旅×自転車 記事

【茨城県】千波湖畔をタンデム自転車で!水戸サイクリングマップとは

水戸サイクリングマップ

水戸サイクリングマップは、水戸観光コンベンション協会(水戸観光協会)が作成したサイクリングマップです。
このマップの特徴は、

  • 千波湖周辺をはじめとする3つのルートを、水戸市の見どころと共に紹介
  • 景観のよいスポットだけでなく、寺社仏閣や博物館・美術館など歴史や文化に富んだ立ち寄り箇所を掲載

していることです。
千波湖・桜川レンタサイクルでは、タンデム車(2人乗り自転車)もレンタルできますよ。

マップPDFはこちら

水戸サイクリングマップに掲載されている情報

サイクリングルート

水戸サイクリングマップには、水戸市の名所を巡る3つのルートが掲載されています。千波湖周辺を散策したり、車が停められない所で写真を撮ったり・・・。水戸の魅力を発見してみましょう!

No. ルート名 特徴 距離
(km)
1 上市ルート 水戸を代表する観光地が点在するエリア 12
2 下市ルート 由緒ある寺社巡りを楽しめるコース 10.8
3 千波湖周辺 自然がいっぱいの水戸市民の憩いの場 7.4

コース一覧ページはこちら

拠点施設

水戸芸術館

市制100周年を記念し開館した文化施設。音楽、演劇、美術の芸術活動が、それぞれの専用空間で繰り広げられています。また、100メートルのタワーからの眺望ができます。

水戸芸術館

 

レンタサイクル情報

水戸駅南口レンタサイクル

貸出場所は水戸駅南口東棟自転車駐車場。年末以外は毎日貸し出ししています。

 

千波湖・桜川レンタサイクル

貸出場所は千波湖西駐車場。千波湖畔で乗ることができるタンデム車のレンタルもあります。

 

飲食店情報

好文カフェ

好文カフェ

 

サザコーヒー水戸駅店

 

立ち寄りスポット

弘道館

水戸藩の藩校として、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公より天保12年(1841年)8月に創設されました。敷地には約60種800本の梅が植えられ、偕楽園とともに梅の名所となっています。

弘道館

 

水戸東照宮

水戸藩初代藩主徳川頼房公により、元和7年(1621年)徳川家康公を祀る神社として創建され、現在は徳川頼房公も祀られています。

東照宮(水戸市)

 

偕楽園

偕楽園は、金沢の兼六園・岡山の後楽園とともに日本三名園のひとつに数えられ、園内には約100品種3,000本の梅が植えられ、芳しい早春の訪れを告げてくれます。

偕楽園

 

マップの入手方法

以下の場所の他、レンタサイクル貸出施設等で配布されています。

  • 一般社団法人 水戸観光コンベンション協会
    〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1-5-38(茨城県三の丸庁舎1階)
    電話 029-224-0441

※現在はリニューアル版の「水戸サイクリングおさんぽマップ」が配布されています。
※時期や施設によっては在庫切れの場合もございます。

 

実際のサイクリングレポートはこちら

  • この記事がいいねと思ったら
    •  1
  •   この記事のご感想はユーザーのみなさま
  • サイクリングレポート(記事下部)
    サイクリングレポート(記事下部)
    編集部おすすめ
    ランキング