おすすめのタグ
記事一覧
-
夏の暑さも少しずつ和らぎ、気づけば秋の空に。自転車で走るのに気持ち良いシーズンがまたやってきました。 まずは近場で足慣らしということで、大阪・梅田発着 大阪港エリアを中心にした約30kmのライドのレポートをお届けします。 […]
-
約800年の歴史があり、その発祥は平安時代末期から鎌倉時代のはじめだそうです。今回はその丹波焼の産地である兵庫県丹波篠山市に大阪の自宅からサイクリングで行ってみました。 大阪駅から一庫(ひとくら)ダムへ 自宅からJR大阪 […]
-
大阪・心斎橋から自転車で約15分(約2.7km)で行ける「大正区」。沖縄気分を満喫できる駅周辺や、川沿いの新しい商業施設、水都・大阪ならでは渡し船など、旅行気分で巡ることができる、魅力あふれるスポットをご紹介します。 京 […]
-
大阪にはアメリカ村をはじめウォールアートが沢山あります。アート好きな私はウォールアートを探しながら街乗りを楽しんでいます。 ご紹介するのは大阪市住之江区北加賀屋(きたかがや)。この地域は街を挙げてアートを盛り上げています […]
-
静岡県西部に位置する浜名湖は「ダイダラボッチが転んでついた手の跡」とも伝わるユニークな形の湖です。南の今切口で遠州灘とつながっており、汽水湖ならではの海の幸や景色に出会うことができるエリアです。 親戚のお兄さんと、浜名湖 […]
-
2021年8月にリリースされた「TABIRINアプリ」を使って、始めてのコースを走ってみましたので、感想をレポートします。 まず、「TABIRINアプリ」って何かと言えば、簡単にいうと、自治体等が作成したサイクリングコー […]
-
子供時代、夏休み明けの学校で「夏休み何した?」と互いの夏の冒険談を披露しあった名残でしょうか。 夏になると冒険心が湧いてきてちょっとチャレンジングな旅に出たくなる気がしませんか。 そんな思いに駆られて、昨夏実施した兵庫県 […]
-
水戸市商工会議所が今年5月から隔月で開催しているサイクリングイベント「RIDE ON 310」に参加しました。 さらに、今回はJR水戸駅南口から徒歩約3分ほどのところにある「ホテルレイクビュー水戸」が、今年の春から実施し […]
-
旅が好きな人ならきっと、「一周」「縦断」「横断」といったキーワードに一度は心惹かれ、何かしらチャレンジしてみたことがあるのではないでしょうか。 旅の最中はもちろん、あとで地図上で振り返った時にも、達成感があるものです。 […]
-
梅雨が明けてすっかり真夏の名古屋。暑い季節は「坂」をのぼるサイクリングより、「甘味」を巡るポタリングが最適。名古屋駅周辺から約20kmの食べて撮って「スイーツ巡り」をご紹介します。 ノリタケの森 スタートは「ノリタケの森 […]
-
WHeeLINGのHPでネット予約して受け取ってGO!! ようやく梅雨が明け、本格的な夏がやってきました。 傘生活から解放され、少し開放的な気分になっているのは私だけでしょうか? お出かけしたい気持ちにもなりますが、ただ […]
-
日に日に気温が上昇する季節、海辺をサイクリングしててみたい…と思い、広島市から呉市までJR呉線沿いを走ってきました。 電車と船という、ふたつの乗り物に縁のある呉ならではのスポット巡りをして、少し歴史の勉強もできた1日をご […]