閉じる

閉じる

TABIRIN

facebook

Twitter

Instagram

YouTube

English Page

お問合せ

NEMU
  • TOP
  • コース・マップ検索

    コース・マップ検索

    コース検索
    コース条件から検索
    都道府県から検索
    地図から検索
    スポットから検索
    コースランキング
    コースで人気のスポットランキング
    マップ検索
    都道府県から検索
    マップランキング
  • 都道府県検索

    都道府県検索

    都道府県別サイクリング情報
    都道府県アクセスランキング
  • 旅×自転車 記事

    旅×自転車 記事

    記事一覧
    カテゴリから探す
    フリーワードから探す
    タグから探す
  • 旅×自転車 情報

    旅×自転車 情報

    サイクリストにやさしい宿
    サイクルトレイン
    レンタサイクル
    予約ができるレンタサイクル
    スポーツタイプのe-bikeがあるレンタサイクル
    スポーツタイプがあるレンタサイクル
    マウンテンバイクがあるレンタサイクル
    子供用自転車があるレンタサイクル
    タンデム自転車があるレンタサイクル
    鉄道駅に近いレンタサイクル
    レンタサイクルがある道の駅
    サイクリングコースがある公園
    交通公園
    自転車でも乗れるフェリー
    サイクルターミナル
    サイクルステーション
    サイクルステーションがある空港
    自転車店
  • ギャラリー

    ギャラリー

    写真ギャラリー
    動画ギャラリー
  • TABIRINについて
  • お問合せ
  • English Page
  • facebook

    Twitter

    Instagram

    YouTube

記事タグ: フランス

【フランス】フランスのシェアサイクルが使える都市10選

【フランス】フランスのシェアサイクルが使える都市10選

※この記事は2018年4月24日に公開されたものを2021年7月に更新したものです。

こんにちは!
TABIRIN(たびりん)編集部です。

イタリア、スペインに続き、フランスのシェアサイクルが使える10都市を調べてみました。

drive.google.com

シェアサイクルについては、以下の記事で解説してますのでご覧ください。

シェアサイクルの教科書|シェアサイクルってなに?そんな疑問をわかりやすく解説...
最近、まちなかで「シェアサイクル」を見かけることも多くなってきました。でも「シェアサイクル」ってなに?「レンタサイクル」とどう違うの?そう思っている方も多いと思います。 シェアサイクルとは「他の人と自転...

フランスでの自転車交通ルール

フランスでは日本と異なる自転車の交通ルールが存在します。
重要なルールは必ず頭に入れて自転車を利用しましょう。

原則歩道の通行不可

フランスでは自転車が歩道を走行することは原則できません。
車道を自動車と同じ方向で通行することとなっています。
ただし8歳以下の子どもは歩道を通行することができます。

ヘルメットの装着推奨

自転車に乗る時にはヘルメットの装着が推奨されています。
特に子どもはは極力装着するように強く推奨されています。

リフレクタやベストの着用

フランスの自転車にはいくつか義務付けられているリフレクタがあります。
前、横、後ろからみてもリフレクタが見えやすくするためです。
また見通しが悪い場合は反射材が使用されたベストの装着が義務化されています。

自転車専用レーンやバス共用レーンの利用

フランスは自転車利用の推進のため、インフラ整備に力を入れています。
そのため自転車専用レーンや、バスレーンを自転車と共用利用することを促しています。
車道を走行する際は道路上に自転車のマークがあることを確認し、そのレーンを走行するよう気をつけましょう。

上記は以下のサイトを参考にして記述しています。
内閣府 | フランス
国土交通省 | 欧州各国の総合的な都市交通計画における「自転車」について
在フランス日本国大使館 | 交通法規

フランスのシェアサイクルが使える都市10選

1. パリ Paris

導入されているシェアサイクル:「Vélib’」

フランスの首都であるパリは人口約210万人、イル=ド=フランス地域圏の首府であり、ヨーロッパにおける芸術やファッションの中心地です。また、凱旋門やエッフェル塔、ルーブル美術館、ノートルダム寺院など世界的な観光スポットが点在しています。

そんなパリでは、2007年に世界最大のシェアサイクル「Vélib’」が導入され、世界初のシェアサイクルの成功モデルとして知られています。一方、2018年2月には「Gobee bike(ゴービーバイク)」がサービス終了したようです。

Vélib' Métropole - Location de vélos en libre-service
Parcourez la ville autrement avec Vélib' ! 1 400 stations et 20 000 vélos électriques et mécaniques sont disponibles dans la métropole du Grand Paris.

2. マルセイユ Marseille

導入されているシェアサイクル:「le vélo」

マルセイユはフランス南部プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏の首府で、実に2600年の歴史を持つフランス一の港湾都市です。人口約79万人のこの街は、フランス国内では人口第2位の都市です。

Marseille - Bike System Marseille

3. リヨン Lyon

導入されているシェアサイクル:「Vélo’v」

リヨンはフランス南東部オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏の首府で、人口約47万人のこの街は、フランス国内では人口第3位の都市です。中世より「絹の町」として知られ、ヨーロッパ有数の商業都市であるとともに、美食の町としても有名です。

リヨンでは「Vélo’v」が導入されており、341箇所のステーションが整備されています。

Vélo'v

4. トゥールーズ Toulouse

導入されているシェアサイクル:「VélôToulouse」

トゥールーズはフランス南西部オクシタニー地域圏の首府で、れんが造りの建造物が夕日に輝く様子から「バラの町」とも呼ばれる都市です。人口約43万人、フランス国内では人口第4位の都市です。航空産業の中心地であり、10万人以上の学生が集う学生都市でもあります。

Toulouse - VélôToulouse
VélôToulouse – Le service de vélos stations à Toulouse

5. ニース Nice

導入されているシェアサイクル:「Nice Ride」「Vélo Bleu」

ニースは、フランス南東部プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏の都市で、地中海コートダジュールに面する高級リゾート地です。人口は約34万人でフランス国内では人口第5位の都市です。「天使の湾」とも呼ばれるニースの海岸は必見です。

ニースでは「Nice Ride」とブルーのカラーリングが印象的な「Vélo Bleu」が導入されています。

https://www.niceridemn.org

https://www.velobleu.org

6. ナント Nantes

導入されているシェアサイクル:「bicloo」

ナントはフランス西部ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏の首府であり、ロワール川が大西洋に注ぎ込む河口に開けた街です。現代アートの町としてその都市計画が高く評価され、「フランス人が最も住みたい町」と言われています。人口約28万人、フランス国内では人口第6位の都市です。

ナントで導入されている「bicloo」は、103のステーションと883台の自転車が整備されています。

Bicloo - Vélos en libre service à Nantes | Nantes Tourisme
Bicloo, le service de location de vélos en libre service de l'agglomération nantaise, vous permet de faciliter vos déplacements grâce à sa proximité près des lieux de vie et à son accessibilité. Le serv...

7. ストラスブール Strasbourg

導入されているシェアサイクル:「VÉLHOP」

ストラスブールはフランス北東部グラン・テスト地域圏の首府で、人口は約27万人。フランス国内では人口第7位の都市です。かつて交通の要衝として栄え、「道の町」を意味するラテン語に由来する街です。それゆえ、ドイツ色が濃厚な街でもあります。

VÉLHOP, BIKE WHEN YOU LIKE
Vélhop, the bike share service of Eurométropole de Strasbourg, offers you comfortable, well-maintained and safe bikes.

8. モンペリエ Montpellier

導入されているシェアサイクル:「Vélomagg」

モンペリエはフランス南部オクシタニー地域圏の都市であり、13世紀創立の由緒正しい大学があるなど、中世からの学生都市として有名です。観光客として訪れるよりも住んでみたいと思わせる町と言われています。人口は約25万人、フランス国内では人口第8位の都市です。

モンペリエで導入されている「Vélomagg」は、54のステーションが整備されています。

Montpellier | SMOOVE
Montpellier agglomeration launched their bike-sharing project on April 2012 ! - SmooveBox system www.velomagg.com

9. ボルドー Bordeaux

導入されているシェアサイクル:「V³」

ボルドーはフランス南西部ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏の首府で、言わずと知れた世界的なワインの産地です。人口は約23万人、フランス国内では人口第9位の都市です。

ガロンヌ川の湾曲部にそって三日月形に形成された市街地は、「月の港」として世界遺産登録されています。

https://www.infotbm.com/fr/v3/

10. リール Lille

導入されているシェアサイクル:「V’Lille」

リールはフランス北部、ベルギー国境近くオー=ド=フランス地域圏の首府で、中世にはフランドル伯領として栄えた歴史のある街です。1994年に英仏海峡トンネルが完成し、ユーロスター発着の街としても有名となりました。人口約23万人、フランス国内では人口第10位の都市です。

リールで導入されている「V’Lille」は、200ものステーションが整備されています。

V'lille - ilévia
Découvrez le V'Lille, le service de location de vélo en libre-service de Lille et de la Métropole Européenne de Lille.

フランスでのシェアサイクルを楽しもう

やはりフランスにおいても、主要な都市のほとんどでシェアサイクルが導入されていますね。是非シェアサイクルを使ったサイクリングをして、自転車の本場フランスの風を感じてみてください。

またフランスのレンタサイクルで行ける絶景スポットも紹介しています。
詳細はこちらの記事を参照ください。

レンタサイクルで行く世界の9つの超絶景サイクリングスポット!
世界にはまだまだ知られていない絶景が眠っています。今回は、あまり知られていない、レンタサイクルで行ける世界の超絶景サイクリングスポットについてご紹介します!1.アッソ谷のワインディング(イタリア)アッソ谷(Val...

【イタリアのシェアサイクルはコチラ】

【イタリア】イタリアのシェアサイクルが使える都市10選
※この記事は2018年4月20日に公開されたものを2021年7月に更新したものです。近年、日本ではシェアサイクルが盛り上がっていますね!でも、ご存知でしたか?実は海外では日本よりも早くシェアサイクルが導入されてきました。...

【スペインのシェアサイクルはコチラ】

【スペイン】スペインのシェアサイクルが使える都市10選
※この記事は2018年4月23日に公開されたものを2021年7月に更新したものです。こんにちは!TABIRIN(たびりん)編集部です。前回はイタリア各都市のシェアサイクルの現状についてご紹介しましたが(コチラ)、今回はスペイン...

【日本のシェアサイクルはコチラ】

シェアサイクル 一覧 - TABIRIN(たびりん)
複数のポートがあり、各ポートに乗り捨て可能なシェアサイクル。旅に、日常に役立つ全国のシェアサイクル情報一覧です。

(執筆:クリス)

ワイズロードオンライン(フッター)
ワイズロードオンライン(フッター)
CONTENTS
  • TOP
    コース・マップ検索
    都道府県検索
  • 旅×自転車 記事
    • ニュース・トピックス
    • 旅のおすすめ
    • サイクリングレポート
    • 国外情報
    • インタビュー
    • お役立ち情報・ハウツー
    • 自転車アイテム
    • 自転車の一般常識
  • 旅×自転車 情報
    • サイクリストにやさしい宿
    • 予約ができるレンタサイクル
    • サイクリングコースがある公園
    • 交通公園
    • サイクルターミナル
    • サイクルステーション
    • 自転車店
    • サイクルトレイン
    • サイクルステーションがある空港
    • スポーツタイプのe-bikeがあるレンタサイクル
    • スポーツタイプがあるレンタサイクル
    • マウンテンバイクがあるレンタサイクル
    • 子供用自転車があるレンタサイクル
    • タンデム自転車があるレンタサイクル
    • 鉄道駅に近いレンタサイクル
    • 自転車でも乗れるフェリー
    • レンタサイクルがある道の駅
    • レンタサイクル
    • シェアサイクル
    • サイクルレスキュー
    • サイクルバス
    • 自転車活用推進計画
    • 自転車関連リンク集
  • ギャラリー
    TABIRINについて
    • 広告・情報掲載について
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
    • 著作権・商標について
    • 約款
    • 注意事項
    • お問合せ
    TABIRINアプリについて
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー
copyright © TABIRIN all rights reserved.