おすすめのタグ
記事一覧
-
水の都・大阪には多くの河川が流れ、サイクリングロードが整備されている河川敷も多くあります。特に淀川沿いは自動車の進入もなく、幅員も広く高低差も少ないので、初心者の方や親子連れのサイクリングには最適です。 今回ご紹介するの […]
-
※この記事は、2019年1月に公開したものを、2020年9月に編集しなおしたものです。 こんにちは! たびりん編集部です。 寒さも本格的になってきた時期、皆さん冬のライドはどうされていますか? 今回はそんな寒い時期の大阪 […]
-
2017年末に1泊で石垣島サイクリングをして、やはり冬のサイクリングは暖かい沖縄に限る!と思い、2019年の正月休みは宮古島へ行こうと早くから決めていました。 とりあえず早めに航空券とホテルだけ抑え、フォールディングバイ […]
-
サイクリングの聖地と言われる「しまなみ海道」。 そんな「しまなみ海道」を自転車ビギナー2人と経験者1人の、おじさん3人でレンタルサイクリング旅をしてきました。 今回は広島県尾道市から瀬戸内海の島々を橋で渡り、愛媛県今治市 […]
-
週末に自転車に乗りながら、見たことない景色や食べたことない食材に出会い、ゆったりとした時間を過ごしたいという人は多いはず。 中には、しまなみ海道や飛騨高山といった最近有名になったスポットより、誰にも知られていないスポット […]
-
2018年11月25日(日)大阪府南部の貝塚市~岸和田市で「日本インドネシア国交樹立60周年記念 日イ友好サイクリングイベント」が開催されました。TABIRINも深く関わっているこのイベント。このイベントが開催された経緯 […]
-
12月に入りましたが、今年は例年よりも暖かく暖冬ですね。奈良県ではまだまだ秋を楽しむことができます。 秋と言えば「コスモス」「紅葉」「銀杏」そして「温泉」が恋しい季節。そんなすべてを1日で巡れるコースをご紹介します。 旅 […]
-
11月になると、大阪市のメインストリート「御堂筋」がイルミネーションで彩られます。 約4kmの御堂筋は歩くには少し時間がかかりますし、クルマではあっという間に通り過ぎてしまいます。 そこで御堂筋のイルミネーションを自転車 […]
-
こんにちは! TABIRIN(たびりん)編集部です。 今回は、大阪城~淀川のサイクリングレポートです。市内からのアクセスも良く、安全に淀川にアクセスできるルートをご紹介します。 自動車は通行できない区間が多いので、子供や […]
-
サイクリングイベント「ツアー・オブ・奈良まほろば」のレポートで観光スポットをご紹介する第三弾。奈良県の宇陀市と東吉野村。古い街道や史跡が多く残る宇陀市と清流沿いの道が多い東吉野村は、初心者でも楽しめるエリア。上級者も満足 […]
-
※この記事は2018年11月8日に公開されたものを2021年3月に更新したものです。 こんにちは! TABIRIN (たびりん)編集部です。 11月に、パパ、ママ、小学生の息子の3人で、秋の駒沢公園に行ってきました。 駒 […]
-
息が止まりそうなくらいの恐怖に襲われた、この旅のはじまりから数日が経った。淹れたてのブラックコーヒーにミルクを落とすときのように、それがぐるぐると円をえがいて、だんだんとコーヒーの色が薄れていくように、旅のはじめ僕が抱いた恐怖は、なんとなくあたたかみのある、安心できるものに変わっていく。
~西川昌徳さんのdailylife stories#2~