「道の駅三方五湖」から「久々子、水月、菅、三方、日向」の五つの湖を一周するコース。
県内各地のサイクリングコースをまとめた「ふくいサイクリングルートマップ」を作成しました。
これまでのコースに、福井県自転車活用推進計画にてモデルルートとされた「福井・坂井・永平寺観光地アクセスルート」、「若狭湾サイクリングルート」などのほか、上級者向けコースとして「越前海岸サイクリングコース」を加えた全15コースを掲載しています。
全長約10km~30km前後の初心者の方でも完走しやすいコースを中心に掲載しており、サイクリングコース上の見どころや標高図等も記載しておりますので、サイクリングの際に御活用ください。
マップ詳細へ※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。
久々子、水月、菅、三方、日向の五つの湖は、それぞれ水質、水深が異なり、水の色が四季折々、不思議な五彩の変化をみせてくれます。
水月湖の湖底にある縞模様の地層「年縞(ねんこう)」をテーマにした博物館。館内では世界最長の7万年分・45mの実物を展示するほか、過去7万年間の人類や環境の歴史も紹介しています。併設のカフェでは、湖を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。2018年9月の開館以降、第2回日本博物館協会賞や第61回BCS賞、科学ジャーナリスト賞2023特別賞など数々の賞を受賞しています。
レストランは食による健康づくりをテーマとし、旬の野菜や果物を使った料理などを楽しめます。食と健康にまつわる楽しいセミナーを開催するほか、直売所では地元の野菜や果物、へしこ、お米といった特産品などが揃います。
三方五湖エリア唯一のいちご観光農園。紅ほっぺやかおり野、よつぼしなどの品種を栽培していて、パックの販売もあります。いちご狩りは12月~6月上旬頃まで販売できます。
若狭町の鳥浜貝塚から出土した遺物を中心に、縄文文化をテーマにした博物館。土偶のお腹をイメージした建物の中には、縄文遺跡から出土した丸木舟や縄文土器、石器、木製品、種子、骨などが展示されています。竪穴式住居が再現されている縄文広場などの憩いの場もあります。