【千葉県】「道の駅むつざわ」をスタート&ゴールとする、海あり山ありグルメありの62kmコースを紹介
TABIRINに掲載している数多くのコース・マップ。
サイクリングマップ「TABIRIN_05_睦沢周辺」の中で紹介されている「一周ルート」を実際に走ったサイクリングをご紹介。
初級者でも、休憩を挟みつつ楽しく走りきれる程よいルートになっています。
TABIRINマップは、千葉県睦沢町にある「道の駅むつざわつどいの郷」でも販売しています。
目次
道の駅むつざわつどいの郷
スタート&ゴールの道の駅は2019年にオープンし、直売所やイタリアンレストラン、立ち寄り温泉などがあります。
走ったあとに温泉で汗を流せるのは嬉しいですね。
道路を挟んだ向かいにある「オリーブの森」で、ロードバイク・クロスバイク・マウンテンバイクなどがレンタルできるので、そちらを利用して楽しむのもいいでしょう。
ルート内スポット紹介
関東屈指のパワースポット玉前神社
現在放送中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の登場人物だった上総広常が治めた千葉県一宮町にある玉前神社。ドラマが放送されて、聖地巡礼として訪れる人も増えているようです。
黒漆塗りの社殿が珍しく、重厚感があり御利益を得られそうですね。
九十九里ビーチライン
一宮町の九十九里浜まで走ると、海岸線を南下する「九十九里ビーチライン」に合流します。
車道の横に走る自転車道で、車を気にせず走る事ができて快適です。
トンネルを抜けると広がる海と夫婦岩
九十九里ビーチラインが国道128号に合流して、しばらく車通りの多いので注意しましょう。
セブンイレブン岬中原店から脇道に入ると車も少なくなり、ホッとします。
小さなトンネルを抜けると、目の前に海が広がりテンションが上がります!
ここには海岸から突き出た様な大きな岩と小さな岩が並んでいます。地元の人からは「親子岩」「夫婦岩」などと呼ばれています。
夜には満点の星を求めて、星空撮影の人も集まってくるといいます。
夜は本当に真っ暗で、なかなか怖そうです…
みごとな彫刻が見られる飯綱寺
木々が茂る細い道を走っていくと飯綱寺の赤い門(仁王門)が出てきます。
茅葺き屋根の仁王門には、波乗りをしている天狗が彫られているので探してみましょう。
本堂には波を彫らせたら天下一品と賞された初代伊八の「牛若丸と天狗」があります。今にも動き出しそうな躍動感のある彫刻は一見の価値ありです。
九十九里浜最南端にある灯台
飯綱寺の近くにある太東埼灯台に行くには短い激坂を上ります。
坂が苦手な人も灯台からの絶景を見るために、頑張って上りましょう。
灯台の前には展望台があり、太平洋が一望できて海風が気持ちいいです。
ここは日の出スポットとしても有名らしいが、確かにここから見る日の出は美しそうです。
海際を走るもヨシ、住宅街の路地を走るもヨシ
国道に出て夷隅川を渡ると、すぐ大原自転車道の誘導看板があるので従って走ります。
TABIRINのパンフレットで紹介している「一周ルート」では、自転車道ではなく路地を走るルートになっていますが、海沿いの大原自転車道を走っても良いでしょう。
現役の漁師が経営する「船頭の台所」でランチ
いすみ市の大原漁港に到着すると、ちょうどお昼時。漁港にある「船頭の台所」に向かいます。週末などは行列することもあるので、時間に余裕を見ておきましょう。
大原漁港は「イセエビ」「サザエ」「マダコ」「サワラ」などがブランド認定されており、漁獲量も豊富。お店で提供される魚介類はどれも新鮮で絶品です!
人気の「蛸飯」は時間が掛かるので注意しておきましょう。
食後は大原漁港を散策して小浜八幡神社
大原漁港の端に小高い丘があり、その上に小浜八幡神社があります。
階段を上っていくと、小さな神社と展望台。展望台からは大原漁港が一望出来る。反対側からも丹ヶ浦海岸が見えます。この海岸は入口が分かりにくいのでプライベートビーチ感が楽しめます。ドラマの撮影なども行われた事があります。
源頼朝伝説のある長福寺
大原漁港から海を離れ内地エリアを走ります。県道を走っていくと長福寺が見えてきます。
源頼朝がこの寺を訪れた時、境内の槇に筆を掛けたと伝えられる「筆掛の槇」があります。
槇(イヌマキ)は千葉県の木にもなっていて、住宅街の目隠しの生垣として四角くカットされたイヌマキを多く見られます。
名熊の二本杉
長福寺から少し南下した所に、こんもりとした二本の杉が見えます。根元に鳥居があるので名所っぽい…と近づくと、ここも源頼朝縁の地でした。
説明看板には「源頼朝がこの地で食事をとった際に使用した箸を地面に刺したところ、成長したのがこの二本杉だ」とあります。すごい伝説ですね!
いすみ鉄道の踏切
名熊の二本杉から北上していくと、いすみ鉄道の踏切に出ます。
運が良ければ黄色くて可愛らしい「いすみ鉄道」に出会えるかも?
鉄道マニアじゃなくても楽しめるポッポの丘
田園風景の中を走っていると、電車がズラッと並んだ小高い丘が見えてきます。
2021年で開設10周年を迎えたポッポの丘では多くの引退車両が保存展示しています。
なんと入場無料! 駐車場は有料ですが自転車は無料です。
鉄道に詳しくなくても個性豊かな車両を見てまわるのは楽しいです。
隠れ家的パン屋grain(グラン)
ポッポの丘から県道の坂を上り、小さなトンネルを抜けると田園風景が広がります。
行元寺を左折してすぐに「パン」の看板に気付きます。
Grain(グラン)という小さなパン屋さんには自転車ラックもあります。
人気のクロワッサンは層がパリパリで美味しい。
高秀牧場でジェラート
県道151号を走っている途中に、小さな「高秀牧場」の看板を見落とさないようにしましょう。
看板に従って右折して、ゆるやかな坂を上っていくと広大な牧場の風景が広がります。
高秀牧場には約150頭の乳牛を飼育しており、牧場内にあるミルク工房では搾りたて牛乳を使ったジェラートとチーズを販売しています。
テラス席でジェラートを食べながら牛さんを眺めるのも面白いです。
最後はむつざわ温泉つどいの湯で汗を流す
スタート&ゴール地になっている道の駅には天然温泉の立ち寄り湯があります。
天然ガスと一緒に汲み上げられたヨード成分を含んだ茶色い温泉が特徴。
自転車に乗ったあとに、温泉で疲れた身体を癒やせるのは最高ですね。
レンタサイクル予約サイト
「道の駅むつざわ」のレンタサイクルは、TABIRINから予約サイトにアクセスできます。
コース紹介
まとめ
道の駅むつざわで販売している「TABIRIN_5_睦沢周辺」のコースを紹介しました。
1番距離が長いルートでしたが、自転車道や車通りの少ない裏道を選んでいるので初級者の方でも安心して楽しめると思います。
また今後もパンフレットの別ルートを紹介出来ればと思っています。
執筆:小曽根彩
大分県出身、埼玉県在住。 |