閉じる

閉じる

TABIRIN

facebook

Twitter

Instagram

YouTube

English Page

お問合せ

NEMU
  • TOP
  • コース・マップ検索

    コース・マップ検索

    コース検索
    コース条件から検索
    都道府県から検索
    地図から検索
    スポットから検索
    コースランキング
    コースで人気のスポットランキング
    マップ検索
    都道府県から検索
    マップランキング
  • 都道府県検索

    都道府県検索

    都道府県別サイクリング情報
    都道府県アクセスランキング
  • 旅×自転車 記事

    旅×自転車 記事

    記事一覧
    カテゴリから探す
    フリーワードから探す
    タグから探す
  • 旅×自転車 情報

    旅×自転車 情報

    サイクリストにやさしい宿
    サイクルトレイン
    レンタサイクル
    予約ができるレンタサイクル
    スポーツタイプのe-bikeがあるレンタサイクル
    スポーツタイプがあるレンタサイクル
    マウンテンバイクがあるレンタサイクル
    子供用自転車があるレンタサイクル
    タンデム自転車があるレンタサイクル
    鉄道駅に近いレンタサイクル
    レンタサイクルがある道の駅
    サイクリングコースがある公園
    交通公園
    自転車でも乗れるフェリー
    サイクルターミナル
    サイクルステーション
    サイクルステーションがある空港
    自転車店
  • ギャラリー

    ギャラリー

    写真ギャラリー
    動画ギャラリー
  • TABIRINについて
  • お問合せ
  • English Page
  • facebook

    Twitter

    Instagram

    YouTube

記事タグ: ランキング

ゴールデンウィーク直前!TABIRINおすすめサイクリングコースはコレだ!人気コース上位10選!

ゴールデンウィーク直前!TABIRINおすすめサイクリングコースはコレだ!人気コース上位10選!

明日からゴールデンウィークが始まりますね!

サイクリングで遠出をしたいと思っている人や、ぶらりと自転車旅に出たいと思っている人もたくさんいるのではないでしょうか。

でもどこに行くのが良いか、イマイチ分からない。そんな悩みも多いと思います。今回はそんな方のために、TABIRIN(たびりん)に登録されているコースのうち、検索ランキング上位10位をご紹介します!

10位 いにしえのみやこをめぐる自転車の旅コース(奈良県・京都府)

第10位には、奈良県・飛鳥から京都府・嵐山までをつなぐ「いにしえのみやこをめぐる自転車コースの旅コース」がランクインしました。

  • 距離:91.3km
  • 獲得標高:87m
  • 最大標高差:125m

【コースページはコチラから】

いにしえのみやこをめぐる自転車の旅|TABIRIN

9位 精華町~京田辺 パワースポット巡りコース(京都府)

第9位には、京都府の「精華町~京田辺 パワースポット巡りコース」がランクインしました。精華町から京田辺市周辺は、非常に歴史ロマン溢れるエリアです。数多くの寺社仏閣があり、人気のエリアになっています。

  • 距離:21.6km
  • 獲得標高:109m
  • 最大標高差:74m

【コースページはコチラから】

精華町~京田辺 パワースポット巡り|TABIRIN

8位 三方五湖一周コース(福井県)

第8位には、福井県美浜町と若狭町にまたがる三方五胡を一周する「三方五胡一周コース」がランクインしました!通称「ゴコイチ」と呼ばれ、三方五湖(三方湖・水月湖・菅湖・久々子湖・日向湖)の全てを制覇できるコースです。

  • 距離:29.4km
  • 獲得標高:76m
  • 最大標高差:21m

【コースページはコチラから】

三方五湖一周コース|TABIRIN

7位 紀の川(吉野川)を巡る自転車の旅コース(奈良県・和歌山県)

第7位は、奈良県吉野から紀の川に沿って和歌山港を目指す「紀の川(吉野川)を巡る自転車の旅コース」です。道中は水辺の爽やかな風景が広がるおススメのサイクリングコースです。

  • 距離:124.2km
  • 獲得標高:836m
  • 最大標高差:458m

【コースページはコチラから】

紀の川(吉野川)を巡る自転車の旅|TABIRIN

6位 石鎚山岳輪道(愛媛県)

第6位には、愛媛県の「石鎚山岳輪道」がランクインしました。天気がよければ西日本最高峰の石鎚山の絶景が楽しめるこのコースは、長く穏やかな上り坂を皮切りに、蛇行したりアップダウンがあったりと、持久力と技術力も必要な上級者向けのコースです。

  • 距離:176km
  • 獲得標高:4,136m
  • 最大標高差:1,690m

【コースページはコチラから】

石鎚山岳輪道|TABIRIN

5位 ツール・ド・堺 100kmコース(大阪府)

第5位には、大阪府の「ツール・ド・境100kmコース」が入りました。自転車のまち堺市をぐるっと一周およそ100kmを走り、達成感が味わえるコースです。

  • 距離:100km
  • 獲得標高:432m
  • 最大標高差:169m

【コースページはコチラから】

ツール・ド・堺 100kmコース|TABIRIN

4位 今治・道後はまかぜ海道(愛媛県)

第4位は、愛媛県の今治市から松山市をつなぐ「今治・道後はまかぜ海道」がランクインです。美しい瀬戸内海を横目に、爽やかな潮風を感じながらのんびりと巡航できる高低差の少ないコースです。

  • 距離:52.1km
  • 獲得標高:205m
  • 最大標高差:46m

【コースページはコチラから】

今治・道後はまかぜ海道|TABIRIN

3位 りんりんロードコースおよび霞ヶ浦1周コース(茨城県)

第3位には、茨城県の「りんりんロードコース」および「霞ヶ浦1周コース」が入りました。この2つは2016年11月に霞ヶ浦自転車道が一体化し、日本一長いサイクリングロードとして「つくば霞ヶ浦りんりんロード」になりましたね。平坦で走りやすい道であることから、初心者でも安心して走れるコースです。

  • 「りんりんロードコース」
  • 距離:40.9km
  • 獲得標高:34m
  • 最大標高差:57m
  • 「霞ヶ浦1周コース」
  • 距離:125km
  • 獲得標高:139m
  • 最大標高差:10m

【コースページはコチラから】

りんりんロードコース(約40km)|TABIRIN

霞ヶ浦1周コース(約140km)|TABIRIN

【関連記事はコチラから】

【桜・お花見サイクリング】茨城県のつくば霞ヶ浦りんりんロードの桜がスゴイ!!

【茨城県】サイクルステーション「りんりんスクエア土浦」の設備を徹底レポート

【茨城県】サイクリングで行く土浦の桜スポット5選&サイクリング魅力ポイント

2位 せんとの道ルート(奈良県)

第2位には、奈良県の「せんとの道ルート」がランクインしました!飛鳥京から藤原京、そして平城京へと遷都した奈良の都をたどりつつ、さらには京都の恭仁京、長岡京、平安京へと繋がっており、都の変遷をたどることができるコースです。

  • 距離:43.6km
  • 獲得標高:105m
  • 最大標高差:102m

【コースページはコチラから】

せんとの道ルート(C7)|TABIRIN

1位 しまなみ海道サイクリングロード(愛媛県・広島県)

そして、栄えある第1位には、愛媛県の「しまなみ海道サイクリングロード」が輝きました!島々をつなぐ壮大な海峡からの眺めと、長閑な漁村風景を眺めながらのライドが大人気のコースです。また、サイクリング環境として、ブルーラインや安全標識、サイクルステーションであるサイクルオアシスなどが充実していることも人気の理由の一つです。

  • 距離:69.9km
  • 獲得標高:938m
  • 最大標高差:79m

【コースページはコチラから】

しまなみ海道サイクリングロード|TABIRIN

【関連記事はコチラから】

【前編】しまなみをレンタサイクルでサイクリング おすすめコース紹介【今治サンライズ糸山からGO】

【後編】しまなみをレンタサイクルでサイクリング おすすめコース紹介【今治サンライズ糸山からGO】

 

せっかくのゴールデンウィークなので、サイクリングや自転車旅をたっぷり楽しんでくださいね♪

(執筆:t.k)

ちょっとしたカスタムにおすすめ!おすすめのシートクランプ9選

ちょっとしたカスタムにおすすめ!おすすめのシートクランプ9選

愛車にちょっとしたアレンジやカスタムを加えたい場合、シートクランプの交換がおすすめです。

カラーバリエーションが豊富な商品はもちろん、ダボ穴付きのクランプなど、機能的なものまで幅広く販売されています。

本記事では、シートクランプの役割から、乗り方に合わせたおすすめのシートクランプをご紹介します。

シートクランプとは?

シートクランプは、シートポスト(サドルに取り付ける棒状のパーツ)の高さを調節するパーツです。

サドルにかかる重心を、フレームにしっかりと固定してくれる重要な役割を持っています。

自転車によってはシートクランプの規格が異なるため、取り付け方も変わります。

また、種類もさまざまあるので、自分の自転車に最適なシートクランプを選ばなくてはなりません。

シートクランプのサイズ

自転車の車種やフレームの素材によっても作りが異なるため、シートクランプのサイズも幅広くあります。

シートクランプの適合サイズの見極めは、注意が必要です。シートクランプのサイズは、シートポストに記載されているサイズではなく、シートチューブ(フレームのシートポストを差し込む部分)の外径で判断できます。ノギス(穴の直径を測る器具)を使ってシートチューブの直径を調べれば、適合サイズのシートクランプを選べるでしょう。

シートクランプの締め方

シートクランプは、フレームのシートチューブの開口部分に対してしっかりと取り付けます。数あるシートクランプのなかで、締め付け方に注意しなければならないのは「ボルトタイプ」と「クイックリリースタイプ」です。

ボルトタイプはアーレンキー(六角レンチ)を使用してボルトを固定しますが、強く締めすぎてしまうとフレームが破損する可能性があります。1回で力いっぱい締めて取り付けるのではなく、こまめに緩みがないかチェックしながら、最低限の力で締めるようにしましょう。

クイックリリースタイプは、レバーを開閉するタイプなので締め付けに工具はいりません。気軽に取り付けることができますが、手順を誤るとフレームの破損につながります。商品ごとの説明に従って取り付けるようにしましょう。

シートクランプが必要ない自転車

まれなケースではありますが、シートクランプを使わない自転車もあります。シートクランプを使わない代わりに、「シートピン」を使ってシートポストを固定します。

シートピンはレバーのような形をしており、対応する車種も限られているので、最近の自転車ではあまり見かけません。ですが、自分の自転車がどのタイプか把握しなければシートクランプの調整はできないので、必ず確認しておきましょう。

迷わないためのシートクランプの選び方

シートクランプは各メーカーでも豊富なラインナップがあり、さまざまなタイプがあります。以下ではシートクランプの様々な用途をタイプ分けしているので、目的に合った1つを選びましょう。

高さをしっかり決めたい「ボルトタイプ」

THOMSON(トムソン) THOMSON(トムソン) SEATPOST COLLAR SCE104BK ブラック 34.9mm

サドルの高さを頻繁に変えず、位置を安定させたいなら「ボルトタイプ」を選びましょう。

アーレンキーで力を入れて固定するので、長時間同じ姿勢で座り続けても、ずれる心配も少ないです。他のタイプに比べて軽い商品が多いのも特徴で、軽快なサイクリングを楽しみたい方におすすめです。頻繁に高さ調整をする場合は手間がかかりますが、アーレンキーがないとシートポストを取り外せないので、サドルが盗難される可能性が低くなります。

高さを頻繁に調整したい「クイックリリースタイプ」

ZOOM シートクランプ シートポスト クイックリリース QR 31.8mm / Zoom Aluminum Alloy Quick Release Seatpost Clamps (Black, 31.8MM)

クイックリリースタイプは工具が不要のため、頻繁にシートポストを調整する方に向いています。

特に持ち運びを想定した折り畳み自転車では、クイックレバータイプが多く採用されています。坂道やオフロードなど、路面の変化にあわせてサドルの位置を調整すれば、走行負担が軽くなります。

オシャレに自転車を楽しみたい「カラーカスタムタイプ」

kalloy(カロイ) シートクランプ アルミ製 自転車 ボルト締め ロード マウンテン クロスバイク サイクリング

車体全体の色のバランスや、パーツごとに個性を出したいと思われる方にとっては、カラーも外せない要素です。

シートクランプはメーカーによっては、さまざまなカラーバリエーションが揃っています。他パーツに比べて、シートクランプは小さいパーツですが、自転車を真横から見ると意外に目を引くアイテムです。気分やシーンによって、シートクランプを変えるカスタマイズを楽しみたい人は、同じサイズの色違いを揃えてみてはいかがでしょうか。

自転車で荷物を多く運びたい「キャリアダボ付きタイプ」

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) キャリアー ダボ付 シートクランプ 対応シートチューブ:φ28.6mm

自転車の後部に荷物を載せたいけれど、フレームにキャリア(荷台)を取り付けるダボ穴がない場合は、キャリアダボ付きのシートクランプがおすすめです。

軽量化を重視する自転車では、予め荷物を運ぶ想定がないため、キャリアを取り付けられるようなダボ穴が設けられていないフレームがあります。そういった自転車でもキャリアを取り付けられるよう、ダボ穴が付属するシートクランプが役立ちます。メーカーによってはワンタッチで着脱できるタイプもあり、利便性も変わります。

しっかり派「ボルトタイプ」おすすめ2選

※ここからご紹介する商品について価格は全て税込となっています。価格は時期により変動します。

Ruler(ルーラー)「シートクランプ ブラック 31.8㎜」

ルーラー(Ruler) シートクランプ 31.8mm ブラック SC-206

商品名 シートクランプ ブラック 31.8㎜
メーカー Ruler(ルーラー)
価格(Amazon) ¥553
特徴 コストパフォーマンスに優れており、エントリーモデルに最適な商品です。31.8㎜専用で、黒と赤の2色から選べます。18グラムと、かなり軽量なことも特徴です。
商品URL Amazon

THOMSON(トムソン)「SEATPOST COLLAR SEATCLAMP」

THOMSON(トムソン) THOMSON(トムソン) SEATPOST COLLAR SCE104BK ブラック 34.9mm

商品名 SEATPOST COLLAR SEATCLAMP
メーカー THOMSON(トムソン)〈ミズタニ自転車(株)〉
価格(Amazon) ¥6,001
特徴 シートポストやフレームへのダメージを防いでくれるシートクランプです。斜めに切られた形状により、シートポストに様々な方向からに加わる力を抑えつつ、しっかり固定します。
商品URL Amazon

 

調整派「クイックリリースタイプ」おすすめ3選

ZOOM(ズーム)「Aluminum Alloy Quick Release Seatpost Clamps」

ZOOM シートクランプ シートポスト クイックリリース QR 31.8mm / Zoom Aluminum Alloy Quick Release Seatpost Clamps (Black, 31.8MM)

商品名 Aluminum Alloy Quick Release Seatpost Clamps
メーカー ZOOM(ズーム)
価格(Amazon) ¥799
特徴 7005アルミ合金を用いた、軽量構造と優れた耐久性が特徴的なシートクランプです。クイックリリースタイプのなかでも、コストパフォーマンスに優れています。
商品URL Amazon

BBB(ビービービー)「軽量アルミ シートポストクランプ スムーズレバー BSP-87」

BBB(ビービービー) 軽量アルミ シートポストクランプ スムーズレバー BSP-87 ブラック

商品名 軽量アルミ シートポストクランプ スムーズレバー BSP-87
メーカー BBB(ビービービー)〈ライトウェイプロダクツプロダクツジャパン(株)〉
価格(Amazon) ¥1,572
特徴 6061アルミを使用した、アルミシートポスト専用の商品です。軽い力で安定した固定ができ、太腿やウエアにひっからないようにデザインされたフォルムとなっています。
商品URL Amazon

DIXNA(ディズナ)「スクイージングシートクランプ」

DIXNA(ディズナ) スクイージングシートクランプ カラー/シートポスト/フレーム ブラック/30.9mm/34.9mm V23P023 ブラック

商品名 スクイージングシートクランプ
メーカー DIXNA(ディズナ)
価格(Amazon) ¥2,742
特徴 クイックリリースタイプとボルトタイプのメリットをあわせた商品です。下部でシートクランプをしっかりとボルトで固定し、上部のカップリングにて工具を使わずにシートポストの調整が可能な構造になっています。
商品URL Amazon

オシャレ派「カラーカスタムタイプ」おすすめ2選

Kalloy(カロイ)「シートクランプ SC-100」

kalloy(カロイ) シートクランプ アルミ製 自転車 ボルト締め ロード マウンテン クロスバイク サイクリング

商品名 シートクランプ SC-100
メーカー Kalloy(カロイ)〈(株)岩井商会〉
価格(Amazon) ¥864
特徴 鮮やかな発色のボルトタイプです。ブラック、シルバー、ゴールド、ホワイト、レッドの5色展開。対応クランプ径は31.8㎜と34.9㎜の2種から選べます。
商品URL Amazon

KCNC(ケーシーエヌシー)「シートポストクランプ MTB QR SC12」

KCNC 自転車 軽量 シートポストクランプ MTB QR SC12

商品名 シートポストクランプ MTB QR SC12
メーカー KCNC(ケーシーエヌシー)〈ライトウェイプロダクツプロダクツジャパン(株)〉
価格(Amazon) ¥3,938
特徴 リーズナブルな価格で中空レバーが採用されたモデルです。ブラック、レッド、グリーン、ブルー、シルバー、ゴールドの6色展開。対応クランプ径は31.8㎜と34.9㎜の2種から選べます。
商品URL Amazon

荷物派 「キャリアダボ付きタイプ」おすすめ2選

cycledesign(サイクルデザイン)「SPC リアキャリア シートポストクランプ」

SPC リアキャリア シートポストクランプ ブラック

商品名 SPC リアキャリア シートポストクランプ
メーカー cycledesign(サイクルデザイン)〈ライトウェイプロダクツプロダクツジャパン(株)〉
価格(Amazon) ¥1,667
特徴 リアキャリア用のダボが、締め付けボルトの反対側に付いたシートポストクランプです。リーズナブルな価格ながら、強度も高く、ロングツーリングでも安心です。
商品URL Amazon

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ)「キャリアー ダボ付 シートクランプ」

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) キャリアー ダボ付 シートクランプ 対応シートチューブ:φ28.6mm

商品名 キャリアー ダボ付 シートクランプ
メーカー GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ)
価格(Amazon) ¥1,488
特徴 締め付けボルトの下にリアキャリア用のダボが付いたシートポストクランプです。28.6㎜、31.8㎜、34.9㎜の3サイズに対応しています。
商品URL Amazon

快適な乗り心地には、シートクランプ選びが重要

自転車の乗り心地にはサドル選び同様、シートクランプ選びも重要です。

乗り方に合わせて最適なシートクランプを選べば、これまで以上に快適な走りを体験できます。

安全を最優先しつつ、より快適な乗り心地を求めて、用途や目的に合わせてシートクランプを選びましょう。

TABIRINには、自転車の修理のおすすめ店や、ロードバイクで差をつけられるおすすめアイテムなどをまとめた記事があります。こちらの記事も参考にしてみてください。

自転車の出張修理とは?料金や修理内容、都内のおすすめ店もご紹介!
自転車が壊れてしまったけど車を持っておらずお店まで運ぶ方法がない、自分で修理する知識も道具もない、そんなときはどうすればいいのでしょうか。家族や知人に車を持っている人がいれば自転車を取りに来てもらうことも可...
ロードバイクで揃えておくべき装備やウェアとは?差をつけられるおすすめアイテム...
買ったばかりのロードバイクは、眺めるだけで、どこにサイクリングしようか、ドキドキ・ワクワクしてきますよね。しかしロードバイクは、サイクリング前に用意しなければならない装備やアイテムがたくさんあります。今回は...

【2023年最新版】運動アプリおすすめ9選|シーン別でご紹介

【2023年最新版】運動アプリおすすめ9選|シーン別でご紹介

身体と心の健康を保つために必要なのは、規則正しい食事・十分な睡眠・適度な運動と言われています。

しかし新型コロナウイルスの影響や普段の忙しさから、ジムやトレーニング施設に足を運びにくいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、理想的な体型を目指す方向けに、運動を補助してくれるアプリをご紹介します。

ジョギング・ウォーキングアプリ、サイクリングアプリ、しっかり身体を鍛えるトレーニングアプリまでシーン別でご紹介します。

ぜひアプリ選びの参考にしてくださいね。

※以下は各名称のキーワードを検索し、評価4以上のもの、かつ2023年2月のApple Storeの評価をもとにしたものから選んでいます。

※紹介しているアプリにつきましては一部課金が必要なものがあります。

ジョギング・ウォーキングアプリ

毎日の積み重ねが大切な、ジョギングやウォーキング。歩数や距離を記録してくれるアプリから、三日坊主でも続けられる機能をもったアプリまで、幅広くご紹介します。

dヘルスケア

dヘルスケア|毎日の歩数がdポイントに!
メーカー 株式会社NTTドコモ
主な機能 歩数・体重・脈拍・血圧記録
特徴 「dヘルスケア」は、歩数と体重を記録するアプリです。特徴は、歩数計測や体重記録など、健康に関するミッションが毎日送られてくること。ミッションをクリアすると抽選でdポイントをゲットでき、三日坊主の方でも続けやすい内容となっています。また、記録した結果が自動でグラフ化されたり、達成したミッションが月毎にまとめて確認できたりと、入力した情報の軌跡が辿りやすく様々な年代の方に利用されています。また健康に関するコラム記事を読むこともできるので、健康についての知識をつけながら運動を習慣化することができます。
ダウンロード App Store
Google Play

Nike Run Club

Nike Run Clubアプリ
Nike Run Clubアプリで、すべてのランを力に変えよう。ランの記録や友達との競争ができるほか、走り続けるあなたをサポートする機能が勢揃い。
メーカー Nike, Inc
主な機能 ランニングサポート
特徴 「Nike Run Club」は、パーソナルランニングトレーナーとしてランニングの記録はもちろん、設定した目標とその進捗に合わせて個別にコーチングしてくれる機能が特徴です。走る際にはナイキコーチやエリートアスリート、エンターテイナーからアドバイス・モチベーション・インスピレーションを得ることができる音声ガイダンスも提供されています。走るペース、位置情報、距離、高低差、心拍数など必要な情報をすべて記録し、すべての情報はApple Watchと連携が可能。アプリ内でトロフィーやバッジをゲットして自己ベスト更新を目指したり、友人たちと声援を送り合ったりして、運動のモチベーションを保つための工夫が凝らされたアプリです。
ダウンロード App Store
Google Store

歩数計Maipo – 毎日歩こうダイエット!

URECY WORKS合同会社
RECY WORKS合同会社は未来を創造するデベロッパー企業を目指しいます。
メーカー urecy works
主な機能 歩数・距離・時間の記録、消費カロリー計算
特徴 スマホを持ち歩くだけで自動的に歩数が記録される歩数計アプリです。シンプルで見やすい画面と操作性に様々な年代・性別の方から人気を集めています。カレンダー画面で歩数が一目で分かるようにグラフ化されており、過去の記録も簡単に振り返ることができます。運動不足の解消に気軽に取り入れやすいアプリです。
ダウンロード App Store
Google Play

サイクリングアプリ

次にご紹介するのは、サイクリングアプリです。サイクリングのデータを記録することはもちろん、心拍数などの身体的なデータの記録など様々な機能を持ったアプリがあります。

Strava

Strava | アスリートのためのソーシャルネットワークでランニングやサイクリングを...
アスリートによるアスリートのための Strava モバイルアプリとウェブサイトで、同じスポーツを愛するランナーおよびサイクリストとつながりましょう。
メーカー Strava Inc.
主な機能 ランニング・サイクリング記録
特徴 「Strava」は、ランニング・サイクリングの距離、ペース、スピード、高低差、カロリー消費などのデータを記録するアプリです。アスリートにも愛用されており、ルートの作成や目標設定はもちろん、データの分析やトレーニングログなど本格的な機能が盛り沢山。市販の様々なウェアラブル端末との連携が可能なので、専用端末を用意することなく手持ちの端末で利用することができます。
ダウンロード App Store
Google Play

TABIRIN

TABIRINアプリ大幅アップデート!サイクリング情報の検索・計画・記録・共有がもっ...
「TABIRINアプリ」をバージョンアップしました!「TABIRINアプリ」は、WEBサイト「TABIRIN」で収録している自治体等が作成した全国のコース・マップやサイクリストにやさしい宿、レンタサイクルといった「旅×自転車 情報」...
メーカー PACIFIC CONSULTANTS.,LTD.
主な機能 TABIRIN収録サイクリングMAP・コース検索、予約可能なレンタサイクル施設検索、オリジナルコース保存など
特徴 「旅×自転車」を快適にするための機能が満載のアプリです。WEBサイトのTABIRINで調べていた内容が、このアプリでも見れます。サイクリングルートだけでなく、サイクリストにやさしい宿、レンタサイクルといった自転車関連施設の検索や、全国各地のサイクリングレポートなどの記事が地図からも検索でき、立ち寄りたい施設等を表示しながらサイクリングできます。走行ルートだけでなく周辺の施設等の豊富な情報を収録しており、サイクリング中のお供として活用できる仕様が魅力的です。
ダウンロード App Store
Google Play

自転車NAVITIME

サービス紹介|自転車NAVITIME
音声案内やルートの高低差グラフなど、自転車に特化したナビゲーションアプリ。また、約800万件のスポット情報から周辺の自転車ショップやコンビニを検索できたりと、お出かけ先でも便利な機能を搭載しています。 自転車ア...
メーカー NAVITIME JAPAN CO.,LTD.
主な機能 ルート検索、音声ナビ、サイクルコンピューター機能など
特徴 「自転車NAVITIME」はナビタイムジャパンが提供する、自転車に特化した経路案内ナビアプリです。目的地と出発地を設定するだけで、自転車のおすすめルートをカーナビのように案内してくれます。最短ルートや坂道の少ないルート、傾斜が緩やかなルートと様々な条件で検索することができ、実際に通ったルートは保存しておくことも可能です。
ダウンロード App Store
Google Play

トレーニングアプリ

最後にご紹介するのは、トレーニングアプリ。理想的な体型を目指す人向けに、ワークアウトのサポートをしてくれるアプリをご紹介します。

FiNC

FiNC(フィンク)カラダのすべてを、ひとつのアプリで。
フィンクは健康管理に必要なカラダ記録をまとめて管理できるアプリです。人工知能搭載のパーソナルトレーナーが、毎日の体重や睡眠、運動データを分析して、あなたの悩みに合った美容・健康メニューを厳選します。
メーカー FiNC Technologies
主な機能 体重・歩数・睡眠・食事のトータル管理、トレーニングサポート
特徴 「FiNC」は専属のパーソナルAIトレーナーがつき、入力データをもとに美容・健康のアドバイスをしてくれるアプリです。運動記録機能では、ジョギング、入浴、掃除、といったスポーツや自宅での活動などを多数の種類から選択可能。運動記録と消費カロリー計算も可能です。また、トレーニング動画が配信されており、普段あまり身体を動かしていない人にもおすすめのアプリとなっています。
ダウンロード App Store
Google Play

Nike Training Club

Nike Training Clubアプリ
100種類を超えるワークアウト、エキスパートトレーナー達 からの音声と映像ガイドが入ったワークアウトライブラリーで、 いち早くこれまでで一番の理想のジブンに近づこう。
メーカー Nike,Inc
主な機能 ワークアウト・エクササイズ紹介、健康的な食事のレシピ紹介など
特徴 「Nike Training Club」はエクササイズ・筋トレメニュー紹介アプリです。映像ガイド付きのため、正しいフォームでケガなく運動を行えます。Apple Watchと連動し、消費カロリーや平均心拍数が記録されるほか、運動の強度レベルを登録することで、一人ひとりに合った個人メニューを提案してくれます。
ダウンロード App Store
Google Play

Gohobee

Gohobee | 女子の腹筋アプリ
まじめ運動習慣をスタート。「ゴホービ」はやる気はあるけど結局三日坊主の人向け運動アプリ。
メーカー Tee-App, Inc.
主な機能 腹筋のカウント・記録
特徴 「Gohobee」はお腹の上にスマホを置いた状態で腹筋を行い、すごろくを進めていくゲーム機能のあるアプリです。一定数進むごとに可愛らしい猫のアバターやクーポンなどをゲットできます。腹筋の回数を重ねていくと、スクワットや腕立てなどのメニューが追加されていく仕組みです。少しずつ負荷を上げながらエクササイズができるため、運動レベルが上がっていることを実感したい方におすすめです。
ダウンロード App Store

運動アプリを活用して、健康的な生活を送りましょう!

ジムやトレーニング施設に行くことができない方や、1人だとなかなかモチベーションが上がらない方に、特にオススメできるアプリをご紹介しました。

アプリごとに様々な工夫が凝らしてあるので、健康を意識するのであれば一度気になるアプリをダウンロードしてみることもオススメです。

この記事を見たあなたは要ダウンロード!TABIRINアプリ

サイクリングマップが表示される「TABIRIN MAP」機能、自分だけのコースを反映することができる「オリジナルコース」機能など、あなたのサイクリングライフを“グッ”と向上させてくれる機能が盛り沢山!

使い方についてはこちら!

TABIRINアプリ大幅アップデート!サイクリング情報の検索・計画・記録・共有がもっ...
「TABIRINアプリ」をバージョンアップしました!「TABIRINアプリ」は、WEBサイト「TABIRIN」で収録している自治体等が作成した全国のコース・マップやサイクリストにやさしい宿、レンタサイクルといった「旅×自転車 情報」...
ワイズロードオンライン(フッター)
ワイズロードオンライン(フッター)
CONTENTS
  • TOP
    コース・マップ検索
    都道府県検索
  • 旅×自転車 記事
    • ニュース・トピックス
    • 旅のおすすめ
    • サイクリングレポート
    • 国外情報
    • インタビュー
    • お役立ち情報・ハウツー
    • 自転車アイテム
    • 自転車の一般常識
  • 旅×自転車 情報
    • サイクリストにやさしい宿
    • 予約ができるレンタサイクル
    • サイクリングコースがある公園
    • 交通公園
    • サイクルターミナル
    • サイクルステーション
    • 自転車店
    • サイクルトレイン
    • サイクルステーションがある空港
    • スポーツタイプのe-bikeがあるレンタサイクル
    • スポーツタイプがあるレンタサイクル
    • マウンテンバイクがあるレンタサイクル
    • 子供用自転車があるレンタサイクル
    • タンデム自転車があるレンタサイクル
    • 鉄道駅に近いレンタサイクル
    • 自転車でも乗れるフェリー
    • レンタサイクルがある道の駅
    • レンタサイクル
    • シェアサイクル
    • サイクルレスキュー
    • サイクルバス
    • 自転車活用推進計画
    • 自転車関連リンク集
  • ギャラリー
    TABIRINについて
    • 広告・情報掲載について
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
    • 著作権・商標について
    • 約款
    • 注意事項
    • お問合せ
    TABIRINアプリについて
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
copyright © TABIRIN all rights reserved.