここでテレワークをした感想もお […]
-
こんにちは、Hiro です。自転車で世界を旅しています。 前回のアルゼンチン、カチへの旅から、1ヶ月程、サルタへ戻っていました。 いよいよ、旅を再開します。 サルタからアメリカ大陸最南端にあるフエゴ島に位置するウシュアイ […]
-
岡山県には「ハレいろ・サイクリング OKAYAMA」と称して、メインとなる8つのサイクリングロードと、37のサブルートがあるのをご存じでしょうか。 その中からメインルートの1つ、「吉備路自転車ルート」をベースにJR東総社 […]
-
サイクリングの楽しみのひとつに「ファッション」を上げる方も多くいるのではないでしょうか。 仲間同士でウエアを作ってサイクリングに出かけたり、サイクリスト向けの小物をそろえてみたり…。 しかし、中には初心者でウエアを持って […]
-
こんにちは、Hiro です。自転車で世界を旅しています。 今回は、カチの旅の5日目【完結編】です。 パヨガスタから120kmを激走し、カリルの農場へ帰りたいと思います!果たして、無事出発地のカリルへたどり着くのでしょうか […]
-
台湾は、かねてより自転車乗りにとってアツい場所だとご存知でしょうか? この小さな島には富士山より高い山がそびえ、ロングライドと同じくらいヒルクライムが人気のアクティビティ。 さらにロードバイクを一度でも買おうとした人なら […]
-
猪苗代湖一周サイクルツーリズム(イナイチ)推進のための市民・サイクリスト向けアンケートの回答者を募集しています。 郡山市では、令和2年度より、会津若松市、猪苗代町とともに、福島県の中心に位置する「猪苗代湖」を一周する約6 […]