カテゴリ
フリーワード検索
おすすめのタグ
記事一覧
-
まだ長い距離を走るのが難しい、自転車の楽しみ方を見つけたい。サイクリング初心者の方におすすめの、グルメポタリングコースをご紹介します。 小田急線「和泉多摩川駅」から多摩川サイクリングロードを走り、美味しいお蕎麦やかき氷を […]
-
本格的に夏が始まり、ビールが美味しい季節になってきました。 お酒好きな皆様へ、シェアサイクルでお台場観光を楽しんだ後、ビールと美味しい海鮮を堪能できる「自転車散歩」を紹介します。食べたい物を購入し、炭火で焼く「海鮮バーベ […]
-
「東京23区の魅力発見」をテーマに自転車でいろいろ散策するシリーズ第5弾は、東京都の南に位置し羽田空港がある「大田区」。 多摩川サイクリングロードがあり名所旧跡や昭和レトロ感も残る多様な大田区の魅力を、サイクリングを通じ […]
-
日本全国のサイクリングコースを収録しているTABIRINでは、関東エリア(神奈川県、埼玉県、東京都、千葉県、山梨県、静岡県)、関西エリア(滋賀県)でサイクリングの魅力がつまったオリジナルのサイクリングマップを制作、販売し […]
-
2023年5月12日~13日に新宿住友ビル 三角広場でで開催された【BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2023〜⾃転⾞‒電動モビリティまちづくり博〜】にTABIRINも出展しました! 自転車、及び […]
-
短い桜のシーズンを、自転車で思いっきり楽しみたい方のために、TABIRINで紹介した過去の桜サイクリングレポート記事をまとめてみました。 春のサイクリング計画の参考にしてみてください。 ※この記事は2018年7月1日に公 […]
-
静岡茶・宇治茶と並んで日本三大茶とされている狭山茶は「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」…と謡われているように、甘くて濃厚な深い味が特徴のお茶。埼玉県西部の入間市・所沢市・狭山市を中心に栽培されています。 入 […]
-
サスティナブルな旅の情報サイト「サスタビ」。そのガイドラインのひとつに「徒歩・自転車で、ゆっくり旅先の土地を楽しもう」という項目があります。 そこでメディア交流の目的も合わせて、サスタビ編集の方々と、自転車でゆっくり浅草 […]
-
パナソニックの最新e-MTB、XEALT M5。これに乗って奥多摩を散策するスペシャルツアーに参加してきました。 最新の電動アシストMTBで林道を楽しめるだけでなく、渓流釣りまで楽しめてしまうこのイベントは、e-BIKE […]
-
奥多摩駅の近くを起点とする「奥多摩むかし道」は、氷川から小河内までの約10kmのことです。石畳や未舗装路もある変化に富んだ道になっています。 未舗装路があるのでロードバイク向きではありませんのでご注意下さい。 奥多摩駅か […]
-
秋晴れのもと、江戸川サイクリングロードのゴミ拾いライドに参加してきましたので、その活動をご紹介します。 江戸川サイクリングロードとは 江戸川サイクリングロードは、葛西臨海公園から関宿城までの約64kmのコースで、右岸と左 […]
-
2022年9月22日(木)~25日(日)にかけて、東京ビッグサイトで開催される世界最大級の旅の祭典「ツーリズムEXPOジャパン」にTABIRINが出展します。是非ご来場ください。スタッフ一同お待ちしております! ※22、 […]