都立狭山公園

WEB WEBサイト
開園時間 常時開園
※パークセンター8:30~17:30
休業日 通年開園
※パークセンター年末年始休み
入園料 無料
レンタサイクル
自転車持込み
園内ではスピードに注意し、歩行者優先で走行
※園路を外れての走行不可
電話番号 狭山公園パークセンター(管理所)
042–393–0154
住所 東京都東村山市多摩湖町3-17-19
アクセス 西武多摩湖線「多摩湖」駅下車 徒歩約3分
駐車場 あり
備考 ●自転車の乗り入れは可能ですが、園内では、スピードに注意し歩行者優先の走行をお願いします。

 

小金井公園

WEB WEBサイト
開園時間 常時開園
※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい
休業日 ※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります
他、施設により異なる
入園料 無料
※一部有料施設あり
レンタサイクル ●定休日
月曜日(但し、祝日にあたる場合は翌日)
12月29日~1月3日
※10月1日(都民の日)が月曜日にあたる場合は営業、翌日休み
●貸出受付時間
9:00~16:00(返却は17:00まで)
●お問い合わせ先:042-388-3312
●補助輪なし(14インチ~27インチ)
1時間:210円
●補助輪付(12・14・16・18インチ)
1時間:100円
※その他詳細はHPをご確認ください
自転車持込み
電話番号 小金井公園サービスセンター
042-385-5611
住所 東京都小金井市関野町1-13-1
アクセス ●武蔵小金井駅下車
・北口バス乗場2・3番から西武バス乗車小金井公園西口」下車
・北口バス乗場4番から関東バス三鷹駅行乗車「江戸東京たてもの園前」
「小金井公園前」「スポーツセンター入口」下車
●東小金井駅下車
・北口バス乗場からCoCoバス乗車「小金井公園入口」「たてもの園入口」下車
●花小金井駅下車
・小金井街道に出て「南花小金井」バス停から西武バス武蔵小金井駅行乗車「小金井公園西口」下車
駐車場 ●有料駐車場あり
・小金井公園第一駐車場
・小金井公園第二駐車場
※詳細はHPをご確認ください
備考 ●サイクリングコース
・幼児コース:870㎡※広場
・初心者コース:630m
・普通コース:1,800m
●園内はどこでも駐輪可能
●飲食店
そば茶屋さくら
営業時間/9:00~17:00
※イートイン10:00~
※ラストオーダー16:00
定休日/年末年始
●売店あり

 

国営昭和記念公園

WEB WEBサイト
開園時間 有料区とみどりの文化ゾーン(無料区)で異なる
※詳細はHPをご確認ください
休業日 年末年始(12/31・1/1)
1月の第4月曜日とその翌日
入園料 ・大人(高校生以上):450円
・シルバー(65歳以上):210円
・小人(中学生以下):無料円
※詳細はHPをご確認ください
レンタサイクル 中学生以下:3時間350円(超過料金30分ごとに50円)
タンデム(特殊自転車)/1台:3時間1500円(超過料金30分ごとに200円)
※貸出受付:9:30~閉園1時間前まで
※詳細はHPをご確認ください
自転車持込み
※詳細は基本案内の「ルール・持込禁止品」をご確認ください
電話番号 042-528-1751
住所 東京都立川市緑町3173
アクセス ●電車
あけぼの口:JR中央線・立川駅より 約10分、多摩都市モノレール・立川北駅より 約8分
立川口:JR中央線・立川駅より 約15分、多摩都市モノレール・立川北駅より 約13分
西立川口:JR青梅線・西立川駅より 約2分
昭島口:JR青梅線・東中神駅より 約10分
玉川上水口:西武拝島線・武蔵砂川駅より約25分
砂川口:西武拝島線・武蔵砂川駅より 約20分
●自動車
中央自動車道国立府中ICより8km
中央自動車道国立府中IC下車 国道20号線を立川方面へ 日野橋交差点を右折
駐車場 大型車:1,800円
普通車:900円
原付・自動二輪車:250円
※詳細はHPをご確認ください
備考 ●サイクリングコース
総延長14km※補助輪つき自転車は利用不可
●駐輪場あり
●飲食店
オカカフェ
総合案内所カフェ
ぎんなん茶屋
日本庭園呈茶
ふれあい広場レストラン
レイクサイドレストラン
渓流広場レストラン
●売店あり

 

都立水元公園

WEB WEBサイト
開園時間 常時開園
※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります
※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい
休業日
入園料 無料(一部有料施設あり)
レンタサイクル (1)2023年4月1日(土曜日)~11月23日(木・祝)の土・日・祝日
(2)2024年3月2日(土曜日)~3月31日(日曜日)の土・日・祝日
※GWやシルバーウィーク中は中日の平日も営業いたします
●実施時間
10:00~16:00 (貸出受付は15:00まで)
●利用料金
高校生以上 200 円
中学生以下 100 円 (2時間あたり)
※お問合せ:観光課 (TEL:03-3838-5558)
自転車持込み
電話番号 水元公園サービスセンター
03-3607-8321
住所 葛飾区水元公園・水元猿町・東金町五、八丁目・埼玉県三郷市高洲三丁目
アクセス JR常磐線・東京メトロ千代田線「金町」から京成バス(戸ヶ崎操車場または西水元三丁目行き)
「水元公園」下車 徒歩7分
駐車場 24時間営業
311台(うち身障者用8台)
●普通車 1時間まで200円(以後30分毎に100円)
入庫後12時間最大料金800円(*最大料金は繰り返し適用されます。)
●バス 2時間まで1,000円(以後30分毎に500円)
備考 ●飲食店
水元公園凉亭
営業時間:10:00~17:00(LO16:00まで)
定休日:月曜日(祝日に当たる場合は翌日)、年末年始
●売店あり

 

北区立中央公園


WEB WEBサイト
開園時間 終日開放
休業日 なし
入園料 無料
レンタサイクル 貸出自転車あり
自転車持込み 公園への自転車乗入れ不可
サイクリングロードへの持込み可
電話番号 土木部道路公園課公園係
03-3908-9275
住所 東京都北区十条台1-2-1
アクセス JR埼京線「十条駅」南口から徒歩10分、「板橋駅」から徒歩20分
駐車場 普通車36台
・使用料
普通車30分150円 全日1200円
・利用時間
4月~9月 5:45~22:30
10月~3月 6:45~22:30
・休場日
行事等による臨時休場があります
備考 ●サイクリングコース
子どものためのサイクリングコース607m
(定休日:月曜日、その他緑のリサイクル作業実施日)
●駐輪場
公園の北西、南、東の3箇所

 

代々木公園

WEB WEBサイト
開園時間 常時開園
※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい
休業日 ※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります
入園料 無料(一部有料施設あり)
レンタサイクル サイクリングセンター
03-3465-6855
●営業時間
9:00~16:30 (貸出は16:00まで)
●定休日
月曜日(但し祝日にあたる場合は翌日)
12月29日~1月3日
※10月1日(都民の日)が月曜日にあたる場合は営業し、翌日休み
●料金
大人用:1時間210円
子供用:1時間100円
特殊自転車(2人乗り):1周210円
※詳細はHPをご確認ください
自転車持込み
電話番号 代々木公園サービスセンター
03-3469-6081
住所 東京都渋谷区代々木神園町2-1
アクセス ●JR「原宿」下車 徒歩3分
●東京メトロ千代田線「代々木公園」下車徒歩3分
●東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」下車徒歩3分
●小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分
駐車場 ●有料駐車場あり
・代々木公園駐車場
65台(うち身障者用4台)
臨時駐車場有
※2輪車の利用は出来ません。
●普通車 1時間まで600円(以後30分毎に300円)
入庫後12時間最大料金2,400円(*最大料金は繰り返し適用されます。)
●バス 1時間まで1,000円(以後30分毎に500円)※事前予約要
※詳細はHPをご確認ください
備考 ●サイクリングコース
約1.8km
●駐輪場
原宿門、渋谷門、西門
●売店あり

 

駒沢オリンピック公園

WEB WEBサイト
開園時間 常時開園
※営業時間等は駒沢オリンピック公園管理所へお問い合わせください
休業日 ※駒沢オリンピック公園管理所(サービスセンター)及び各施設は年末年始は休業となります
入園料 無料
※一部有料施設あり
レンタサイクル ●定休日:月曜日(但し、祝日にあたる場合は翌日)、12月29日~1月3日
※10月1日(都民の日)が月曜日にあたる場合は営業、翌日休み
●営業時間:9:00~16:30(貸出しは16:00まで)
●お問い合わせ先:080-5898-5132
●チリリン広場:3歳まで
・12インチ、14インチ(補助輪付)
・1時間:100円
・定休日を除く毎日
●チリリンコース:4~6歳(未就学児)
・14インチ、16インチ(補助輪付)、14インチ、16インチ、18インチ(補助輪なし)
・土・日・祝のみ
・1時間:100円
●ファミリーセンター
・ペアペア(四輪自転車)
・2周:210円
・日曜日のみ
●サイクリングコース
・タンデム(2人乗り)※貸出休止
※サイクリングコースを走行する一般自転車の貸出は終了
※その他詳細はHPをご確認ください
自転車持込み
電話番号 駒沢オリンピック公園管理所
03-3421-6431
住所 東京都世田谷区駒沢公園1-1
アクセス JR山手線「渋谷」から東急バス(田園調布行き)「駒沢公園東口」下車
JR山手線「恵比寿」から東急バス(用賀行き)「駒沢公園」下車
東急田園都市線「駒沢大学駅」下車 徒歩15分
駐車場 ●有料駐車場あり
・第一駐車場
・第二駐車場
※詳細はHPをご確認ください
備考 ●サイクリングコース
・サイクリングコース:1周約2,080m
・チリリン広場:1周約160m
・チリリンコース:1周約320m
・ファミリーコース:1周約800m
●駐輪場
園内5ヶ所あり
●飲食店
Mr.FARMER
営業時間:7:00~20:00
●売店あり

 

貴船堀緑地(貴船掘公園)

WEB WEBサイト
開園時間
休業日
入園料 無料
レンタサイクル
自転車持込み
電話番号 03-5764-0643
住所 大森東五丁目5番5号先
(大森東五丁目1番1号先)
アクセス 京浜急行線大森町駅下車徒歩約12分
駐車場
備考 ●専用のサイクリングコースはありません。
また、自転車の通行が可能な部分については、スピードを落とし、
歩行者等によく注意して通行するようお願いします。
●駐輪場
貴船堀緑地:両端と中央付近に有り
貴船堀公園:無し

 

大森ふるさとの浜辺公園

WEB WEBサイト
開園時間 【ふるさとの広場エリア】終日利用可
※午後9時にふるさとの広場エリアの公園門扉を閉鎖のため、閉園時間までに退園
【浜辺エリア】5:30~21:00(12/29~12/31までは閉園)
ほか施設により異なる
休業日 【ふるさとの広場エリア】なし
【浜辺エリア】12/29~12/31
ほか施設により異なる
入園料 無料
(一部園内施設は有料)
レンタサイクル
自転車持込み
※自転車侵入禁止箇所あり、HPをご確認ください
電話番号 大森ふるさとの浜辺公園事務所
03-3768-6204
住所 東京都大田区ふるさとの浜辺公園1-1
アクセス ●京急本線「平和島」駅より徒歩約15分
●京浜急行線「大森町」駅より徒歩15分
●JR「大森」駅より平和島循環バス乗車、「平和島五丁目」下車 徒歩3分
●JR「大森」または「蒲田」駅よりバス「大森東五丁目」行き終点下車 徒歩4分
駐車場 143台
100円/30分
24時間利用可能
備考 ●専用のサイクリングコースはありません
自転車の通行が可能な部分については、スピードを落とし、歩行者等によく注意して通行するようお願いします
●駐輪場あり
●売店あり(土日・祝日のみ営業)

 

しながわ区民公園

WEB WEBサイト
開園時間 園内施設によって異なる
※詳細はHPをご確認ください
休業日 園内施設によって異なる
※詳細はHPをご確認ください
入園料 無料(一部の園内施設は有料)
※詳細はHPをご確認ください
レンタサイクル ●自転車の種類
大人用自転車10台
子供用自転車10台
幼児用自転車10台
幼児用自転車(補助付)10台
●利用期間
3月~11月は無休
12月~2月は土・日・祝日のみ
※12月29日~1月3日を除く
●貸出時間
10:00~16:00
※雨天時の貸出はありません
●利用時間
最大1時間まで利用できます。
●利用料金
無料
●貸出方法
先着順です。
※貸出自転車の利用は区民公園内のみです。公園の外には出ないでください
※貸出自転車は借りた本人が所定の場所に返却してください
自転車持込み
電話番号 しながわ区民公園管理事務所
03-3762-0655
住所 東​京​都​品​川​区​勝​島​3​-​2​-​2
アクセス 京浜急行 立会川駅、大森海岸駅から各徒歩約5分
駐車場 あり(有料)
備考 ●サイクリングコース
2km
●駐輪場
中央入口の横

 

若洲海浜公園

WEB WEBサイト
開園時間
休業日
入園料
レンタサイクル ●レンタル料金
普通自転車
大人(15歳以上)1時間100円/超過料金(1時間毎)100円
小人(中学生以下)1時間50円/超過料金(1時間毎)50円
タンデム(2人乗り)1時間300円/超過料金(1時間毎)300円
特種自転車(おもしろ自転車)※サイクル広場のみ
20分300円/超過料金(10分毎)100円
バッテリーカー※サイクル広場のみ
1回100円
●利用時間
・2月~10月 9:30~16:00受付(最終返却時間は16:30)
・11月~1月 9:30~15:30受付(最終返却時間は16:00)
●休業日
・毎週火曜日(ただし、火曜日が祝日にあたる場合は、翌日)
・年末年始(12月29日~1月3日)
※春休み・夏休み期間は無休(3月26日~4月5日、7月21日~8月31日)
●若洲公園キャンプ場のサイクルセンター/03-5569-6701
自転車持込み
電話番号 03-3522-3225
住所 東京都江東区若洲三丁目1番2号
アクセス JR京葉線、りんかい線 「新木場駅」下車 都バスへ乗り換え 若洲キャンプ場前下車徒歩5分
駐車場 あり(有料)
※詳細はHPをご確認ください
備考 ●サイクリングコース
1周約6km
●駐輪場あり
●売店あり

 

神宮外苑サイクリングコース

WEB WEBサイト
開園時間 9:30~15:30(日曜、祝日のみ)
※開催日等の最新情報についてはHPをご確認ください
休業日 平日、土曜、雨天時
入園料 無料
レンタサイクル 平成31年4月以降の自転車貸し出しを一時中止いたしております。
※詳細はHPをご確認ください
自転車持込み
電話番号 080-1272-7243
住所 東京都新宿区霞ヶ丘町1−1
アクセス ●信濃町駅 (JR総武線) 徒歩約10分
●国立競技場駅 (都営地下鉄大江戸線) 徒歩約5分
●青山一丁目駅 (東京メトロ半蔵門線/銀座線/都営地下鉄大江戸線) 徒歩約12分
●外苑前駅 (東京メトロ銀座線) 徒歩約10分
※国立競技場と日本青年館の中間あたりに神宮外苑サイクリングセンターがあります。
駐車場 なし
備考 ●サイクリングコース
周回コース:約1.2km
イチョウ並木コース:0.2km
※開催日等の最新情報についてはHPをご確認ください