旅×自転車 記事

【神奈川県】「エコモビリティ周遊旅スタンプラリーin宮ヶ瀬・丹沢湖」 キャンペーンスタート!《PR》

神奈川県の宮ヶ瀬湖および丹沢湖周辺地域で、人気の観光スポットを e-bike・シティサイクル等のエコモビリティでめぐり、ポイントを集めて地域の産品等と交換できるお得なキャンペーンが開催中です。
キャンペーンは、スマホアプリ「TraVelo」をダウンロードすれば、無料で参加できます。電動モビリティは、e-bike・シティサイクル・電動キックボード・小型EVカーといった様々な種類が用意されており、それぞれスマホアプリ「HELLO CYCLING」等をダウンロードすることで利用できます(モビリティ利用は有料)。ぜひこの機会に、環境負荷の少ないモビリティに乗って、地域の魅力をお楽しみ下さい。

「エコモビリティ周遊旅スタンプラリーin宮ヶ瀬・丹沢湖」概要

1 名称

「エコモビリティ周遊旅スタンプラリーin宮ヶ瀬・丹沢湖」

2実施期間

宮ヶ瀬湖周辺地域 7月18日(金曜日)から12月31日(水曜日)まで(予定)
丹沢湖周辺地域 8月1日(金曜日)から11月30日(日曜日)まで(予定)

3 実施内容

サイクリングアプリ「TraVelo(トラベロ)」内の「マップ」に登録された各地域のスポットを、各ステーションに配備された脱炭素モビリティ(※1)で周遊しながらポイントを集めます。
集めたポイント数に応じて、地域産品等と交換ができます。

※1 脱炭素モビリティの詳細は、神奈川県の令和7年6月24日付け記者発表資料
宮ヶ瀬湖及び丹沢湖周辺地域で脱炭素モビリティを配備します!」をご参照ください。

4 参加方法

(1) サイクリングアプリ「TraVelo(トラベロ)」(※2)をダウンロード
(2) イベント「エコモビリティ周遊旅スタンプラリーin宮ヶ瀬」または「エコモビリティ周遊旅スタンプラリーin丹沢湖」にエントリー(参加登録)
(3) あらかじめアプリ上に登録されたスポットを確認し、気になるスポットを周遊
(4) スポット到着後、アプリでチェックインし、ポイントをゲット(与えられたお題をクリアすることで獲得できるボーナススポットも複数設置しています)
(5) 集めたポイント数に応じて、地域産品等と交換
※2 「TraVelo」の詳細は、https://tour-de-nippon.jp/travelo/を御覧ください。

5 交換できる地域産品等(一例)

左後列から時計回りに、「藤野ゆず坊サイダー、足柄茶セット(ほうじ茶+緑茶)、
昔ながらの梅干、門入道(かどにゅうどう)ストラップ、陶器の豆皿(3枚セット)
※画像はイメージ

6 キャンペーン実施エリア及び対象スポット(一例)

宮ヶ瀬湖周辺地域

ステーション名称 脱炭素モビリティ 住所
A あいかわ公園ステーション ・シティサイクル
・e-bike
愛甲郡愛川町半原5423
(南駐車場付近)
B 宮ヶ瀬湖畔園地ステーション ・シティサイクル
・e-bike
・小型EVカー
愛甲郡清川村宮ケ瀬940-5(水の郷第2駐車場付近)
C 鳥居原園地ステーション ・シティサイクル
・e-bike
相模原市緑区鳥屋1674
丹沢湖周辺地域

ステーション名称 脱炭素モビリティ 住所
A 民宿箒沢荘ステーション ・シティサイクル
・e-bike
足柄上郡山北町中川728
B かくれ湯の里信玄館ステーション ・シティサイクル
・e-bike
足柄上郡山北町中川577-6
C 落合館ステーション ・シティサイクル
・e-bike
・電動キックボード
足柄上郡山北町神尾田759-23

7 キャンペーンサイト

キャンペーンの詳細は、下記の県ホームページを御覧ください。

URL:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/h4k/eco_mobility.html

お問合せ先

一般社団法人ルーツ・スポーツ・ジャパン 電話番号:03-3354-2300
営業時間:平日10時から17時30分まで

 

情報提供:神奈川県

記事制作:mochi

  • この記事がいいねと思ったら
    •  0
  •   この記事のご感想はユーザーのみなさま
  • サイクリングレポート(記事下部)
    サイクリングレポート(記事下部)
    編集部おすすめ
    ランキング