カテゴリ
フリーワード検索
おすすめのタグ
記事一覧
-
数あるクイーンズランド州の自転車イベントの中でも、州最大級の参加者が集まるイベントが「ブリスベンtoゴールドコースト サイクルチャレンジ」(通称B2GC/ビーツージーシー)(NPO バイシクルクイーンズランド主催)。その […]
-
参加人数が6000人を超える大規模サイクリングイベント「サイクリングしまなみ」。しまなみ海道の高速道路部分を交通規制して自転車で走るイベントとして2014年に初開催され、以降全国のサイクリストから絶大な人気を集めています […]
-
2022年9月9日(金)〜11日(日)にかけてオーストラリアクイーンズランド州のポートダグラスで初開催された、『ポートダグラスグランフォンドフェスティバル』。 期間中のメインイベントであるファンライドイベント『ポートダグ […]
-
2022年7月1日~8月31日に第1回フォトコンテストを開催いたしました。 たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました。 以下に投稿いただいた写真を掲載しております。 フォトコンテスト開催概要 第1回フォトコンテ […]
-
「ガイドブックに載っていない旅」をコンセプトに、ここにしかないストーリーを感じることができるツアー「sokoiko!」 広島市のまちなかを巡る「sokoiko!広島 PEACE TOUR」では、広島市のシェアサイクルをは […]
-
2022年3月5日~6日に大阪万博記念公園で開催された【サイクルモードライド大阪2022】 そして2022年4月2日~3日に東京ビックサイトで開催された【サイクルモード東京2022】は いずれも沢山の方にTABIRINブ […]
-
2021年11月13日(土)、茨城県民の日に、神栖市で高齢者に向けた「電動アシスト自転車体験乗車会」が行われました。 「働く方の健康づくり」や「環境にやさしいまちづくり」を目指す一環として、市内の60歳以上の方たちのスポ […]
-
2021年5月31日、「自転車通勤推進企業」宣言プロジェクトの創設後、初めてとなる「優良企業」認定の表彰式が開催されました。 同日合同式として開催された自転車活用推進功績者表彰とあわせて、自転車の魅力や交通マナーをPRす […]
-
2018年から大阪を中心に、日本に住むインドネシア人と日本人との交流を目的にイベントを開催している「GOWES Relationship」。2020年前半はイベントが開催できませんでしたが、9月に人数を制限してプロ選手と […]
-
高松空港を拠点とした、香川県をめぐるサイクルツーリズムの可能性を検証するべく、外国人サイクリストを招待してのモニターツアーが開催されました。LCC利用で訪日した韓国人サイクリストと日本在住インドネシア人サイクリストを、日 […]
-
2018年11月南大阪で初開催された日本インドネシア交流サイクリングイベント「GOWES Relationship」。第2回は春の奈良県で桜サイクリングをテーマに開催。そして第3回となる今回(2019年)は兵庫県の尼崎で […]
-
自転車の祭典「サイクルモードライド大阪2020」(CYCLE MODE RIDE OSAKA 2020)は、2020年3月7日、8日に大阪府の万博記念公園で開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により中止となってしま […]