カテゴリ
フリーワード検索
おすすめのタグ
記事一覧
-
風光明媚な自然と歴史が魅力の奈良県大和高原エリア。大和高原をサイクリングで楽しんでもらうために奈良県がサイクリングPVを制作。サイクリスト目線を重視して、ドローン映像を極力少なくし、実際にサイクリングしながら見える風景を […]
-
2011年に長崎本土と伊王島大橋で結ばれ、近年は自然とエンターテインメントリゾートとして人気の「伊王島」。 伊王島の宿泊施設でレンタサイクルを利用した際のサイクリングレポートをご紹介します。 長崎市から車で30分!自然の […]
-
最近では季節問わず、キャンプへの注目が集まっています。 その中で、「自転車一台でキャンプをしてみたい!」という方もいらっしゃいます。 しかし、今まで自転車キャンプをしたことがない方にとって、必要な装備は未知数のはずです。 […]
-
海沿いの道にいくつもの可愛いフルーツをかたどったバス停が現れるという諫早市。ファンタジーな景色を確かめるべく連休を使って長崎へと行ってきました。 今回は自転車ではなくクルマを使ったサイクリングの下見レポートです。 ※この […]
-
イベント中止が相次ぐ中、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行いながら開催するイベントも少しずつ増えてきました。毎年6500人を超える参加者が集まる「スズカ8時間エンデューロ」もイベント内容を少し変更し12月12日に開催 […]
-
ボリビアの天空の鏡とも呼ばれる「ウユニ塩湖」のような写真が撮れると話題の香川県三豊(みとよ)市の父母ヶ浜(ちちぶがはま)。 昨年7月の初訪問でその魅力に取りつかれて以来、もう7回も訪れている私が、父母ヶ浜はもちろん、父母 […]
-
2018年から大阪を中心に、日本に住むインドネシア人と日本人との交流を目的にイベントを開催している「GOWES Relationship」。2020年前半はイベントが開催できませんでしたが、9月に人数を制限してプロ選手と […]
-
「写真映えスポット」を探しながら大阪・御堂筋を自転車散策。 約4kmの御堂筋の下には地下鉄御堂筋線「梅田駅」~「難波駅」の3つの駅が通っているので、撮った風景を駅毎にご紹介します。 ※この記事は2020年10月6日に公開 […]
-
新しい時代のオンライン自転車イベント Hawai’I Ride Of the Century(ハワイ ライド オブ ザ センチュリー) 2020年10月25日(日)まで開催 参加ライダー募集中《PR》
「ホノルル×自転車」好きなライダーの気持ちをひとつにする新しい時代のライドイベントが日本で始動! 「ハワイ ライド オブ ザ センチュリー(通称ハイロック)」は、日本にいながらハワイとつながるライドイベント。ホノルルセン […]
-
大阪市内で旅気分を楽しめる天保山。週末の夕暮れ時の3時間で、舞洲からの約16kmをサイクリングしたレポートをご紹介します。 今回のパートナーはこの春に東京から転勤してきた友人。最近健康のためにクロスバイクを購入したとのこ […]
-
眩しい太陽に白い入道雲、青々と茂る緑に心地よい風。 夏のサイクリングはとても気持ちいいですよね。 でも、そんな夏ならではの問題もあります。 そう、『虫』です。 虫が顔面にバチバチとあたり、目に入ってしまったりすると、せっ […]
-
「大事な愛車を風雨に晒すのは嫌だ」 「外に置いておいて盗まれたらどうしよう…」 毎日のように自転車に乗っていると「愛車」に愛着が湧くのは当然でしょう。 そんな方におすすめなのが自転車スタンドです。室内に自転車が置けるので […]