コース・マップ検索

竹神社
Take-jinja

明治44年、25社の神社を合祀して誕生した神社。
斎王の御殿があった場所ではないかといわれています。
土・日と満月の日に限り、御朱印やお守りなどの頒布をおこなっています。
境内には氏子さんが手入れしている花手水があり、人気のフォトスポットです。

This shrine was established in Meiji 44 by merging 25 shrines.
It is said to be the place where Saio's palace was located.
We distribute goshuin, amulets, etc. only on Saturdays, Sundays, and full moon days.
There is Hanatemizu maintained by parishioners in the precincts, and it is a popular photo spot.

住所 三重県多気郡明和町斎宮2757-2
TEL 0596-52-2935
ウェブサイト https://www.instagram.com/_takejinja/
営業時間 土日10:00~15:00
満月の日10:00~19:00
定休日 月火水木金
料金
備考

スポット掲載コース

同カテゴリのスポット