カテゴリ
フリーワード検索
おすすめのタグ
記事一覧
-
日差しの強い夏の午後、シェアサイクルを利用した初めての市内サイクリングを楽しんできました。堂島公園から大阪北港マリーナまで、15㎞の自転車散歩の様子をお届けします。 堂島公園にある大阪バイクシェアで自転車をレンタル 市内 […]
-
「輪行」とは電車や飛行機などの交通機関を使って自転車を運ぶこと。 自宅から遠く離れた場所をスタート地点にできるため、サイクリングの楽しみ方の幅が大きく広がります。 輪行に便利な「折り畳み自転車」を使って、天気のいい日の夕 […]
-
日中は日差しが強く、暑さが厳しい夏の季節におすすめなのが「夕暮れサイクリング」。 神戸で仕事を終えた後、自転車で写真撮りを楽しんだ1時間のサイクリングをレポートします。 ※この記事は2020年8月4日に公開したものを20 […]
-
晴れた日のアクティビティは楽しいもの。しかし、日焼け対策を怠ってしまうことで楽しさが半減してしまうことも。 特にサイクリングの場合、短くても2~3時間、長いと半日を屋外で過ごします。紫外線による健康被害のリスクを減らすた […]
-
眩しい太陽に白い入道雲、青々と茂る緑に心地よい風。 夏のサイクリングはとても気持ちいいですよね。 でも、そんな夏ならではの問題もあります。 そう、『虫』です。 虫が顔面にバチバチとあたり、目に入ってしまったりすると、せっ […]
-
※この記事は2020年8月31日に公開されたものを2021年1月に更新したものです。 いままでは自宅周辺や通勤や通学路しか走ってこなかったものの、今年の夏に思い切って長距離の旅(ロングライド)にチャレンジしたい方もいらっ […]
-
梅雨が明ければ夏本番を迎えますが、夏も快適にクロスバイクを楽しみたいですよね。 この記事では夏にクロスバイクを楽しむための、ウェアや服装を紹介します。休日や通勤等、シーンに合わせた服装を紹介しますので、是非チェックしてみ […]
-
今回は自転車用グローブを選ぶ際のチェックポイントを紹介します。気温が高い夏でも、グローブを着用して、自転車ライフを快適に楽しみましょう。 夏期に自転車用グローブが必要な理由とは 自転車用グローブの重要な機能 自転車用グロ […]
-
※この記事は2020年8月18日に公開されたものを2021年4月に更新したものです。 暑い夏の休日、「遠出するには自転車はちょっと…」と億劫に感じられている方、いらっしゃいませんか? 実は天気の良い夏だからこそサイクリン […]
-
自転車を通じて埼玉県の魅力を発信するプロジェクト! 「平成31年度ぐるっと走ろう!じてんしゃ王国埼玉」に参加された、サイクリストの方々が実際に埼玉県内の「自転車みどころスポットを巡るルート100」でサイクリングを楽しんだ […]
-
6月17日、大阪府堺市でSAKAI散走~百舌鳥古墳群めぐり~が開催されました。 これは、世界文化遺産登録をめざす「百舌鳥・古市古墳群」のうち、百舌鳥古墳群エリアを中心に自転車で散歩するように楽しむイベントです。今回はその […]
-
美瑛(びえい)は旭川空港から近く、美瑛の丘やJR美瑛駅までも10km程度なので、都心から1泊2日でも楽しめます。 美瑛サイクリングと、周辺観光情報をご紹介します。 ※この記事は2018年6月9日に公開されたものを2020 […]