コース・マップ検索

水戸八幡宮
Mito Hachimangu

国指定重要文化財である本殿は建設当初のもの。平成10年に修復され、安土桃山の荘厳な輝きが復活しました。また、樹齢700年 葉の先に実を結ぶ「御葉付公孫樹(オハツキイチョウ)」は国指定重要文化財、拝殿及び幣殿・随神門が市指定有形文化財になっています。5月下旬からは50種5,000株を超えるアジサイが境内を美しく彩ります。

The main hall, which is a nationally designated important cultural property, was at the beginning of construction. It was restored in Heisei 10, and the majestic splendor of Azuchi-Momoyama has been restored. Also, the 700-year-old “Obatsuke Ginkgo Tree (Ohatsuki Ginkgo),” which bears fruit at the end of its 700-year-old leaves, is a nationally designated important cultural property, and the hall of worship, the capital hall, and Zuishinmon are city-designated tangible cultural properties. From late May, over 5,000 hydrangeas of 50 varieties will beautifully decorate the precincts.

住所 茨城県水戸市八幡町8-54
TEL 029-221-5327
ウェブサイト https://mitohachimangu.or.jp/
営業時間
定休日
料金
備考

スポット掲載コース

同カテゴリのスポット