カテゴリ
フリーワード検索
おすすめのタグ
記事一覧
-
新緑が美しく日が延びてきてサイクリングを堪能できる季節がやってきました。サイクリストにも人気のスポット那須町でアクティビティも楽しみながらスイーツを堪能するライドに行ってきました。 道の駅那須高原友愛の森を出発 標高47 […]
-
2019年の台風以降、通行止めになっていた県道11号の定峰峠秩父側と奥武蔵グリーンラインの大野峠と秩父を結ぶ林道丸山線が開通しました。秩父に行くにも秩父から戻るにも、なにかと便利な道だったので念願の開通です。 林道丸山線 […]
-
上田市というと上田城が有名ですが、上田市西南に広がる塩田平(しおだだいら)は鎌倉時代から室町時代にかけて造られた寺社や史跡が多く「信州の鎌倉」と呼ばれています。さらに2020年には文化庁「日本遺産」にも認定されました。そ […]
-
2006年に小川町、美野里町、玉里村が合併してできた「小美玉(おみたま)市」は県央地域に位置しています。茨城空港があり空の玄関口としても人の往来があり、つくば霞ケ浦りんりんロードへのアクセスもよい所です。小美玉市には珍し […]
-
リバーシティと呼ばれるブリスベンには、その名の通り街の真ん中をブリスベン川が流れています。 クイーンズランド州の州都、シドニー、メルボルンに次ぐオーストラリア第三の都市でありながらゆったりとした空気が流れるのはブリスベン […]
-
静岡県袋井市には、遠州(旧遠江国)三山として知られる萬松山可睡斎(ばんしょうざんかすいさい)・医王山油山寺(いおうさんゆさんじ)・法多山尊永寺(はったさんそんえいじ)という3つの寺があります。 この3寺を巡りつつ徳川家康 […]
-
江戸時代には幕府直轄地・天領として栄えた日田市。当時の町並みや文化が受け継がれた「豆田町」は、日本遺産に認定されています。 そんな歴史を感じる町並みを走り、日田往還を繋いで「小鹿田焼(おんたやき)の里」を訪ねるルートです […]
-
鬼怒川が流れる自然豊かで歴史的建築が残るまち、常総市は茨城県の南西部に位置し、2006年に水海道市と石下町が合併し誕生しました。 2015年の関東・東北豪雨で決壊した鬼怒川の堤防は、堤防天端等を活用しサイクリングロードと […]
-
2005年に氏家町と喜連川町が合併してできた「さくら市」。 栃木県の県央地域にあり、奥州街道の宿場町だったこともあり情緒ある街並みが残る場所です。 また、その名の通り桜の名所が多くあったり日本三大美肌の湯とされる喜連川温 […]
-
2024年に新千円札の肖像となる北里柴三郎博士の出身地・小国町を走ります。小国町には昔、大分県恵良駅から熊本県肥後小国駅を繋ぐ国鉄宮原(みやのはる)線が走っていました。 昭和59年に廃線となった国鉄跡が、現在は道の駅小国 […]
-
福山駅から戸崎港までを結ぶサイクリングロードは「しおまち海道」と呼ばれています。 川沿いから海沿いを繋ぐルートで、潮風を感じながら走る事が出来て快適です。そのまま島を渡れば「しまなみ海道」にも行く事が出来ますが、今回は松 […]
-
季節の変わり目。花の盛りもまだ先だしどこへ行こうか迷ってしまいますね。そんな時こそ、見た目も可愛く写真に撮りたくなるグルメを探しにサイクリングをしてみてはいかがでしょうか。 つくば市内にはオシャレなカフェやSNSにアップ […]