カテゴリ
フリーワード検索
おすすめのタグ
記事一覧
-
日本三景で知られる天橋立から北に位置する日本海に面した丹後半島。海がきれいな丹後半島の東側にある小さな港町「伊根町」。 この町を取り囲む伊根湾に面した町並みが非常に珍しいと話題なので、サイクリングにでかけてみました。 伊 […]
-
10月7日(日)、8日(月・祝)に京都府精華町のけいはんなプラザホールにて、2日間限定、計4回の上映が行われます!映画のあらすじや見どころ、放映劇場の場所などをご紹介します!10月7日は作道監督のトークショーも!
-
日本一の湖「琵琶湖」を自転車で1周する「ビワイチ」はサイクリストの憧れですが、1周約200km、琵琶湖大橋以北のコースでも160kmの距離。健脚な人なら1日で1周するそうですが、私の脚力ではとても長すぎて「観光」なんてと […]
-
自転車のライトやサイクルコンピューターでお馴染みの「キャットアイ」。社長の津山晃一さんは大阪サイクリング協会会長も務められており、ご自身でもサイクリングを楽しまれているそうなので、色々お話を聞いてきました。 まずプロフィ […]
-
TABIRINの『旅×自転車情報』でもご紹介している、日本のサイクルトレイン情報。 大阪府内という便利な場所で利用できる「水間鉄道サイクルトレイン」を使って、夏の半日サイクリングを楽しんできました。 ※この記事は2018 […]
-
2003年から奈良県橿原市でカフェを経営するりょう きょうみさん。 サイクリストに奈良を快適に楽しんでもらえるように奈良県が取組んでいる「ならクルサポーター」となったことがきっかけでご自身もサイクリストとして活動を続けて […]
-
関西(南大阪)出身の私が、高校・大学時代にはバイクやクルマで何度も遊びに行っていた和歌山。なぜかサイクリングで行ったことがなかったので定番のスポットを週末に日帰りで走ってみることにしました。 約37kmのシーサイドサイク […]
-
6月17日、大阪府堺市でSAKAI散走~百舌鳥古墳群めぐり~が開催されました。 これは、世界文化遺産登録をめざす「百舌鳥・古市古墳群」のうち、百舌鳥古墳群エリアを中心に自転車で散歩するように楽しむイベントです。今回はその […]
-
時代劇のロケ地などでも知られる、京都・木津川の流れ橋(上津屋橋)。 いままで行ったことはあったのですが、夕日をバックに一度写真を撮りたかったので、朝起きて空が真っ青だった週末にぶらり出かけてみました。 ※この記事は201 […]
-
梅雨の合間の青空がとても気持ち良かったので、いつものように短時間で済ませるお昼ご飯ではなく、社用車(26インチクロスバイク)に乗ってテラスのランチにでかけました。 今回は大阪府・中之島にて、お昼休みを利用したプチサイクリ […]
-
赤穂浪士で有名な兵庫県の赤穂市。 JR大阪駅から播州赤穂駅までは、新快速を使えば乗換え無しで約1時間45分。そんな赤穂市へ、お城と海を見にサイクリングしてきました。 ※この記事は2018年6月14日に公開されたものを20 […]
-
日本最大の国際自転車ロードレース「ツアー・オブ・ジャパン(Tour of Japan)」は5月20日から27日まで8日間かけて全764km(獲得標高12,982m)で行われるステージレースです。
出場チームや各ステージの概要をご紹介します。