旅×自転車 記事

【茨城県】9月13日(土)cycle style SAKURAGAWA(サイクルスタイル さくらがわ) を開催します!《PR》

桜川市市制施行20周年と上曽トンネル開通を記念したサイクリングイベントを開催します!
ロードバイクやマウンテンバイク、子ども自転車教室など、様々なジャンルのブースが展開予定!
平野と里山が共存する「関東平野の北限部」桜川で、あなたらしい「cycle style(サイクルスタイル)」を見つけてみませんか?

※事前に申し込みが必要なイベントもあります

cycle style SAKURAGAWA(サイクル スタイル さくらがわ)開催概要

日程

令和7年9月13日(土)
※予備日:9月14日(日)

時間

午前9時00分から午後4時00分まで
※ブースによって開始及び終了時間は異なります。

会場

桜川市真壁高上町駐車場(桜川市真壁町真壁279番地1)

各種イベント

サイクルロゲイニングイベント「SAKURAGAWA サイクルクエスト」

市制施行20周年を迎える桜川市の魅力を五感で楽しめるロゲイニング形式のサイクルイベントです。
9月27日に開通予定の「上曽トンネル」の入り口まで近づける、今回限りの特別チェックポイントも設置します。

対象

自転車愛好家(サイクリスト)及び自転車好きのファミリー層

エントリー種
A:フリーライド形式 桜川市全域を自由に回り、得点を獲得していく方式のプラン。脚力に自信のある本格サイクリスト向け。高得点獲得で特別賞のチャンスあり。
B:グループライド(パーティーライド)形式 ガイドライダー(スタッフ)が先導し、ゲストライダーと一緒にあらかじめ決められた10か所程度のポイントを回るグループライド方式のプラン。ゲストも帯同する。初心者、ファミリー向け。特別賞等の対象にはならない。
タイムスケジュール

8:00  受付開始

9:00  開会式

9:30  ライドスタート

13:30 グループライド(パーティーライド) ゴール

14:00 フリーライドゴール、座談会

14:30  閉会式

参加費

有料/事前申し込み制

お申し込み

事前申し込み制です。詳細及びお申し込みは「SAKURAGAWA サイクルクエスト」(外部リンクへ遷移)専用ページにてご確認ください。

運営

合同会社JOYNS

子ども自転車教室

サイクリングの本場・イギリス発祥の自転車教育プログラムに則り、自転車の基本的な乗り方と、道路走行上必要な知識とスキルを身につけます。
今回は、未就学児(4歳)から小学校低学年(8歳)までの、一人で自転車に乗れないお子さまを対象に、ヘルメットやブレーキの扱い方、周囲のサイクリストとの距離の取り方などを学びます。

対象

4歳程度から8歳程度で、一人で自転車に乗れないお子さま(年中から小学校低学年程度/身長98cm~125cm程度) ※身長は使用する車輛(ストライダー14X)の適正身長です

内容

ヘルメットやブレーキの扱い方、周囲のサイクリストとの距離の取り方などを学ぶ

タイムスケジュール
指導時間 受付開始時間 定員
第1回目 9:30~10:30 9:00 10名
第2回目 11:00~12:00 10:30 10名
第3回目 13:00~14:00 12:30 10名
第4回目 14:30~15:30 14:00 10名

※教室開始時間の15分前までには受付を済ませてください。

その他:自転車(ペダル無しのランバイク)、ヘルメットなどはすべて貸し出しいたします。(レンタル料:無料)

参加費

無料

お申し込み

事前申し込み制です。申し込みについては、子ども自転車教室申し込み専用サイト(外部リンクへ遷移)からお願いします。
※定員になり次第締め切りのため、ご希望の方はお早目にお申し込みください。

運営

Japan Cycle Tourism Association/一般社団法人日本サイクルツーリズム推進協会

マウンテンバイク試乗体験

関東平野の北限部・桜川市の里山に一目惚れし「地域おこし協力隊」として移住してきた「おそとまん」が、マウンテンバイクの試乗体験会を開催します。
この機会にぜひマウンテンバイク(MTB)に触れてみてください。

参加費

無料

お申し込み

事前のお申し込み不要です。

運営

地域おこし協力隊:おそとまん(小林 直城)

その他イベント

桜川市出身のアーティストやキッチンカーの出店、スタンプラリーなど、盛りだくさんの内容となっております。
詳しくは桜川市ヤマザクラ課の対象ページ(外部リンクへ遷移)にてご確認ください。

お問い合わせ先

桜川市 ヤマザクラ課 yamazakura_s@city.sakuragawa.lg.jp
電話(代表):0296‐58‐5111

cycle style SAKURAGAWA(サイクルスタイル さくらがわ) を開催します!

 

広告主:桜川市 ヤマザクラ課

記事制作:mochi

 

  • この記事がいいねと思ったら
    •  0
  •   この記事のご感想はユーザーのみなさま
  • サイクリングレポート(記事下部)
    サイクリングレポート(記事下部)
    編集部おすすめ
    ランキング