旅×自転車 記事

街も食もおもろい!ええとこ大阪サイクリング特集

大阪といえば「食い倒れ」。徒歩や電車で美味しいところをめぐるだけでも十分楽しいですが、自転車でめぐることで、史跡や名建築、老舗和菓子店から流行のおしゃれなカフェまでさまざまな「大阪の顔」に出会うことができます。
大阪の観光拠点となる梅田・なんばエリアを始め、7コースを紹介します。夏休みの旅のプランニングに役立ててみてくださいね。 

【中之島エリア】ランチタイムにサイクリング!心斎橋から往復4kmコース

京阪電車中之島線なにわ橋駅すぐのカフェレストラン「GARB weeks」

 大阪駅界隈に通勤・通学されている方はもちろん、観光でいらした方も自転車でランチタイムライドはいかがでしょうか?
大阪駅(梅田駅)から南へ約1.6km下ったところにある中之島公園は明治24年(1891年)に大阪市で初めて誕生した公園。 堂島川と土佐掘川に挟まれた延長約1.5km、面積11.3haの緑あふれる都心のオアシスとなっています。
「日本近代建築の父」と呼ばれ、東京駅丸の内駅舎を設計した建築家の辰野金吾氏の設計による中央公会堂(国の重要文化財)、世界的名建築家 安藤忠雄氏が設計し、2020年7月に開館した「こども本の森 中之島」などの名建築が緑に映え、美しい景観を楽しめます。川沿いのカフェや、中央公会堂内のレストランでランチをいただけば、いつものランチタイムが特別な時間に変わるでしょう。
■スタート/ゴール:大阪Metro「心斎橋駅」(大阪府大阪市中央区10)

【御堂筋エリア】スマホをもって写真映えスポットを探そう!御堂筋約4kmコース

インパクト抜群の道頓堀ホテルの外観

道頓堀の戎橋(えびすばし)から望むグリコサインなど、巨大・ド派手な看板も大阪観光の見どころの一つ。自転車に乗ってぜひ「映えスポット」を探すライドに出てみましょう。
大阪Metro 御堂筋線 梅田駅〜難波駅間のたった3駅・4kmの間にも、都会のど真ん中に現れる「お初天神」、船場センタービル、大丸心斎橋店、道頓堀ホテルなど見どころ・撮影どころが満載です。
地下鉄では見逃してしまうような穴場スポットを見つけたり、エリアごとの風景の移り変わりを楽しめるのも、自転車を使った地上での移動ならでは。ぜひあなたのお気に入りの1枚を求めて、映えスポットを探してみてはいかがでしょうか。
■スタート/ゴール:大阪Metro「梅田駅」(大阪府大阪市北区角田町8-6)

【堂島~大阪北港エリア】堂島公園~大阪北港マリーナの夕暮れを楽しむ 15kmコース

荷物もたっぷり入るシェアサイクルで川沿いをのんびりと散策

大阪市内を軽くサイクリングするなら、自分の自転車を持参しなくても、シェアサイクルを利用すれば便利です。
堂島公園から大阪北港マリーナまで、大阪バイクシェア(ドコモのシェアバイクサービス)を使った15㎞の自転車散歩はいかがでしょうか。
中之島公園にあるガーデンカフェ&レストランで腹ごしらえ&サイクリングの計画を立て、安治川をゆっくりポタリング。夕暮れ時に合わせてリゾートの雰囲気が漂う「カフェ&ダイニング ヘミングウェイ 大阪北港マリーナ」を目指しましょう。プールも併設するテラス席から大阪湾に沈みゆく夕陽を眺めながらいただくディナーは格別です。
■スタート:堂島公園(大阪府大阪市北区堂島浜1−2)
■ゴール:ファミリーマート此花島屋店(大阪府大阪市此花区島屋2-10-3)

【北加賀屋エリア】自転車で街のウォールアート巡りコース

イギリスなど海外の人気作家の作品も

 大阪にはアメリカ村をはじめウォールアートが沢山あります。
建築物はもちろん、ウォールアートのあるお気に入りのフォトスポットを探すライドもおすすめです。
中でも、倉庫が並ぶ工業地帯と、昔ながらの民家が並ぶ住宅地域が隣接する北加賀屋(きたかがや)エリアには、ウォールアートが盛りだくさん。「おおさか創造千島財団」が中心となり、アートのある街づくりに取り組み、地域とともにその魅力を発信しています。
インターネット上にウォールアート巡りに便利なマップ「北加賀屋CHAOS 2022」も公開されています。マップ片手に、小回りの利く自転車で大お気に入りの作品を探しに出かけてみてはいかがでしょうか。
■スタート/ゴール:大阪Metro「北加賀屋駅」(大阪府大阪市住之江区北加賀屋 2-11-2)

【大阪港エリア】渡船を使って「水都大阪」の顔と異国情緒に触れる30kmコース

レトロなアメリカの雰囲気が漂う大阪築港・赤レンガ倉庫

 「大阪らしい景色」というと、通天閣や道頓堀を想像しがちかもしれませんが、実は大阪は「水都」としての顔も昔から持っています。
水路の標識を表す杭である「澪標(みおつくし)」が、大阪市の市章になっていることがそれを象徴しています。大阪市が運営する天保山の渡船はまさに水運が発達した大阪ならではの公共交通機関。船にはそのまま自転車を載せることもできます。水上からいつもとは一味違う大阪の景色を楽しめますよ。
梅田発着・渡船を利用して水都大阪を感じながら、アメリカ、イタリア、オセアニアといった異国のグルメと景色にも触れるライドはいかがでしょうか。
■スタート/ゴール:Rapha Osaka(大阪府大阪市北区曾根崎新地2−6−21)

【堺エリア】世界遺産と自転車のまち・堺市をめぐる4kmコース

1周2.8kmの仁徳天皇陵をぐるっと回ってみよう

自転車が好きな方なら「堺」と聞けばピンと来るでしょう。
堺は100年前から自転車部品製造が始まり、大手自転車部品メーカーShimanoの本社もある「自転車のまち」として知られています。また、茶の湯の千利休、明治の歌人・作家である与謝野晶子の生誕の地でもあります。
古墳群があることでも有名で、2019年には「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に登録されており、古墳群の中でも「仁徳天皇陵」は世界三大墳墓として世界的に有名です。そんな堺で、自転車の産業史と、太古の歴史に触れるのんびりサイクリングはいかがでしょうか。豊臣秀吉ゆかりの老舗和菓子店もありますよ。
■スタート:仁徳天皇陵(大阪府堺市堺区大仙町1079−1)
■ゴール:大仙公園(大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2丁204)

【岸和田〜泉南エリア】城とだんじりの歴史に触れる、岸和田〜関西空港ベイエリア20kmコース

関西空港連絡橋を望むりんくう公園

 「だんじり祭り」で有名な岸和田〜関西の空の玄関口 関西空港のある泉南市を走る約20kmのコースです。
大阪の城と言うと定番はやはり大阪城ですが、実は大阪には大阪城、尼崎城、岸和田城と3つの城があります。中でも岸和田城は「関西空港から車で20分、気軽に立ち寄れる日本の文化遺産」を謳うアクセスの良さが魅力の一つ。岸和田城・だんじり会館で岸和田の歴史に触れたら、二色の浜公園経由で関西空港ベイエリアを目指します。
アメリカ西海岸の雰囲気漂う泉南りんくう公園 SENNAN LONG PARKでは和洋中のグルメが並び、夏季はバーベキューにグランピングも楽しめますよ。
■スタート:南海線「岸和田駅」( 大阪府岸和田市宮本町1-10)
■ゴール:南海線「樽井駅」(大阪府泉南市樽井5-4-1)

まだまだ魅力はもりだくさんのディープな大阪

本特集では観光の拠点ともなる梅田・なんばを中心に、北加賀屋・大阪港・堺・岸和田・泉南を紹介しましたが、大阪で楽しめるサイクリングの魅力は他にも山のようにあります。
冬の夜ならではの「御堂筋イルミネーション」サイクリング、大阪のヒルクライマー御用達の十三峠・ぶどう坂ヒルクライムなどなど。
「え!大阪にこんなところもあったの!?」と驚くようなスポットもたくさんありますよ。TABIRINには大阪各エリアのレポートが豊富にありますので、ぜひ旅のプランに合わせて大阪ならではのライドを楽しんでみてくださいね。

この記事を見たあなたは要ダウンロード!TABIRINアプリ

「TABIRINアプリ」は、WEBサイト「TABIRIN」で収録している自治体等が作成した全国のコース・マップやサイクリストにやさしい宿、レンタサイクルといった「旅×自転車 情報」の各施設、サイクリングの魅力を伝える「旅×自転車 記事」の情報などをまとめて1つの地図で見ることができるアプリです。

この機会に是非インストール、様々な機能をお試しください!

iPhoneの方はこちらからダウンロードできます

Androidの方はこちらからダウンロードできます

執筆:Ayaka

2011年に社会人になると同時に始めた自転車で「自転車×旅」の魅力にハマる。
ニュージーランドでのワイナリーロードレース、タイの寺院巡り、ドイツ古城巡り、インドネシアでの遺跡巡りなど世界各地で自転車旅を催行し、その様子を雑誌『Cycle Sports』に寄稿。
2017年には自転車ツーリズムを探究しにオーストラリアへ留学。現地の様子を『Cycle Sports.jp』にて『G’day, Australia! 〜ブリスベンからの自転車だより』として1年間連載。帰国後は英語教材編集者の傍ら、自転車イベントで通訳・MC・PR担当等を務める。
2022年4月、オーストラリア クイーンズランド州ブリスベンへ移住。
座右の銘は「好きにまみれろ、夢中で生きろ」。

 

  • この記事がいいねと思ったら
    •  2
  •   この記事のご感想はユーザーのみなさま
  • サイクリングレポート(記事下部)
    サイクリングレポート(記事下部)
    編集部おすすめ
    ランキング