旅×自転車 記事

ダムの絶景を眺める! おすすめサイクリングコース9選

各地のダム周辺には美しい景観とアップダウンのあるサイクリングコースが多くあります。湖畔の風景を楽しみながら爽快なサイクリングができる9コースをご紹介します。

ダム周辺を巡る!おすすめサイクリングコース9選

【茨城県】水戸市のディープスポットを巡る約35㎞のサイクリング

水戸市内を巡りながら、歴史と自然が楽しめるルートです。ルートには楮川(こうぞがわ)ダムがあり、水辺の風景がライドに彩りを添えます。比較的平坦な道が多いため、初心者や観光ライドをしたい方に最適です。

【群馬県】八ツ場ダムと廃線跡をめぐる30kmのコースを紹介

八ツ場ダムとかつての鉄道の廃線跡を巡るサイクリングコースです。ダムの雄大な景色や鉄道遺構など見どころが満載。八ツ場ダムは日本有数の大規模ダムで、ダム湖「八ッ場あがつま湖」の広大な水面を楽しむことができます。適度なアップダウンがあり、ロードバイクやクロスバイクでの走行がおすすめです。

【栃木県/群馬県】わたらせ渓谷鐵道の紅葉を楽しむ45kmミニベロポタ

わたらせ渓谷鐵道沿いを走るサイクリングコースです。渡良瀬川の渓谷美を楽しみながら、穏やかなルートを進みます。途中には草木ダムがあり、湖畔の美しい景色を望むことができます。景色をじっくり楽しみたい方におすすめです。

【埼玉県】武州寄居七福神をめぐる約27kmのサイクリング

七福神巡りをしながらサイクリングを楽しめるコースです。寄居町の自然豊かなエリアを走りながら、歴史や文化に触れ、途中には玉淀ダムを楽しめます。アップダウンは控えめで、のんびりとしたライドを楽しみたい方におすすめです。

【東京都】奥多摩駅から奥多摩湖まで未舗装路ありの往復18km

奥多摩駅から奥多摩湖までの短距離ながらも、未舗装路を含む冒険心をくすぐるルートです。奥多摩湖は小河内ダムによって形成された人造湖で、湖畔の壮大な景色が楽しめます。自然豊かな山道を走るため、グラベルバイクやMTB向けのコース。都心からのアクセスも良好で、日帰りライドにもぴったりです。

【神奈川県】小倉橋の横断幕とダムめぐり45kmのコースを紹介

小倉橋周辺を巡りながら、ダムの景色を堪能できるコースです。宮ヶ瀬ダムや城山ダムを巡ることができ、それぞれの湖畔風景を楽しめます。起伏のあるルートですが、橋やダムのダイナミックな景観が楽しめるのが魅力なコースです。

【山梨県】紅葉の昇仙峡と周辺を楽しむ36kmのサイクリング

昇仙峡の壮大な渓谷美を楽しみながら走るサイクリングコースです。途中には荒川ダム(能泉湖)があり、湖畔の美しい景色を満喫できます。山道のアップダウンが多めなので、ヒルクライムを楽しみたい方に最適です。

【岐阜県】明知鉄道で輪行して大正の町並みや岩村城下町を巡るサイクリング

岐阜県の岩村城下町を中心に巡る歴史探訪サイクリングコースです。途中には阿木川ダムがあり、静かな湖畔の風景が楽しめます。観光とサイクリングを組み合わせたい方におすすめです。

【奈良県】カフェを拠点に湖畔と高原をめぐる、初心者から上級者まで楽しめる山添村の約26kmサイクリング

奈良県山添村の自然を満喫できるコース。布目ダムの湖畔を走るルートでは、静かな湖と周囲の緑豊かな風景が楽しめます。初心者から上級者まで幅広く楽しめるコースです。

まとめ

ダム周辺のサイクリングコースは、雄大な自然の景観を堪能しながら走ることができる魅力的なルートが豊富で、平坦な道からアップダウンのあるコースまで、さまざまなレベルのサイクリストに最適なルートが揃っています。また、歴史や観光スポットを巡るルートもあり、サイクリングとともに地域の魅力を満喫できます。
気になるコースがあれば、ぜひサイクリングに出かけてみてください。

執筆:花田 康

TABIRINアプリを自転旅のお供に

TABIRINにはサイクリングのお供として使えるアプリもあります。

WEBサイト「TABIRIN」で掲載している自治体等が作成した全国のコース・マップやサイクリストにやさしい宿、レンタサイクルといった「旅×自転車 情報」の各施設、サイクリングの魅力を伝える「旅×自転車 記事」の情報などをまとめて一つの地図で見ることができるアプリです。

サイクリングに役立つ様々な機能をぜひお試しください。

iphoneの方はこちらかダウンロードできます。

androidの方はこちらかダウンロードできます。

  • この記事がいいねと思ったら
    •  0
  •   この記事のご感想はユーザーのみなさま
  • サイクリングレポート(記事下部)
    サイクリングレポート(記事下部)
    編集部おすすめ
    ランキング