【岐阜県】海津市ではサイクルラックおよびベンチ設置店舗を募集しています!《PR》
概要
海津市は、美しい木曽三川や広大に広がる田園地帯、雄大な養老山地という一年を通じてサイクリングを楽しむことができる豊かな自然に恵まれており、「二之瀬峠」等に既に多くのサイクリストが訪れています。
本市では、多くのサイクリストを呼び込むサイクルツーリズムを推進するとともに、自転車空間の整備、健康増進、観光誘客、交通安全を推進していくためサイクルシティプランを令和7年3月に策定しました。
この度、市内における自転車利用の拡大やサイクリストの受入体制を充実させるため、市が購入したサイクルラックやサイクルベンチを設置していただく店舗・施設を募集します。
※対象は海津市内の施設、店舗のみ
応募期間
令和7年6月9日(月曜日)から貸与可能数に達した時点まで
貸与物仕様
⑴ サイクルラック MINOURA LEVEL-140(幅1,600×奥行700×高さ1,060)最大荷重40kg
⑵ サイクルベンチ TOEI LIGHT G-1383 (幅1,500×奥行400×高さ365) 重量11.7kg
※貸与物の仕様は予告なく変更することがあります。
※各イメージ写真は海津市公式サイト内、対象ページよりご覧ください。
貸与可能数
各30台(先着順)1店舗あたり各1台まで
費用
無償
貸与期間
貸与(設置)期間に定めはありません。
令和7年10月頃より順次貸与開始します。
取扱いに関する注意事項
・貸与物は市から無償で貸与するため、自己の責任において管理をお願いします。
・貸与物は、用途以外の利用は禁止します。
・貸与物を紛失・破損した場合は、速やかに海津市役所企画課へ連絡してください。
・必ず自身の敷地内に設置し、道路等にはみ出ないように設置してください。(設置後、確認する場合があります。)
応募方法
海津市役所企画課に「サイクルラックおよびサイクルベンチ貸与希望申込書」をご持参いただくか、以下の宛先に郵送またはファクス、電子メールで提出してください。
住所 | 海津市海津町高須515 海津市役所企画課 |
ファクス | 0584-53-2170 |
メール | kikaku@city.kaizu.lg.jp |
お申込み書は海津市公式サイト内、対象ページにてご確認ください。
お問い合わせ先
海津市 総務企画部 企画課 | 電話番号: 0584-53-1113 ファクス番号: 0584-53-2170 |
広告主:海津市 総務企画部 企画課
記事制作:mochi