WEB |
WEBサイト |
開園時間 |
[乗り物利用時間]9:00~16:00 |
休業日 |
– |
入園料 |
– |
レンタサイクル |
[自転車]無料
[補助付き自転車]無料
[三輪車]無料
[ゴーカート]無料
[豆自動車]無料 |
自転車持込み |
✕ |
電話番号 |
03-3726-4320 |
住所 |
東京都大田区南雪谷5丁目13番1号 |
アクセス |
東急池上線「御嶽山駅」から徒歩8分 |
駐車場 |
7:45~21:30
100円/30分
18台 |
備考 |
・屋内プール:年間を通じて利用可
・信号機や標識などあり
・D51の展示あり |
WEB |
WEBサイト |
開園時間 |
[遊具貸出]9:00~16:00 |
休業日 |
12/29~1/3 |
入園料 |
無料 |
レンタサイクル |
[自転車]無料
[ゴーカート]無料
[まめ自動車]無料 |
自転車持込み |
– |
電話番号 |
03-3741-1946(糀谷・羽田まちなみ維持課) |
住所 |
東京都大田区萩中3-26-46 |
アクセス |
京急空港線「大鳥居駅」から徒歩6分
京急バス「萩中公園前」から徒歩1分 |
駐車場 |
[開場時間]4月~11月 6:30~20:30、12月~3月 7:30~20:30
[収容台数]44台
[料金]100円/30分 |
備考 |
・屋内プール:年間を通じて利用可
・信号機のあるコース
・都電荒川線の展示あり |
WEB |
http://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/koen/fusuma.html |
開園時間 |
9:00~16:30(交通施設部分) |
休業日 |
年末年始(12/28~1/4) |
入園料 |
無料 |
レンタサイクル |
自転車(中学生以下):無料
三輪車(幼児用):無料 |
自転車持込み |
× |
電話番号 |
03-3717-0574 |
住所 |
東京都目黒区八雲5-2-10 |
アクセス |
東急東横線「都立大学駅」より徒歩15分
東急田園都市線「駒沢大学駅」より徒歩18分東急バス 「東京医療センター」から徒歩5分程度 |
駐車場 |
なし |
備考 |
信号や横断歩道のあるコース,信号、踏み切り、交通標識があり
※[利用できる人]中学生以下の児童、幼児
※自分の自転車やストライダーでの走行は禁止です |
WEB |
WEBサイト |
開園時間 |
– |
休業日 |
– |
入園料 |
無料 |
のりもの |
補助なし自転車 10台程度 (ヘルメットあり):無料
補助輪付き自転車:無料 |
自転車持込み |
○ |
電話番号 |
03-3777-1111(品川区役所の番号のためカーナビ設定に注意) |
住所 |
東京都品川区東品川 3-14-9 |
アクセス |
京浜急行電鉄本線「新馬場駅」から徒歩8分 |
駐車場 |
有料駐車場あり |
備考 |
周回コースのみ
道路標識、横断歩道あり
道路のラインのみ
※自転車の乗り入れは決められた場所以外は禁止 |
WEB |
WEBサイト |
開園時間 |
常時開放 |
休業日 |
毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12/27~1/5)
7/1~9月第2週の日曜日 |
入園料 |
無料 |
のりもの |
[自転車]無料
[三輪車]無料
[四輪車]無料
4/1~9/30 9:00~16:45、10/1~3/31 10:00~16:45
(自転車の貸し出しは~16:30) |
自転車持込み |
– |
電話番号 |
03-5683-5581 |
住所 |
東京都江東区東砂4-20-20 |
アクセス |
都営新宿線「大島」駅から徒歩21分 |
駐車場 |
なし |
備考 |
・信号機、横断歩道、交通安全標識の掲示あり
・ヘルメットの着用義務化
・宇宙をテーマにした公園でもある |
WEB |
WEBサイト |
開園時間 |
常時開放 |
休業日 |
なし
[無料レンタサイクル]
月曜日(祝の場合は翌日)
12/28~1/4、7/1~9月:第2週の日曜 |
入園料 |
無料 |
のりもの |
[自転車]無料
[補助輪付き自転車]無料
[三輪車]無料
4/1~9/30 9:00~16:45、10/1~3/31 10:00~16:45
(自転車の貸し出しは~16:30) |
自転車持込み |
– |
電話番号 |
03-3647-9111(江東区役所) |
住所 |
東京都江東区越中島 1-3-23 |
アクセス |
東京メトロ東西線・都営大江戸線「門前仲町」駅から徒歩10分 |
駐車場 |
なし |
備考 |
・横断歩道、信号機あり
・小さな子供用から大人用までの無料レンタル自転車もあり、家族みんなでサイクリングが出来る。 |
WEB |
WEBサイト |
開園時間 |
9:00~20:00
[乗物遊具貸出時間]9:30~17:00(受付16:30まで) |
休業日 |
12/29~1/3
※花火大会など安全管理のため休園する場合あり |
入園料 |
無料 |
のりもの |
[自転車]無料
14インチ 3台
14インチ(補助輪あり) 5台
16インチ 4台
16インチ(補助輪あり) 5台
18インチ 4台
20インチ 2台
22インチ 4台
24インチ 2台
[ゴーカート]無料(11台)
[三輪車]無料(10台)
※修理中等の理由で一時的に貸し出しができない場合があります。 |
自転車持込み |
– |
電話番号 |
03-3612-5565 |
住所 |
東京都墨田区堤通1-8-1 |
アクセス |
京成タウンバス「地蔵坂」停留所から徒歩2分
区内循環バス北西部ルート「地蔵坂」停留所から徒歩2分 |
駐車場 |
– |
備考 |
小型の交通標識や信号機を備えた交通コース
※2017年4月 リニューアルオープン |
WEB |
WEBサイト |
開園時間 |
9:00~16:30 |
休業日 |
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12月28日~1月4日) |
入園料 |
無料 |
のりもの |
[自転車]無料
[三輪車]無料
[バッテリーカー]小学校2年生以下が対象、運転できない人は大人が同乗。
[大型4輪車]大人が運転して子どもと乗る。
[小型4輪車]小学生以下が対象。 |
自転車持込み |
– |
電話番号 |
047-351-4083 |
住所 |
千葉県浦安市美浜二丁目15-1 |
アクセス |
京葉線新浦安駅から徒歩8分
バス2系統・5系統・14系統・22系統・23系統で「若潮公園」下車
おさんぽバス医療センター線で「23・若潮交通公園」下車
舞浜線「29・若潮公園」下車 |
駐車場 |
[収容台数]63台
※利用時間は2時間までです。
土曜日・日曜日・祝日は混雑しますので、公共交通機関をご利用ください。 |
備考 |
・信号機や十字路、各種交通標識が設置されているコースあり
※市内の公園では、バーベキューなど火気を使用しての飲食は禁止。 |
WEB |
WEBサイト |
開園時間 |
常時開園 |
休業日 |
無休 |
入園料 |
無料 |
のりもの |
– |
自転車持込み |
– |
電話番号 |
043-484-6165 |
住所 |
千葉県佐倉市上座上ノ田915 |
アクセス |
京成本線「ユーカリが丘」駅から徒歩約15分
京成本線「京成臼井」駅から徒歩約20分 |
駐車場 |
あり(2箇所・無料) |
備考 |
信号や踏切、横断歩道、標識などがあり、楽しく遊び、体験しながら交通ルールやマナーを学べます。 |
WEB |
WEBサイト |
開園時間 |
9:00~17:00
[交通遊具]
午前: 9:00~12:00
午後:13:00~16:00
※受付は午前午後ともに終了の15分前 |
休業日 |
年末年始(12月29日から1月3日まで)
※施設の点検等により利用できない日があります(詳しくはお問い合わせください。) |
入園料 |
無料 |
のりもの |
[自転車]無料
[ゴーカート] 無料
[バッテリーカー]無料 |
自転車持込み |
× |
電話番号 |
047-341-2707 |
住所 |
松戸市小金原1-25 |
アクセス |
北小金駅から小金原団地行き循環バスで「交通公園」下車徒歩1分
八柱駅から小金原団地行き循環バスで「いちょう通り」下車徒歩6分 |
駐車場 |
あり
※ただし、収容台数少ない |
備考 |
・信号機や十字路、各種交通標識が設置されているコースあり
・蒸気機関車・消防車・救急車・ヘリコプターの展示
・市内の小学校低学年の児童、幼稚園、保育所の幼児を対象に交通安全教育指導 |
WEB |
WEBサイト |
開園時間 |
4月~9月 8:30~17:15
10月~3月 8:30~16:15 |
休業日 |
4月から9月まで:木曜日
10月から3月まで:水曜日及び木曜日
年末年始(12月29日から1月3日) |
入園料 |
無料 |
のりもの |
[自転車] 無料
[三輪車] 無料 |
自転車持込み |
○
周囲の安全確保のため、ギア付きの自転車の持ち込みはお断りさせていただく場合があります。 |
電話番号 |
0438-23-9535 |
住所 |
千葉県木更津市吾妻1-4 |
アクセス |
「木更津駅」西口から 「金田行き」バス乗車
「吾妻神社」バス停下車 徒歩約3分 |
駐車場 |
なし |
備考 |
摸擬道路や踏切、信号機などが設置 |
WEB |
WEBサイト |
開園時間 |
4月~10月 9:00~16:30
11月~3月 9:00~16:00 |
休業日 |
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月4日) |
入園料 |
無料 |
のりもの |
[自転車]無料
[足踏みゴーカート]無料 |
自転車持込み |
– |
電話番号 |
047-324-2990 |
住所 |
市川市東菅野2-23-3 |
アクセス |
・JR総武線市川駅北口から、市川学園行き、本八幡駅行きバス
「交通公園入口」下車徒歩5分。
・JR総武線本八幡駅北口から、 高塚行き、東松戸駅行き、
大町駅行きバス「昭和学院」下車徒歩8分、市川駅行きバス
「交通公園入口」下車徒歩5分。 |
駐車場 |
なし |
備考 |
・信号機や踏み切りなどの模擬道路
※令和元年10月に交通公園フェンス、門扉及び公園内交通標識等をリニューアルしました。 |
