カテゴリ
フリーワード検索
おすすめのタグ
記事一覧
-
奈良県の南部・東部「大和高原」を自転車でめぐるサイクリングイベント「ツアー・オブ・奈良・まほろば」がエントリー受付中(締め切りは7月27日まで)。 2020-21年は中止となりましたが、3年振りの開催となる今大会は、3コ […]
-
岩手県八幡平市安代地区には、日本の滝百選と岩手の名水二十選に選ばれている「不動の滝」が瀬織津姫を祀る桜松神社の境内の奥にあり、若者に人気のパワースポットになっています。八幡平市のお土産を買うと最高500円の商品券がもらえ […]
-
京都西山は傾斜が20%もあるような激しくドラマティックな坂「“劇”坂(ゲキサカ=ドラマティックスロープ)」の聖地です。 大原野保勝会と京都市西京区役所洛西支所では、そんなゲキサカにある寺社などを自転車で参拝いただき、寺社 […]
-
2022年4月2日〜3日にかけて、東京ビッグサイト 西3-4・南3-4ホールで開催される日本最大のスポーツ自転車フェスティバル「CYCLE MODE TOKYO 2022」にTABIRINが出展します。 是非ご来場くださ […]
-
2022年3月26日(土)、27日(日)につくばカピオアリーナで行われる、プロバスケットボールチーム・茨城ロボッツ「筑波大学アスレチックデパートメント presents TSUKUBA HOME GAME サンロッカーズ […]
-
2022年3月5日〜6日にかけて、万博記念公園で開催される西日本最大の野外型スポーツサイクルフェスティバル「CYCLE MODE RIDE OSAKA 2022」にTABIRINが出展します。 是非ご来場ください。スタッ […]
-
木更津市では現在、スマートフォンと自転車があれば参加可能なデジタルサイクルスタンプラリー「きさライド」を実施しています。 実施概要 ●実施期間 2021年12月1日(火)~2022年2月28日(月) ●対象 どなたでも参 […]
-
茨城県神栖市にて、自転車普及啓発セミナー「自転車で楽しく健康に!かみす自転車スタイルのススメ」をオンライン開催します。 神栖市では、「子どもから大人まで、当たり前のように自転車を楽しめるまち”かみす”」を目指して、市内で […]
-
サイクリングシーズンは冬も続きますが、雪が降った日に一般道路をサイクリングするのはとても危険です。 しかし、雪が降り積もった場所だからこそ楽しめる、自転車のイベントがあるのをご存知でしょうか? それがスノーサイクリングで […]
-
年末が近くなり、2022年のサイクルイベントが気になってくる時期ではないでしょうか。 本記事では、2022年1月以降に行われる全国のサイクルイベントをピックアップしてご紹介します。 初心者でも参加できるイベントから、サイ […]
-
抽選で大阪泉州や和歌山県の特産品が当たる「周遊スタンプラリー「泉州・和歌山」CycleRide2022」を1月14日(金)から開催いたします。
-
『 箱根・小田原サイクリストのパラダイスをつくりたい!エリア初の自転車の道の駅で新たな発見と優しさを提供します!』 開催目的 小田原箱根商工会議所では、小田原・箱根の地域の魅力を紹介する「小田原箱根大博覧会」を2015年 […]