コース・マップ検索
関連記事
オススメスポット
ビュースポット
いきもの・植物
グルメ
ショッピング
道の駅
温泉
宿泊
病院
レンタサイクル
自転車販売店
サイクリングサポート
トイレ
その他
※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。
コース周辺スポット
オススメスポット
-
霞ヶ浦総合公園
スポーツ施設、自然観察施設、日帰り入浴施設、レストハウスなどを総合的に整備した霞ヶ浦湖畔に位置する公園です。オランダ風車からの眺望は必見です。
住所:茨城県土浦市大岩田145
TEL:029-824-0880
-
予科練平和記念館
飛行予科練習部いわゆる「予科練」の歴史や貴重な資料を展示する施設。モダンなデザインの建物や実物大のゼロ戦模型など、フォトスポットとしても人気。
住所:茨城県稲敷郡阿見町大字廻戸5-1
TEL:029-891-3344
営業時間:
9:00~17:00
定休日:
月曜日(祝日の場合は翌日休館)、年末年始
料金:大人500円(団体400円)、小中高生300円(団体240円)
-
権現山公園
展望台からは北利根川沿いに広がる水郷地帯や霞ヶ浦が一望できます。きれいな夕陽を見ることができるビューポイントです。
住所:茨城県潮来市牛堀174-1外
TEL:0299-63-1111(潮来市観光商工課)
-
観光帆引き船[麻生]
9月上旬~12月上旬までの毎週土・日曜日に麻生地区と玉造地区の2か所で操業。
住所:受付場所[麻生]天王﨑観光交流センター コテラス内(乗船場所:古宿船溜)
TEL:0299-55-1221(行方市観光協会)
料金:大人2,000円、小人1,000円
-
観光帆引き船[玉造]
9月上旬~12月上旬までの毎週土・日曜日に麻生地区と玉造地区の2か所で操業。
住所:受付場所[玉造]観光帆引き船受付事務所行方市観光物産館「こいこい」裏 (乗船場所:霞ヶ浦ふれあいランド地先玉造桟橋)
TEL:0299-55-1221(行方市観光協会)
料金:大人2,000円、小人1,000円
-
かすみがうら市水族館
住所:茨城県かすみがうら市坂910‐1
TEL:029-896-0722
営業時間:
9:00~17:00
定休日:
月曜日、年末年始(祝祭日除く)
料金:一般310円、小中学生150円
-
かすみがうらライドクエスト
住所:茨城県かすみがうら市坂4784番地先かすみがうら市交流センター
TEL:029-840-9010
-
予科練記念館「雄翔館」
住所:茨城県稲敷郡阿見町青宿121-1
TEL:029-887-1171
営業時間:
9:00~16:00
定休日:
予科練平和記念館休館日
料金:無料
-
霞ヶ浦平和記念公園
予科練平和記念館に隣接した霞ヶ浦湖畔の約3.4haに広がる近隣公園。
住所:茨城県稲敷郡阿見町廻戸5-1
TEL:029-888-1111(阿見町商工観光課)
-
大須賀津湖畔農村公園
霞ヶ浦と筑波山を一望でき、吹く風が心地よい湖畔の公園です。散歩やピクニックなどに利用され、多くの人が訪れます。
住所:茨城県稲敷郡美浦村大須賀津1569
TEL:029-885-0340(三浦村経済課)
-
和田公園
和田公園は、霞ヶ浦を望む場所に位置し、年間を通じてチューリップ、コスモスなど四季折々の花に彩られます。
住所:茨城県稲敷市浮島5020-1
TEL:029-892-2000(稲敷市観光協会)
-
麻生藩家老屋敷記念館
江戸時代の麻生藩家老・畑家の武家屋敷で県指定固有文化財。現在は、麻生藩家老屋敷記念館として一般に公開されています。
住所:茨城県行方市麻生1153-1
TEL:0299-72-1971
定休日:
月曜日、火曜日、水曜日
-
天王崎公園
霞ヶ浦周辺で一番の夕日のビュー・ポイント。筑波山と霞ヶ浦の美しい夕景を見られるスポットでもあります。
住所:茨城県行方市麻生442
TEL:0299-55-1221(行方市商工観光課)
-
大井戸湖岸公園
霞ヶ浦沿岸の休憩スポット。芝生広場のほか、トイレ、四阿(あずまや)、水飲み場、駐車場、駐輪場などが整備されています。
住所:茨城県小美玉市下玉里2508-1
TEL:0299-48-1111(小美玉市都市整備課)
-
ダイヤモンド筑波
筑波山の中央に日が沈む自然現象「ダイヤモンド筑波」。霞ヶ浦沿いから5月と7月中旬に見られます。
TEL:0299-37-1255(一般社団法人小美玉観光協会)
-
かすみがうら市郷土資料館
住所:茨城県かすみがうら市坂1029
TEL:029-896-0017
営業時間:
9:00~16:30
定休日:
月曜日、年末年始(祝祭日除く)
料金:一般210円、小中学生100円
ビュースポット
-
霞ヶ浦総合公園
スポーツ施設、自然観察施設、日帰り入浴施設、レストハウスなどを総合的に整備した霞ヶ浦湖畔に位置する公園です。オランダ風車からの眺望は必見です。
住所:茨城県土浦市大岩田145
TEL:029-824-0880
-
権現山公園
展望台からは北利根川沿いに広がる水郷地帯や霞ヶ浦が一望できます。きれいな夕陽を見ることができるビューポイントです。
住所:茨城県潮来市牛堀174-1外
TEL:0299-63-1111(潮来市観光商工課)
-
大須賀津湖畔農村公園
霞ヶ浦と筑波山を一望でき、吹く風が心地よい湖畔の公園です。散歩やピクニックなどに利用され、多くの人が訪れます。
住所:茨城県稲敷郡美浦村大須賀津1569
TEL:029-885-0340(三浦村経済課)
-
天王崎公園
霞ヶ浦周辺で一番の夕日のビュー・ポイント。筑波山と霞ヶ浦の美しい夕景を見られるスポットでもあります。
住所:茨城県行方市麻生442
TEL:0299-55-1221(行方市商工観光課)
グルメ
-
かすみキッチン
住所:茨城県かすみがうら市坂4784番地先かすみがうら市交流センター
TEL:029-896-1227
-
道の駅たまつくり・行方市観光物産館こいこい
新鮮な農産物や、霞ヶ浦特産の川魚を使った加工品、鯉のお刺身など、ここでしか出合えない逸品がたくさん。グルメの一番人気は、霞ヶ浦のアメリカナマズを使用したご当地バーガー「なめパックン」。
住所:茨城県行方市玉造甲1963-5
TEL:0299-36-2781
-
農産直売所浮島
地元で採れた新鮮な野菜や果物、農産加工品など多彩な品揃え。
住所:茨城県稲敷市浮島6074
TEL:029-894-6622
道の駅
-
道の駅たまつくり・行方市観光物産館こいこい
新鮮な農産物や、霞ヶ浦特産の川魚を使った加工品、鯉のお刺身など、ここでしか出合えない逸品がたくさん。グルメの一番人気は、霞ヶ浦のアメリカナマズを使用したご当地バーガー「なめパックン」。
住所:茨城県行方市玉造甲1963-5
TEL:0299-36-2781
温泉
-
霞浦(かほ)の湯
住所:茨城県土浦市大岩田255
TEL:029-823-1631
営業時間:
14:00~20:00(最終受付19:15まで)
定休日:
月曜日(祝祭日除く)
料金:[日帰り入浴]中学生以上400円、小学生200円、3歳以下無料
