旅×自転車 記事

【群馬県】下仁田グルメとサイクルトレインを楽しむ約38kmのサイクリング

群馬県下仁田町で栽培される下仁田ネギは白根が太く短い見た目で、焼くと甘みが出るのが特徴です。そのため「すき焼き」の具材として人気で、冬には下仁田町の店ですき焼きを提供する店があり、わざわざ食べに来る人も多いです。
そんな下仁田ネギを使ったすき焼きを食べに行くサイクリングを紹介します。

山名駅からスタート

上信電鉄上信線の山名駅はグリーンの壁がレトロ可愛い駅舎です。
JR高崎線の高崎駅で乗換が面倒くさい…という人は、高崎駅で下車して山名駅まで走ってもOKです。さほど遠くありませんが、市街地を走るので気を付けて走行しましょう。

駅の隣にある山名八幡宮でお参り

山名駅のすぐ隣に山名八幡宮があるので出発前にお参りしておきましょう。
駅の横の踏切を渡っても良いのですが、線路の下をくぐるトンネル参道から向かうのが他ではあまり見ないスタイルなのでオススメです。

平安時代から続く由緒ある神社で、安産子育ての宮として信仰されています。
子供連れで参拝しても楽しめるように、参道にはパン屋やカフェが併設されているのも特徴的です。

鳥居をくぐり本殿へ。社殿は18世紀の建造で歴史を感じます。
そんな歴史ある神社ですが、2016年に大リニューアルして本殿の塗り替えやホームページ、お守りなどがオシャレに生まれ変わったとか。

本殿を参拝してグルッと裏に回ると裏神様として獅子頭様が祀られています。

レトロ自販機があるドライブイン七輿

山名八幡宮から県道173号を走り、ドライブイン七輿へ。
ここは漫画「ろんぐらいだぁす!」で紹介された場所なので、ご存じの方もいるのでは。

レトロ自販機がありホットサンドやチャーシュー麺が人気です。朝食がてらここで食べてから走るのも面白いですね。

隣には七輿山古墳があります。春には古墳に咲く桜の花が綺麗ですよ。

ユネスコ「世界の記憶」登録の上野三碑

国道254号に合流して少ししたら右折、矢田川沿いの遊歩道を走ります。

上信電鉄をくぐり、吉井運動公園にある多胡碑(たごひ)を見に寄り道します。
公園の一角に覆屋(おおいや)があり、その中に保管展示された多胡碑があります。

多胡碑は平成29年にユネスコ「世界の記憶」に登録された「上野三碑(こうずけさんぴ)」のひとつです。「山上碑(やまのうえひ)」「金井沢碑(かないざわひ)」と合わせ3つの石碑が上野三碑と呼ばれています。
7世紀から8世紀にかけて東アジアの文化交流を示す最古の石碑群とされています。

他の2つも近い場所にあるので、興味があればセットでまわるのも楽しいですよ。
今日は多胡碑だけ見て、先に進みます。

多胡碑の覆屋は高崎市吉井町のマンホールのデザインにもなっています。走っている時に足下にも注目してみてください。

工場直売の和菓子を堪能

鏑川を渡り、県道200号を走ります。ほどよくアップダウンがあり気持ちが良い道です。

しばらく走ると、ゴツゴツした岩が面白い吉井カントリークラブが見えてきます。ハワイ諸島の景観をモチーフにしたゴルフ場らしいので、入口の岩はハワイの溶岩?というイメージなのかな。なるほどハワイっぽい!

吉井カントリークラブをピークに下り坂になります。
そのまま下っていると武蔵製菓吉井工場の直売店が出てきます、見落とさないように。

武蔵製菓の名前は知らなくても、大手スーパーに和菓子を卸している会社なので一度は目にしたことがある和菓子があるかもしれませんよ。
よく行くスーパーにも武蔵製菓の和菓子が売っているので、テンションあがります。

店内にはズラッと和菓子が陳列されています。スーパーで買うより安く買えるので、平日にもかかわらずお客さんが絶えず訪れていました。

店の奥には買った商品を食べられる休憩所があります。セルフでお茶やお水も用意してくれているのがありがたいですね。
休憩所の横に工房があり、和菓子を作る過程が見えるようになっているのも面白いです。

工房で作られた国産栗のモンブランを頂きました。甘すぎず栗の味が濃くて美味しかったです。

城下町小幡の町並み

武蔵製菓を出て鏑川を渡り上州福島駅の前を通ります。道なりに進んでいくと甘楽町の城下町小幡に到着します。織田氏・松平氏が統治した城下町で当時の栄えた面影を今でも感じる事が出来ます。
道沿いに流れる雄川堰は「日本名水100選」にも選ばれた綺麗な川です。

昔の建物を利用したカフェなどもあり、時間があればお茶でも飲みたいところですが、先を急ぐのでまた今度。

愛郷がある狛犬様

小幡織田家3代信昌の時代に創建された小幡八幡宮に立ち寄ります。
ここの狛犬様は愛郷があり、狛犬好きの間でも人気が高いです。

土日には狛犬様の絵柄が可愛い御朱印がいただけます。

ピザが絶品の道の駅甘楽

城下町小幡の近くにある「道の駅甘楽」の前を通過します。
ここのフードコートでは本格石窯で焼いたピザが人気です。地元の味噌や野菜を使ったピザは絶品です。今日は下仁田ですき焼きを食べるので、我慢して進みます。

しばらく県道193号を走ります。車も少なく快適です。
県道192号と県道193号のY字手前で右折します。上信越自動車道の下をくぐり下ります。

鏑川を渡る橋に立派な和合の大イチョウがあります。富岡市指定天然記念物にもなっています。1本の樹に見えますが5本の集合体だとか。

富岡バイパス(国道254号)を横断し直進します。
丁字路を左折して県道を進みます。国道254号は大型車や車が多いので、なるべく避けるルートに設定しています。
宮崎公園の横を下る坂はコンクリート坂で、かなりの斜度です。

珍駅名の南蛇井駅

神成山(かんなりやま)は東西に約3kmの稜線に9つピークがある九連峰でハイキングでも人気です。自転車でその裾に伸びる道を走ります。

岩がゴツゴツしていて「ミニ妙義山」などとも呼ばれています。
上からの眺めも良いようなので、ハイキングでも来てみたいですね。

新堀トイレの路地を左折して上信越自動車道の高架下を抜けると「南蛇井駅(なんじゃいえき)」です。声に出すと面白い「なんじゃい駅」は珍駅名として有名です。

いよいよ下仁田町へ

県道48号から国道254号に合流して、一気に下仁田駅に向かいます。国道は大型車が多いのでペース速めで進みます。
下仁田町に入ると、下仁田ネギ畑が増えてほんのりネギの香りが漂っています。
この後食べる予定の下仁田ネギすき焼きを想像して、空腹感が増していきます。

上信電鉄の踏切手前を左折すると下仁田駅が見えてきました。

駅の近くあるレンガ倉庫が良い雰囲気です。大正時代に建てられ蚕の繭の保管に使われていたとか。

下仁田町を散策

お昼ゴハン前に少し散策します。昭和レトロな雰囲気漂う商店街の小径を走ります。

昔のビリヤード場の撞球場という漢字表記が渋い。

商店街の端にある諏訪神社。江戸時代後期に再建された社殿には見事な彫刻が施されているのでじっくり見てみて下さい。

下仁田ネギたっぷりのすき焼き

テレビ東京のドラマ「孤独のグルメ」で紹介された「すき焼コロムビア」に到着。
ドラマで解説していましたが、下仁田のすき焼きは豚肉が主流だとか。豚肉のすき焼きは初めてなので楽しみです。

豚すき焼セットは1人前1400円で、豚肉の下には下仁田ネギがギッシリ敷き詰められています。(写真は2人前)

最初に下仁田ネギを焼いて甘みを出してから、豚肉・具材を入れていきます。
鉄鍋に割り下を入れるとジュワーッといい音がして食欲倍増です。

焼いた下仁田ネギは甘く、豚肉と相性バッチリでした。これはリピート確定です。

GOGO!下仁田キャンペーンで運賃無料に

満腹満足のまま下仁田駅へ向かいます。明治30年に開業した下仁田駅は「関東の駅百選」に選定されています。

待合室のベンチには手編みの座布団が並んで、レトロ感をさらにアップ。

駅の窓口に行き、お昼ゴハンを食べたコロムビアの領収書を駅員さんに見せ、下仁田駅からの片道乗車券を受け取ります。(令和4年6月1日〜令和5年2月28日までGOGO!下仁田キャンペーン実施予定で、下仁田町で発行された500円以上のレシートを提示すると下仁田駅から利用区間の片道乗車分が無料になります)

私は吉井駅まで乗車するので860円分の乗車賃が無料!高崎駅まで行く場合は1130円分の乗車賃が無料になります。これは大きいです。

上信電鉄はサイクルトレインを運行していて下仁田駅・上州富岡駅・上州福島駅・吉井駅・高崎駅で利用できます。自転車をそのまま車輌に乗せることができるのは嬉しいですね。

乗った車輌は“ぐんまちゃん”仕様で、あちこちに“ぐんまちゃん”が描かれています。

もう高崎駅まで行って、そのまま輪行して帰ろう!という人は、ここでゴールです。
手前の吉井駅で下車します。

おまけのデザート

今回のルートのゴールは下仁田駅でサイクルトレインに乗った所になりますが、私は吉井駅で下車して、最後にデザートを頂きに行きました。

観光農園の甘い苺

吉井駅から国道254号に出て少し走ると、県道174号との分岐に出ます。その一角にある観光農園の「いちごちゃん家」に立ち寄ります。

2021年オープンした施設で2022年度は12月3日から営業開始しています。
いちご狩りはもちろん、カフェではいちご大福・いちごフルーツサンド・いちごロールケーキなどを食べる事ができます。

しかし!残念ながら夕方だったので、ほとんど売り切れてしまっています。
なのでショーケースにある「いちごフルーツサンド」と「いちごカップアイス」をいただくことにしました。暖かい店内でアイスは美味しいですね。

フルーツサンドも美味しかったので、次は早い時間に来て他のメニューも食べてみたいと思います。
店を出て吉井駅に戻っても良いですし、高崎駅まで走って輪行しても良いでしょう。

最後に夕陽に照らされた赤城山が綺麗で、雄大な景色を楽しませてくれました。

コース紹介

アクセス
電車:JR「高崎駅」から上信電鉄「山名駅」下車
車:上信越自動車道「吉井インター」から約10分

▼上野三碑(こうづけさんぴ)
https://www.city.takasaki.gunma.jp/info/sanpi/index.html

▼上信電鉄株式会社「サイクルトレイン」
https://www.joshin-dentetsu.co.jp/guide/1193/

▼上信電鉄株式会社「GOGO!下仁田キャンペーン」
https://www.joshin-dentetsu.co.jp/info/2169/

詳細は以下でもご覧いただけます。

まとめ

下仁田ネギを使った美味しいすき焼きを食べに行くという目的のサイクリングですが、GOGO!下仁田キャンペーンのおかげでサイクルトレインの運賃が無料になるという副産物ありお得に楽しめました。

執筆:小曽根彩

大分県出身、埼玉県在住。
地図やガイドパンフのデザイン制作事務所「オゾングラフィックス」スタッフ。
ロードバイク・ランドナー・ミニベロなどで、四季の景色や美味しい物を求めて自転車を楽しんでいます。

 

  • この記事がいいねと思ったら
    •  9
  •   この記事のご感想はユーザーのみなさま
  • サイクリングレポート(記事下部)
    サイクリングレポート(記事下部)
    編集部おすすめ
    ランキング