【アルゼンチン】灼熱の荒野で自転車トラブル!果たして、目的地にたどりつくのか!? 〜 チレシートへの道 2 〜
謎の教会での野宿から一夜明け、今日もとても良い天気です。
現在は2日間かけて【ベレン ⇒チレシート】へ走行中。
ここまで順調に進み、目的地まで後少し。。が、何もない荒野でまさかの自転車トラブル!?
無事、目的地にたどり着くとこができたのでしょうか。

▲チレシートへの道 1 (前回の記事)
起床
5:40起床。ジャンパーを着て寝ていましたが、起きた時にはかなり汗をかいていました。
ろうそくの熱が思った以上に、部屋の中を温めてくれていたのですね。
人が来ないか少し心配でしたが、誰も来ず。マットも敷かずにベンチに直寝しましたが、疲れていたからか、意外と寝られました。



出発

ピトゥイル


朝ごはん休憩









昼休憩


15:00出発。向かい風が強く、 5kmの上りに1時間かかりました。


リオ・カパヤン


自転車にトラブル発生
ここからは下りですが、出発してすぐに後ろのタイヤに違和感。
カンカンカンと何かに当たっている音がしたので、止まって見てみると、リムのブレーキと接する部分が曲がっていました。その部分が、ブレーキに干渉していたようです。
橋の上で写真を撮っていただけで、何もしていないのに、なぜ。。
ブレーキに当たるので、後ろブレーキを外して応急処置。ブレーキのワイヤーを外していますが、少し進んだところで、カツカツ当たるので、アーレンキーで、ブレーキ幅を最大まで広げてみると、一応触れなくはなりました。
最悪、リムを取り替えなければなりませんが、今日到着予定の町で修理できるかどうか。。
とにかく、気をとりなおして進みます!

最後のきつい登り




チレシートに到着

カウチサーフィンのホスト、フランシスコの家に到着しました。
割れたリム
自転車を再度確認してみると、さっきまでは変形しているだけでしたが、

変形しているだけなら、曲げて直せるかと思っていましたが、これは完全にリムを交換しなければなりません。
何はともあれ、無事に到着!水を飲ませてもらい、シャワーを浴びて仮眠をとりました。
ベレンについた時よりも元気があります。洗濯も済ませ、22:00にフランシスコと町へ出ることに。
夜のチレシートを散策




タンゴのコンサート

初めて見るタンゴのコンサートは、アルゼンチン北部で見たものと違い、とても雰囲気が良かったです。男女のダンサーがステージの前で踊っていました。
今日は丁度ハロウィンの土曜日だったので、フランシスコの友達の家で、ハロウィンパーティーがあるとのことで行ってきました。
まだパンデミアの影響で、遅くまでのパーティーは出来ませんでしたが、楽しかったです。
まとめ
今回は小さな教会から93km走りきり、チレシートに到着しました。
前日の疲れと向かい風、最後の長い登りと、なかなか鍛えられましたが、無事にたどり着くことが出来て良かったです。
壊れてしまったリムをどうするか、頭が痛いところですが、
数日間は観光と休養、自転車の修理と忙しく過ごすことになりそうです。
次回もお楽しみに!
本日の走行
Capilla Senor de la Punta (カピージャ:小さな教会) ~ Chilecito (チレシート)
93,25km
走行マップ
▼Hiro インタビュー記事
*旅をサポート頂ける企業、または個人の方を募集中です。特にアウトドア・自転車・カメラメーカー等の企業の方、ご興味あれば、ご連絡ください。
Hiro(津田幸洋 ツダユキヒロ) 自転車旅人。2014 年に日本を立ち、自転車で旅を続けています。オーストラリア、ニュージーランドを経て、アメリカ大陸横断中、COVID-19による、世界パンデミックにより足止めとなり、2021年7月現在は、アルゼンチンに滞在しています。人との出会い、美しい自然、野生動物を探す旅を近日再開を予定しており、旅とともに、訪れた場所の都市情報、見どころ、自転車に関する情報、エッセイ等をTABIRINにて発信していきますので、よろしくお願いいたします。インスタグラム https://www.instagram.com/yukihirotsuda/ |
![]() |