「やんばるエリア」でオーシャンビュー!沖縄コースマップサイクリング 北部~羽地内海周遊コースとは

沖縄コースマップサイクリング 北部~羽地内海周遊コースは、一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューローが作成したサイクリングマップです。
このマップの特徴は、
- 沖縄本島北部にある「やんばるエリア」の2つのルートを紹介
- 各施設の営業時間や緊急の事故時の連絡先などを一覧表でわかりやすくまとめている
ことです。
目次
沖縄コースマップサイクリング 北部~羽地内海周遊コースに掲載されている情報
サイクリングルート

沖縄コースマップサイクリング 北部~羽地内海周遊コースには、「沖縄の松島」と称される「羽地内海」を中心に、名護市、本部町、今帰仁村を巡る2つのルートが掲載されています。
「ワルミ大橋」や「古宇利大橋」といった絶景ポイントから眺めるオーシャンビューは、他では味わえない感動を与えてくれます。
| No. | ルート名 | 特徴 | 距離 (km) | 目安時間 (h m) | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 羽地周遊コース | 羽地内海のまわりを周遊するコース | 23.5 | 2h55m | 
| 2 | 本部・羽地周遊コース | やんばるエリアの海沿いを周遊するコース | 52 | 3h40m | 
拠点施設
美らテラス
美しい海を眺めながら食事を楽しめるガーデンレストランの他、アンダギーバーガーやソーキそば、ショッピングなど盛りだくさん。レンタサイクルもあります。

名護市営市場
ショッピングや食事を楽しめる「やんばるの台所」。レンタサイクル、バイクラックあり。

飲食店情報
田空の駅ハーソー公園
食堂では沖縄そばやヤギ汁、採れたての野菜を使った日替わり定食など、直売所では朝採れの農産物をはじめとした各種加工品など、もとぶの特産品の数々に出会うことができます。

今帰仁の駅そーれ
日替わり定食が人気のレストランや、ナンバーワンの売り上げを誇るサーターアンダギー、駅のオリジナル商品など、今帰仁村の様々な農産物を楽しむことができます。

宿泊施設
ナンマムイネイチャーリゾート
全室から森と海を見晴らせるオーシャンフロントのホテルと、一棟貸し切り6LDKのヴィラ。事前予約制のセルフBBQは、施設に宿泊しなくても利用できます。

アクティビティ情報
なごアグリパーク
6次産業化による農業の活性化を目的に名護市が整備を進めている施設。ハーバリウムやフラワーアクセサリーの手作り体験教室を楽しめます。

あいあい手作りファーム
沖縄そばや島とうふづくりの体験、食事や宿泊など。バイクラックもあります。

自転車が故障した場合
サイクリング時のトラブル(タイヤパンクや各種調整等)は自転車店へご一報を。故障部位の名称を確認し自転車店へ連絡すると、修理の可否も含めて対応がスムーズになります。
| No. | 施設名 | 営業時間 | 問い合わせ | 
|---|---|---|---|
| 1 | ヤンバルサイクル | 11:00~20:00 | 098-059-4484 | 
| 2 | 沖縄輪業株式会社 那覇前島店 | 11:00~20:00 (金のみ12:00~20:00) | 098-868-0404 | 
| 3 | バイスクルキッズ | 11:00~20:00 | 098-891-8220 | 
| 4 | ハシカワサイクル | 10:00~20:00 (日のみ12:00~19:00) | 098-855-6218 | 
| 5 | アウトドアショップネオス | 10:00~20:00 | 098-877-6122 | 
最新版マップについて
2018年現在、スポーツアイランド沖縄サイト上にて、沖縄北部~中部~離島エリアが1冊にまとまった最新版マップ「沖縄サイクリング旅攻略本(ツーリング編)」が公開されています。
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
 
 
 
 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
													 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
