コース・マップ検索

自然と田園風景満喫コース
Nature and rural landscape enjoyment course

距離 Distance: 13.1km

獲得標高 上り Elevation Gain (Up): 127m

獲得標高 下り Elevation Gain (Down): 127m

最大標高差 Maximum elevation difference:

明和町の広々とした空や田園風景、里山などを満喫できるコースです。
アップダウンのあるコースですが、道中には綺麗な水田や野鳥が観察できる池、木漏れ日差し込む林道など、季節によっても違う表情を見せてくれます。
「今日は少しアクティブなサイクリングをしたい!」そんな方におすすめなコースです。
体力に不安のある方は、スイスイ走れるレンタルE-バイクを是非ご利用ください!

This is a course where you can fully enjoy the spacious sky, rural scenery, and satoyama of Meiwa Town.
It's a course with ups and downs, but along the way, it shows different expressions depending on the season, such as beautiful rice paddies, ponds where wild birds can be observed, and forest roads that let in sunlight filtering through the trees.
“I want to do some active cycling today!” This course is recommended for such people.
If you are worried about your physical strength, please use a rental e-bike that can run smoothly!

コース掲載マップ
明和町さいくうリングマップ

三重県の中央部に位置し、伊勢湾に面している明和町。

広々とした田園風景が広がり、豊かな海産にも恵まれているこの町は、

天皇の代理として伊勢神宮の天照大御神に仕えた「斎王」が暮らす「斎宮」があった場所でもあります。

伊勢湾にも面した大淀海岸からは、天気が良ければ富士山が望めます。

他にも、広大な田園風景や、斎王が禊を行い、身を清めていたと言われる祓川、明和町の町花で、別名「どんど花」とも呼ばれるノハナショウブの群落など、多種多様な生物や季節の草花達を堪能できる豊かな自然環境が数多く残っていて、サイクリングに最適な環境です。祈りの姫・斎王が暮らし、愛した斎宮の「今」をめぐる旅を、心ゆくまでお楽しみください。

 

マップ詳細へ

※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。

コース周辺スポット

で絞り込む