旅×自転車 記事

【兵庫県】阪神北県民局では「自転車ライディングスクール2025」の参加者を募集しています《PR》

阪神北県民局では、自転車を利用してひょうご北摂里山の美しい景色をはじめとした地域の魅力を楽しんでいただくため、サイクルツーリズムを推進しています。
その一環として、まずは「自転車を楽しく安全に乗る」ことを学ぶ自転車ライディングスクールを実施します。
自転車に乗れるようになりたいお子さん、自転車には乗れるけれどまだ運転が不安なお子さんが、自転車の楽しさを知り、安全に自転車に乗れるようになるための教室です。
地元の”コラッジョ川西サイクルチーム”(日本スポーツ協会公認スポーツ指導者)の指導のもと開催されます。

開催概要

開催日時・場所

日程 時間 場所 住所
令和7年2月22日(土曜日)〈※定員に達したため受付終了〉 10時00分~15時00分(計5回) 宝塚市立末広中央公園 宝塚市末広町
令和7年2月23日(日曜日・祝日) 10時00分~15時00分(〃) 兵庫県立有馬富士公園 三田市福島1091-2
令和7年3月8日(土曜日) 10時00分~15時00分(〃) 兵庫県立西猪名公園 川西市久代6丁目30-1
令和7年3月9日(日曜日) 10時00分~15時00分(〃) キセラ川西せせらぎ公園 川西市火打1丁目

※自転車に乗れる子、乗れない子により時間分けあり

最新の募集状況はこちらで確認ください。

内容

自転車に乗れる子、乗れない子にクラス分けし、下記の項目にチャレンジしながら、技量を身につけるとともに、ヘルメットやグローブを装着する大切さも学びます。

乗れる子クラス 乗れない子クラス
・自転車操作方法
・ブレーキングについて
・一本橋走行
・スラローム走行
・バンブトラック走行
自転車に乗れることを目指し、参加者のレベルに合わせて、基本操作を指導し、習熟度に合わせて左記の項目にチャレンジします。

定員

先着各回10名

※各回定員になり次第エントリー終了
※キャンセル待ちの受付はなし

受付開始

受付中 (令和7年1月17日(金)より受付中)

エントリー

コラッジョ川西サイクリングチームのエントリーサイトからお申込みください。
各日程の最新の募集状況も以下ページで確認できます。
http://coraggio-kawanishi.com/press/20250110/(外部サイトへリンク)

参加対象

小学生以下
※保護者同伴が必要です

乗れる子クラス(自転車に1人で乗れる方)/乗れない子クラス(自転車に1人で乗れない方)

参加費

無料(参加賞あり)

過去開催時の模様

お問い合わせ先

主催…兵庫県阪神北県民局
運営…株式会社BICYCLEPROJECT

株式会社BICYCLEPROJECT TEL:070-1323-1575

 

広告主:兵庫県阪神北県民局

記事制作:mochi

  • この記事がいいねと思ったら
    •  0
  •   この記事のご感想はユーザーのみなさま
  • サイクリングレポート(記事下部)
    サイクリングレポート(記事下部)
    編集部おすすめ
    ランキング