カテゴリ
フリーワード検索
おすすめのタグ
記事一覧
-
2023年5月12日~13日に新宿住友ビル 三角広場でで開催された【BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2023〜⾃転⾞‒電動モビリティまちづくり博〜】にTABIRINも出展しました! 自転車、及び […]
-
5月12日(金)・5月13日(土)に新宿住友ビル 三角広場で開催される「BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2023 ~自転車-電動モビリティまちづくり博~」にTABIRINも出展します! こちらの […]
-
短い桜のシーズンを、自転車で思いっきり楽しみたい方のために、TABIRINで紹介した過去の桜サイクリングレポート記事をまとめてみました。 春のサイクリング計画の参考にしてみてください。 TABIRINの桜サイクリングのレ […]
-
静岡茶・宇治茶と並んで日本三大茶とされている狭山茶は「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」…と謡われているように、甘くて濃厚な深い味が特徴のお茶。埼玉県西部の入間市・所沢市・狭山市を中心に栽培されています。 入 […]
-
サスティナブルな旅の情報サイト「サスタビ」。そのガイドラインのひとつに「徒歩・自転車で、ゆっくり旅先の土地を楽しもう」という項目があります。 そこでメディア交流の目的も合わせて、サスタビ編集の方々と、自転車でゆっくり浅草 […]
-
近年、御朱印集めやパワースポット巡りなど、神社を中心にした旅が人気です。 しかし、伊勢神宮や出雲大社など、遠方に足を延ばす必要はありません。東京都内にも多くの参拝客が訪れる有名な神社がたくさんあります。 神社を巡る際、お […]
-
神社仏閣への参詣の証としていただく御朱印。本来、書き写した経文を寺院に納めた印としていただくものですが、現在は参詣の証として御朱印をいただけます。 各神社によって、オリジナルのデザインがあり、かわいい&カラフルなものや期 […]
-
パナソニックの最新e-MTB、XEALT M5。これに乗って奥多摩を散策するスペシャルツアーに参加してきました。 最新の電動アシストMTBで林道を楽しめるだけでなく、渓流釣りまで楽しめてしまうこのイベントは、e-BIKE […]
-
奥多摩駅の近くを起点とする「奥多摩むかし道」は、氷川から小河内までの約10kmのことです。石畳や未舗装路もある変化に富んだ道になっています。 未舗装路があるのでロードバイク向きではありませんのでご注意下さい。 奥多摩駅か […]
-
秋晴れのもと、江戸川サイクリングロードのゴミ拾いライドに参加してきましたので、その活動をご紹介します。 江戸川サイクリングロードとは 江戸川サイクリングロードは、葛西臨海公園から関宿城までの約64kmのコースで、右岸と左 […]
-
秋も深まりそろそろ紅葉シーズンの到来ですね。 日本には紅葉を愛でるスポットが多数存在します。 ただただ鑑賞するのも趣があって良いものですが、自転車でその空間を走ってみると、また来年もここを走りたいな、などと紅葉に纏わる秋 […]
-
2022年9月22日(木)~25日(日)にかけて、東京ビッグサイトで開催される世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン」にTABIRINが出展します。是非ご来場ください。スタッフ一同お待ちしております! ※22、 […]