コース・マップ検索

偕楽園
水戸駅
弘道館
水戸芸術館タワー

上市ルート
Launch route

距離 Distance: 12.5km

獲得標高 上り Elevation Gain (Up): 31m

獲得標高 下り Elevation Gain (Down): 35m

最大標高差 Maximum elevation difference: 27m

水戸駅の北口に広がるエリア。日本三名園の偕楽園や日本最大級の藩校だった旧弘道館のほか、水戸市のシンボルタワーである芸術館など、水戸を代表する観光地が点在します。また、水戸黄門(徳川光圀公)が愛したと言われる保和苑周辺のロマンチックゾーンでは、タイムスリップしたかのような昔懐かしい風景があります。

This area stretches out at the north exit of Mito Station. In addition to Kairakuen, one of the Three Great Gardens of Japan, and the former Kodokan, which was one of the largest domain schools in Japan, there are many tourist spots representing Mito, such as the Art Museum, which is the symbol tower of Mito City. Also, in the romantic zone around Howa-en, which is said to have been loved by Mito Komon (Tokugawa Mitsukuni), there is a nostalgic landscape that makes you feel as if you have traveled back in time.

コース掲載マップ
水戸サイクリングマップ

千波湖周辺を散策したり、車が停められない所で写真を撮ったり・・・。水戸の魅力を発見してみましょう!

マップ詳細へ

※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。

コース周辺スポット

で絞り込む