【編集中】関西から行く秋のおすすめサイクリングコース13選
関西からアクセスしやすい場所には、紅葉や里山の風景、歴史ある街並みを楽しめるサイクリングコースがいくつもあり、観光やグルメを兼ねた休日ライドにも最適です。
TABIRINに掲載している関西から行きやすい、秋におすすめのサイクリングコースをまとめました。
目次
- 関西から行くサイクリングコースおすすめ13選
- 【岐阜県】高山駅から紅葉の市街地周辺をめぐる、秋の半日17kmサイクリング
- 【京都府】祇園~哲学の道~鴨川を行く約25kmの紅葉サイクリング
- 【京都】ミニベロ(小径車)で人の少ない紅葉スポットめぐり28kmサイクリング
- 【大阪府】初秋の大阪港で異国情緒を探すライド
- 【大阪府】世界遺産と自転車のまち・堺市をのんびりサイクリング
- 【兵庫県】つくはら湖をめぐる自転車道を走り、パワースポットからの絶景も楽しむ約40kmサイクリング《PR》
- 【兵庫県】神戸市の豊かな自然や里山風景が広がる西北神地域でグルメ&歴史探訪サイクリング《PR》
- 【兵庫県】時速10kmで走りたい!尼っ子リンリン・ロードで16kmのんびり尼崎ポタリング
- 【奈良県】奈良健康ランドから秋の明日香村 棚田散策へ
- 【奈良県】法起寺のコスモス・郡山城跡の紅葉・天理の銀杏並木・奈良健康ランドの温泉をめぐる秋の日帰り自転車旅《PR》
- 【岡山県】吉備路自転車ルートで秋を感じるサイクリング
- 【香川県】日本のウユニ塩湖「父母ケ浜」だけじゃない!「暮らすように旅する」三豊市の魅力紹介
- 【大分県】珍しい戦車道と滝を巡る44kmのサイクリング
- まとめ
- TABIRINアプリを自転旅のお供に
関西から行くサイクリングコースおすすめ13選
【岐阜県】高山駅から紅葉の市街地周辺をめぐる、秋の半日17kmサイクリング
飛騨高山の古い町並みや紅葉を巡るコースです。距離は17kmと短めで、市街地を中心に半日で楽しめる内容となっています。歴史ある街並みを自転車で散策できるため、観光とサイクリングを組み合わせたい人におすすめです。走行距離が短いため初心者でも安心して楽しむことができます。
【京都府】祇園~哲学の道~鴨川を行く約25kmの紅葉サイクリング
京都市内を走る25kmのルートで、祇園や哲学の道、鴨川沿いといった名所を巡ります。紅葉の季節は特に魅力的で、歴史と自然を感じながら走れるのが特徴です。観光スポットが多く点在しているため、立ち寄りながらのサイクリングに向いています。
【京都】ミニベロ(小径車)で人の少ない紅葉スポットめぐり28kmサイクリング
京都市内をミニベロに適した小回りの利くルートを走ります。距離は28kmで、紅葉の隠れた名所を巡れるのが魅力です。観光地の混雑を避けたい人や、落ち着いた雰囲気で秋の京都を楽しみたい人におすすめのコースです。小径車ユーザーにとっても走りやすい環境が整っています。
【大阪府】初秋の大阪港で異国情緒を探すライド
大阪港エリアを走りながら、異国情緒あふれる街並みや港湾風景を楽しめるコースです。距離は比較的短く、初心者や観光サイクリングを楽しみたい方に向いています。港の開放的な景観と都市の魅力を同時に味わえるため、気軽に非日常感を味わいたい人におすすめです。
【大阪府】世界遺産と自転車のまち・堺市をのんびりサイクリング
堺市を巡るコースで、世界遺産の古墳群をはじめとした歴史あるスポットを訪れます。距離は短めで、観光感覚で楽しめるのが特徴です。のんびりと市街地を走りたい人や、文化や歴史に触れたい人に向いています。都市と古代史を感じられるユニークな体験ができるコースです。
【兵庫県】つくはら湖をめぐる自転車道を走り、パワースポットからの絶景も楽しむ約40kmサイクリング《PR》
つくはら湖周辺を走る40kmのルートで、湖畔の景色や自然を満喫できます。パワースポットとされる絶景ポイントもあり、景観を楽しみながらのサイクリングにぴったりです。自然と絶景を満喫したい方におすすめです。
【兵庫県】神戸市の豊かな自然や里山風景が広がる西北神地域でグルメ&歴史探訪サイクリング《PR》
神戸市の北区や西区といった西北神地域を走るコースで、自然の景観と歴史的スポットを巡れます。地元グルメも楽しめるのが特徴で、走行距離は観光に適した内容となっています。都会から近いながらも、豊かな自然に囲まれた風景を堪能できるため、リフレッシュ目的のサイクリングにもおすすめです。
【兵庫県】時速10kmで走りたい!尼っ子リンリン・ロードで16kmのんびり尼崎ポタリング
尼崎市内を走る16kmのコースで、サイクリングロードをのんびり走れます。スピードを求めるのではなく、時速10kmほどで景色を楽しむことを目的としたコースです。初心者や家族連れにも安心で、気軽に街中サイクリングを楽しみたい方にぴったりの内容です。
【奈良県】奈良健康ランドから秋の明日香村 棚田散策へ
奈良健康ランドを起点に、明日香村の棚田を巡るコースです。秋には棚田の美しい風景が広がり、歴史的な町並みと合わせて楽しめます。観光とリフレッシュを兼ねられるコースで、温泉施設をスタート地点にできるため、サイクリング後にリラックスできる点も魅力です。自然と歴史を同時に味わいたい人におすすめです。
【奈良県】法起寺のコスモス・郡山城跡の紅葉・天理の銀杏並木・奈良健康ランドの温泉をめぐる秋の日帰り自転車旅《PR》
法起寺のコスモス、郡山城跡の紅葉、天理の銀杏並木と、季節の魅力を存分に味わえます。さらに温泉施設にも立ち寄れるため、一日を通して充実したサイクリングが可能です。秋の景観を楽しみたい方や、ゆったりとした観光ライドに適しています。
【岡山県】吉備路自転車ルートで秋を感じるサイクリング
岡山県の吉備路を走るルートで、歴史的な遺跡やのどかな田園風景を楽しめます。秋の空気を感じながら走れるため、季節を意識したサイクリングにおすすめです。距離も程よく、観光をしながら走れる内容となっています。歴史好きや自然を楽しみたい方に適したコースです。
【香川県】日本のウユニ塩湖「父母ケ浜」だけじゃない!「暮らすように旅する」三豊市の魅力紹介
香川県三豊市の父母ケ浜をはじめとした魅力的な景観を楽しめます。海辺の開放感あふれる景色に加え、地元の暮らしを感じられるスポットが点在しています。観光地巡りというよりも、地域に溶け込むように走るスタイルに向いており、のんびりとしたライドを楽しみたい人におすすめです。
【大分県】珍しい戦車道と滝を巡る44kmのサイクリング
大分県玖珠町をスタートし、全国的にも珍しい「戦車道」を走れるのが特徴の44kmコースです。途中では桜滝や慈恩の滝、三日月の滝など自然景観を楽しめます。観光とあわせて本格的な走行も味わえるルートで、自然の中をしっかり走りたいサイクリストにおすすめです。
まとめ
関西からアクセスできる秋のサイクリングコースには、紅葉や歴史的街並み、湖畔や里山の自然、そしてご当地グルメを楽しめるルートが揃っています。
短距離ポタリングから長距離ライドまで幅広く、観光や温泉と組み合わせて一日を充実させることも可能です。
関西から気軽に行けるコースで、自転車ならではの秋の景色を楽しんでみてください。
執筆:花田 康
TABIRINアプリを自転旅のお供に
TABIRINにはサイクリングのお供として使えるアプリもあります。
WEBサイト「TABIRIN」で掲載している自治体等が作成した全国のコース・マップやサイクリストにやさしい宿、レンタサイクルといった「旅×自転車 情報」の各施設、サイクリングの魅力を伝える「旅×自転車 記事」の情報などをまとめて一つの地図で見ることができるアプリです。
サイクリングに役立つ様々な機能をぜひお試しください。
iphoneの方はこちらかダウンロードできます。
androidの方はこちらかダウンロードできます。