カテゴリ
フリーワード検索
おすすめのタグ
記事一覧
-
大阪といえば「食い倒れ」。徒歩や電車で美味しいところをめぐるだけでも十分楽しいですが、自転車でめぐることで、史跡や名建築、老舗和菓子店から流行のおしゃれなカフェまでさまざまな「大阪の顔」に出会うことができます。 大阪の観 […]
-
日中は気温が上がり、外に出るのも億劫になりがちな夏。 海や川、湖など水辺でのサイクリングは暑さを忘れさせてくれる爽やかさと涼しさがあります。 スポーツバイクで自転車旅を楽しむ皆さんへ、夏におすすめの水辺コースを紹介します […]
-
日差しの強い夏の午後、シェアサイクルを利用した初めての市内サイクリングを楽しんできました。堂島公園から大阪北港マリーナまで、15㎞の自転車散歩の様子をお届けします。 堂島公園にある大阪バイクシェアで自転車をレンタル 市内 […]
-
「うちは普通の自転車屋ですよ」と控えめに話すのは『三浦輪業』の店主・三浦雄一郎さん。 そう言いながらも品揃えは実に豊富で、ファミリーサイクルからスポーツサイクルまで幅広く取り揃えており、学生から年配の方まで幅広い世代の地 […]
-
関西は観光するのに楽しい場所がたくさんあります。また、観光にサイクリングをプラスすると、より楽しい思い出ができますよね。 行き慣れたサイクリングコースに繰り返し行くのも良いですが、未開拓の地をサイクリングしてみたいな、と […]
-
日中は日差しが強く、暑さが厳しい夏の季節におすすめなのが「夕暮れサイクリング」。 神戸で仕事を終えた後、自転車で写真撮りを楽しんだ1時間のサイクリングをレポートします。 ※この記事は2020年8月4日に公開したものを20 […]
-
奈良県の南部・東部「大和高原」を自転車でめぐるサイクリングイベント「ツアー・オブ・奈良・まほろば」がエントリー受付中(締め切りは7月27日まで)。 2020-21年は中止となりましたが、3年振りの開催となる今大会は、3コ […]
-
大阪の人々に「谷六(たにろく)」の愛称で親しまれる「谷町六丁目」。 「谷六」は、Osaka Metro谷町線と長堀鶴見緑地線が交わる場所に位置しており、梅田や心斎橋、天王寺まで電車で10分以内と、都心にありながらも東西に […]
-
日本を代表する名門・京都大学。「自由の学風」を謳う京都大学は、学生たちの自主性を重んじており、独特の文化があることで知られています。 京都大学出身の友人に案内してもらい、京大生がこよなく愛する大学周辺グルメと京大生がよく […]
-
京都西山は傾斜が20%もあるような激しくドラマティックな坂「“劇”坂(ゲキサカ=ドラマティックスロープ)」の聖地です。 大原野保勝会と京都市西京区役所洛西支所では、そんなゲキサカにある寺社などを自転車で参拝いただき、寺社 […]
-
2022年3月5日~6日に大阪万博記念公園で開催された【サイクルモードライド大阪2022】 そして2022年4月2日~3日に東京ビックサイトで開催された【サイクルモード東京2022】は いずれも沢山の方にTABIRINブ […]
-
日本最大の面積と貯水量を持つ湖といえば「琵琶湖」です。 琵琶湖は四季折々に見せる景観も絶景で、サイクリストにも人気の場所となっています。今回は当メディア・TABIRIN (たびりん)自転車部で1泊2日かけて”ビワイチ”を […]