太平洋岸自転車道を走ってみよう!第1弾「菜の花と海と野菜?が楽しめる渥美半島の先端を走る!」
とうとう始まりましたシリーズ「太平洋岸自転車道を走ってみよう!」
現在進行形で整備が進められているところなので、これから紹介した内容はすぐ変わってしまうかも知れませんが、現状をお伝えするという意味でやります。
ちなみに太平洋岸自転車道って何?という方は、前回の記事をご確認ください!
記念すべき第1弾は「渥美半島の先端」の部分を走ってみた!です。
…
割とマイナーなところから始めるな…とお思いでしょうか。
私もお金と時間があれば、起点である銚子から始めたかったのですが、さすがに大阪に住んでる以上無理です!笑
ということで、半島があると行ってみたくなる症候群を患っている私からしたら魅力的な渥美半島を第1弾に持ってきました!
渥美半島の概要
渥美半島の位置・アクセス
日本の真ん中くらいにあります。愛知県の東三河地区にある太平洋に面した半島が「渥美半島」です。
渥美半島へのアクセスは、豊橋鉄道渥美線で三河田原駅まで行くことができます。
この三河田原駅は渥美半島の東側の駅のため、今回レンタサイクルを借りた道の駅等がある半島の先端に行くにはバスを利用する必要があります。
詳しくは、渥美半島観光ビューローを確認ください。
渥美半島の見どころ
北は風光明媚な三河湾、南は勇壮な太平洋に囲まれた渥美半島は、素晴らしい景観と歴史のある街が集まっています。
一年中温暖な気候に恵まれている渥美半島では、農業や花の生産が盛んな場所で道の駅では地元で採れた新鮮な野菜やお花が毎日販売され、地元の人はもちろん近隣の人々で日曜日はとても賑わいます。
特に人気なのが、「道の駅 田原めっくんはうす」です。地元で取れた野菜等を安く買うことができます!キャベツはぜひ買いましょう!
この地域の特産で甘みがありとても美味しいです。
その他にも、「日本の灯台50選」にも選ばれている「伊良湖岬灯台」
「恋路ヶ浜」
「菜の花まつり」
「日出の石門」
などがあります。
レンタサイクルの情報
渥美半島のレンタサイクルは田原市の中心部や渥美半島の先端などで借りることができます。
今回は、先端を走りたかったので、「道の駅伊良湖クリスタルポルト」で借りることにしました。
カラフルな色があり、全て電動アシスト付き自転車です!
海沿いは塩でサビやすいですが、メンテナンスもしっかりされています。
コインロッカーがすぐそばにあるので、手ぶらでサイクリングが可能です!
フェリーの切符売り場でレンタサイクルの申し込みができます。
確か17時までに返却する必要があったと思うので、時間には気をつけましょう!
今回借りた自転車
レンタサイクルでは珍しい、クロスバイクの電動アシスト自転車を借りました。
速度メーター等のアイテムも付いています!
最初に上りがあるので、荷物が少なければ、クロスバイクがおススメです!
サイクリングしてみよう!
今回のルートはこちら!約12㎞です!
道の駅伊良湖クリスタルポルトから、西に向かうと、すぐに走りやすい道路が出てきます。
ここが、今回一番の難所で、上りが続きます。
レンタサイクルを借りるときに、店員から「西に行くとすぐ上りがあるので、やめた方がいいですよ」と言われていましたが、電動アシストなら楽勝です!
上りを走れば、ご褒美の絶景が待っています!
看板が見えにくいですが、田原豊橋自転車道を走っています!
ここから第2のご褒美の下りがスタート。
道がしっかり整備されているので、とても走りやすいです。
これは恐らく桜の木なので、時期によっては桜が綺麗なのかもしれません。今回は菜の花の時期なので、葉桜のようです。
下りながら、こんな感じのところも走ります!探検しながら走っているようで、とても楽しいですよ!
山を抜けると…
海に到着!ぜひここで写真を撮ってみてください!
ここは最近整備されたのか特に道路が綺麗です。
こんな写真もいかがでしょうか。
奥からやって来たのですが、ちゃんとコースの案内があります。
右に行くと太平洋岸自転車道のコースを走りますが、左に行くと…
こんな看板や休憩スペースがあります。
先ほどの写真の右に行くコース。なんだか延々と道が続いているようで、わくわくしますね!
このまま、浜名湖の方まで行ってみたくなりますが、今回は時間がないので、少し走ったら折り返して戻ります…残念
次の休憩所までの距離が書いてあり良心的ですね。
折り返しに国道を走れば、今回の最大の目玉「伊良湖菜の花ガーデン」に到着!
とてもとても菜の花があり、凄く綺麗です!そして、自転車も黄色というなんという偶然!
サイクリングした日はイベントの最終日でしたが、全然問題なく咲いていました。
来年、行ってみてはどうでしょうか。
こんな展示もあり、地域全体で盛り上げているようですね。
菜の花を後に、国道からそれると、見晴らしのいい景色が待っています。
そんな中にキャベツ畑が!冒頭でも書いたようにキャベツが有名なので、いたるところで見れます。タイトルに野菜が付いている所以です。
そして、出発地の道の駅に戻ってきました!道の駅の裏側にもいろいろある見たいなので散策しても楽しめると思います。
太平洋岸自転車道のコース上ということもあり、道の駅にちゃんとサイクルラックがあります。
右側をよく見ると…
こんなに小さい自転車もサイクルラックにかけてありました!
この自転車の持ち主の子は将来有望ですね。
今回のサイクリングは、1時間半程度と短いですが、山あり海あり花あり野菜ありと大満足でした。
電動アシストなので、初心者でも十分走れます。車で行くよりもぜひ自転車で周遊してみてください。
次回は、下の写真の「伊勢湾フェリー」でここから行くことができる三重県内の太平洋岸自転車道を走ったレポートです!
こうご期待を。
【渥美半島のサイクリングマップ】
<執筆:コぶた>