【大阪府】大和川リバーサイドサイクルライン・堺市区間を日常生活やサイクリングにご利用ください《PR》
大和川リバーサイドサイクルラインのご紹介
大和川リバーサイドサイクルラインをご存知ですか。
大和川沿いの自然や景観を楽しめる約25キロメートルのサイクルラインで、万博の会場にも近い咲州と堺・南河内地域を結び、南河内地域から奈良方面に通じる石川リバーサイドサイクルラインや泉州地域から和歌山方面に通じる大阪ベイサイドサイクルラインと接続しています。
堺市区間は約8キロメートルで、阪神高速道路大和川線事業や高規格堤防事業によって生み出された敷地を有効活用して安全で快適な自転車通行空間を整備しています。
日常利用やサイクリングなどにぜひご活用ください。

立ち寄りスポット
大和川サイクルモニュメント「廻」(堺市堺区香ヶ丘町5丁1)や、大和川公園(堺市堺区香ヶ丘町5丁22-3)など、立ち寄りスポットも堺市公式サイト内、対象ページにて、あわせてご覧ください。


ルート案内
石川合流地点から万博会場方面へのルートを堺市公式サイト内、対象ページで確認できます。
お問い合わせ先
堺市 建設局 サイクルシティ推進部 自転車環境整備課 | 電話番号:072-228-0294 ファクス:072-228-0220 |
広告主:堺市 建設局 サイクルシティ推進部 自転車環境整備課
記事制作:mochi