コース・マップ検索

宇治神社
Uji Shrine

宇治の産土神としておよそ1700年の長い歴史を持つと言われる由緒ある神社で、古くは「離宮八幡宮」と呼ばれ、宇治上神社と二社一体で「離宮上社」と称されていた。祭神うじのわきいらつ莵道稚郎子。神社はその居跡という伝承。宮司は毎年10月の「宇治茶まつり」で祭礼を先導する。

It is a venerable shrine that is said to have a long history of about 1700 years as Uji's production god, and in the old days it was called “Rikyu Hachimangu Shrine,” and it was called “Rikyu Kamisha” together with Ujigami-jinja Shrine. The enshrined god Uji no Wakiiratsu Chirouko. Legend has it that the shrine is the site of its residence. The chief priest leads the festival at the “Uji Tea Festival” in October every year.

住所 京都府宇治市宇治山田1
TEL 0774-21-3041
ウェブサイト http://uji-jinja.com/
営業時間
定休日
料金
備考

スポット掲載コース

同カテゴリのスポット