おすすめのタグ
記事一覧
- 
				
				
ボリビアの天空の鏡とも呼ばれる「ウユニ塩湖」のような写真が撮れると話題の香川県三豊(みとよ)市の父母ヶ浜(ちちぶがはま)。 昨年7月の初訪問でその魅力に取りつかれて以来、もう7回も訪れている私が、父母ヶ浜はもちろん、父母 […]
 - 
				
				
2018年から大阪を中心に、日本に住むインドネシア人と日本人との交流を目的にイベントを開催している「GOWES Relationship」。2020年前半はイベントが開催できませんでしたが、9月に人数を制限してプロ選手と […]
 - 
				
				
「写真映えスポット」を探しながら大阪・御堂筋を自転車散策。 約4kmの御堂筋の下には地下鉄御堂筋線「梅田駅」~「難波駅」の3つの駅が通っているので、撮った風景を駅毎にご紹介します。 ※この記事は2020年10月6日に公開 […]
 - 
				
				
大阪市内で旅気分を楽しめる天保山。週末の夕暮れ時の3時間で、舞洲からの約16kmをサイクリングしたレポートをご紹介します。 今回のパートナーはこの春に東京から転勤してきた友人。最近健康のためにクロスバイクを購入したとのこ […]
 - 
				
				
暑い夏は海が恋しくなりますね。そんな天気の良い夏の日に、日帰りで海沿いを走ることができる、千葉県への輪行サイクリングをご紹介します。走行距離は10km程度なので初心者でも楽しんでいただけるコースです。 ※この記事は202 […]
 - 
				
				
大阪なんばから電車で約35分・車で約40分、関西空港からは電車で16分と大阪のみならず日本中からアクセス抜群の泉佐野駅から、大阪湾と関西空港を望む新しいリゾート施設をめぐるサイクリングルートをご紹介します。 南海本線「泉 […]
 - 
				
				
以前TABIRINでもご紹介した「沼津」 今回は、システムが変わったレンタサイクル「ぬまクル」で、10km程度の川沿い・海沿いサイクリングをご紹介します。 そして、サイクリング初心者の方々にオススメの狩野川サイクリングロ […]
 - 
				
				
「びわ湖よし笛ロード」は、琵琶湖東部の近江八幡市、安土町、能登川町を走る26.2kmの自転車道路。昭和61年に完成したそうです。 とても平坦なコースなので近江八幡をのんびり自転車旅してきました。 「びわ湖よし笛ロード」と […]
 - 
				
				
長い自粛生活の中で、運動不足解消の目的で始めたのが自転車での地元散策でした。 普段は行かないような場所へ独りのんびり自転車で行ってみる。そんな生活の中で感じたことや新たな発見をご紹介します。 ※この記事は2020年6月2 […]
 - 
				
				
はじめに 京都市の西側に位置する西京・洛西地域は、歴史と風景を楽しむことができるサイクリングにはとても最適なエリア。 今回は駅近くのレンタサイクルでシティサイクル(ママチャリ)を借りて、サイクリングを楽しんできました。 […]
 - 
				
				
はじめに 京都市伏見区といえば、誰もが知っている伏見稲荷大社。 しかし! 伏見稲荷大社だけで伏見を語れるかといえば、答えはNoです!なぜなら伏見には、酒蔵や古い街なみ、水辺の美しい眺め、日本の歴史を語る上で重要な出来事を […]
 - 
				
				
2019年の夏にインタビューさせてもらった主婦のサイクリングコミュニティ「輪行オトナ女子」のメンバーが、女子9人で冬の淡路島へ行ったという情報を聞き、インタビューしてきました。女性ならではのサイクリングの楽しみ方を、淡路 […]
 
    			
												
												
										
				
										
												
												
											
												
												
			
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        