パレスサイクリング

WEB WEBサイト
開園時間 10:00~16:00
※16:00になると交通規制が解除され、自動車が走りはじめるのでご注意ください。
休業日 月曜日~土曜日、雨天時・イベント開催時等
7月、8月、12月はお休みの場合あり。
詳細は、公式サイトの開催日カレンダーをご覧ください。
入園料 無料
レンタサイクル サイクリングコース走行用自転車の貸出しは、平成30年3月をもって終了いたしました。
自転車持込み
電話番号 03-6409-6923
月~金曜日(祝日等除く)
10:00~12:00/13:00~16:00現地仮設電話 03-3211-5020(開催している日曜日のみ 10:00~15:00)
住所 東京都千代田区皇居外苑2
アクセス ●地下鉄千代田線「二重橋前」駅2番出口から徒歩約3分
●JR「東京」駅丸の内側から徒歩約15分
駐車場 なし
備考 子どもはサイクリングコースへは出られません。
保護者責任のもと「補助輪付き自転車専用コーナー」でお乗り下さい。
サイクリングコースの開放、自転車乗り方教室・幼児練習コーナー・補助輪付自転車専用コーナーなどは行っています。

 

袖ヶ浦海浜公園

WEB WEBサイト
開園時間 入退場自由
休業日 通年開園
入園料 無料
レンタサイクル
自転車持込み
電話番号 指定管理者 東急グリーンシステム株式会社
043-306-7810
住所 千葉県袖ケ浦市南袖36
アクセス JR内房線「袖ケ浦駅」下車 徒歩25分
駐車場 あり
備考 ●サイクリングコースあり
●駐輪場あり

 

手賀沼公園

WEB WEBサイト
開園時間
休業日 無休
入園料
レンタサイクル ●貸出日:土曜日、日曜日、祝・休日
公立小・中学校の春休み期間(この期間は月曜日休業。月曜日が祝・休日の場合は翌日休止)
※雨天・荒天時(途中雨天時も含む)は休止
●貸出時間
4月から9月まで 午前9時から午後5時まで
10月から3月まで 午前9時から午後4時まで
※30分前までの返却にご協力ください。
●料金:大人500円、小学生以下300円
※その他詳細はHPをご確認ください。
自転車持込み
電話番号 04-7185-1542
住所 我孫子市若松1番地
アクセス JR常磐線我孫子駅南口より南へ 約800メートル、徒歩約10分
我孫子駅南口バス停より手賀沼公園下車
駐車場 50台
最初の1時間は無料。その後、1時間ごとに100円。
※駐車場利用時間は6時から21時30分
備考 ●サイクリングコースは公園内にありませんが手賀沼遊歩道、手賀沼サイクリングロード(柏市)、
路肩の広い一般道(手賀沼ふれあいライン)を連続して走行する手賀沼一周20kmコースあり。
※手賀沼遊歩道は歩行者優先で、スピードを出さずに安全に気を付けて走行してください。
●駐輪場
隣接するアビスタに駐輪場あり

 

柏ふるさと公園

WEB WEBサイト
開園時間 終日
休業日 無休
入園料 無料
レンタサイクル
自転車持込み
電話番号
住所 千葉県柏市柏下4
アクセス JR常磐線「北柏」駅から徒歩約15分
駐車場 あり
ウェルネス駐車場(柏ふるさと公園横駐車場)
※土日祝日の内の不定期開放になるため、詳細はHPをご確認ください
備考

 

北柏ふるさと公園

WEB WEBサイト
開園時間
休業日
入園料
レンタサイクル レンタサイクル「テガチャリ」
【実施期間】
4月~9月:9:00~17:00
10月~3月:9:00~16:00
※12月~3月中旬は平日のみ営業
※年末年始は休業(12/29~1/3)
※土日祝日の雨天時の営業はFacebookページをご確認ください
【利用料金】
E-bike:3,000円(1日利用)/1,500円(4時間利用)
クロスバイク:700円
ミニベロ:700円
シティサイクル:500円
電動自転車:1,000円
子ども用自転車:300円
キックバイク:300円
※他詳細はサイトをご確認ください
自転車持込み
電話番号 04-7160-3120
(一般財団法人柏市みどりの基金)
住所 柏市呼塚新田204-2
アクセス JR常磐線「北柏」駅から徒歩約20分
駐車場 34台/有料
備考 ●駐輪場あり

 

大堀川リバーサイドパーク

WEB WEBサイト
開園時間 終日
休業日 無休
入園料 無料
レンタサイクル
自転車持込み
電話番号
住所 千葉県柏市高田
アクセス 東武野田線 豊四季駅から徒歩約15分
駐車場 なし
備考

 

手賀沼自然ふれあい緑道

 

WEB WEBサイト
開園時間 入退場自由
休業日 無休
入園料 無料
レンタサイクル
自転車持込み 緑道内(遊歩道部分)では、自転車での走行はできません
自転車を降りての持ち込みは可能です
電話番号 指定管理者:株式会社新松戸造園
047-391-2828
住所 柏市北柏橋(柏市戸張新田)から柏市手賀曙橋(柏市片山新田)
アクセス JR常磐線北柏駅から徒歩10分
駐車場 あり
※詳細はHP施設概要「手賀沼自然ふれあい緑道の全体図(PDF)」をご確認ください
備考 ●サイクリングコース
緑道に隣接して自転車道あり
9.4km(北柏橋から手賀曙橋間)

 

下総運動公園


WEB WEBサイト
開園時間 施設により異なる
※詳細はHPをご確認ください施設により異なる
休業日 通年無休(運動施設は12月27日~1月5日休館)
入園料 無料(一部有料施設あり)
レンタサイクル
自転車持込み
電話番号 下総運動公園受付事務所
0476-96-0090
住所 千葉県成田市高岡1435
アクセス JR滑河駅から徒歩約10分
駐車場 あり
備考 ●サイクリングコース
1.5km

 

花島公園

WEB WEBサイト
開園時間 終日
休業日 無休
入園料 無料
レンタサイクル
自転車持込み ○(公園内の施設には持込み不可)
電話番号 043-286-8740
住所 千葉県千葉市花見川区花島町308番地
アクセス JR「幕張」駅北口よりシーサイドバス「花島公園」行きで「花島公園」下車
駐車場 利用時間/8:30~21:30
普通車/4時間まで200円、4時間超1日400円
バス/1日1,500円
備考 ●サイクリングコース
花見川サイクリングコースの一部が公園内を通っている
※サイクリングコースの全長は12.8km
●駐輪場あり

 

秩父ミューズパーク

WEB WEBサイト
開園時間 利用施設により異なる
※詳細はHPをご確認ください
休業日 利用施設により異なる
※詳細はHPをご確認ください
入園料 利用施設により異なる
※詳細はHPをご確認ください
レンタサイクル ●レンタルサイクル
普通自転車 2時間/ 500円
マウンテンバイク 2時間/ 500円
子ども自転車 2時間/ 500円
2人乗り特殊自転車 2時間/ 1,000円
3~4人乗り特殊自転車 2時間/1,500円
●サイクルランド
面白自転車 30分/300円
自転車持込み
電話番号 秩父ミューズパーク管理事務所
0494-25-1315
住所 埼玉県秩父郡小鹿野町長留2518
アクセス 秩父鉄道秩父駅または西武鉄道西武秩父線西武秩父駅下車→秩父ミューズパーク循環バス「ぐるりん号」乗車(乗車時間約20分)
駐車場 あり
備考 ●スカイロード:約3km
※自転車専用道ではありません
●飲食店
軽食堂ピエリア
営業時間:10~15時
※冬季営業時間(12~2月):11~14時
定休日:水曜日・雨天休業
●売店あり

 

国営武蔵丘陵森林公園

WEB WEBサイト
開園時間 [3/1~10/31] 9:30~17:00
[11/1~11/30] 9:30~16:30
[12/1~2/末日] 9:30~16:00
※早朝開園や夜間開園など、行催事によって開園時間の変更あり
※詳しくは公園HPをご確認ください
休業日 ※HPをご確認ください
入園料 一般
大人(高校生以上)450円
シルバー(65歳以上)210円
※中学生以下無料
※他、団体料金、年間パスポート、2日間通し券などあり
レンタサイクル ●基本料金(3時間)
大人(高校生以上)600円・小人350円・電動アシスト950円
●超過料金(30分ごと)
大人(高校生以上)100円・小人50円・電動アシスト200円
●1日券(繁忙シーズン以外)
大人(高校生以上)800円・小人400円・電動アシスト1,200円
自転車持込み
※サイクリングコースのみ可
電話番号 管理センター
0493-57-2111
住所 埼玉県比企郡滑川町山田1920
アクセス 車で関越自動車道「東松山」I.C.から熊谷方面へ約10分
※詳しくは公園HPをご確認ください
駐車場 大型車:1,700円
普通車:700円
二輪車:250円
※身障者用手帳提示により免除
※詳細は公園HPをご確認ください
備考 ●サイクリングコース
全長約17km
●駐輪場
サイクリングコース内各所
●飲食店
展望レストラン
営業時間:10:00~閉園1時間前(LO:閉店30分前)
休業日:水(祝日営業、7月後半~8月休業無)、休園日
中央レストラン
営業時間:10:30~閉園1時間前(LO:閉店30分前)
休業日:火(祝日営業、4~5月全日営業、10~11月隔週営業)、休園日
●売店あり

 

ふれあいの森公園

WEB WEBサイト
開園時間 終日
施設によって営業時間が異なります。
施設にお問い合わせください。
休業日 無休
入園料 無料
レンタサイクル
自転車持込み
電話番号 白岡市都市整備課公園緑地係
0480-92-1111
住所 埼玉県白岡市小久喜765
アクセス JR東北本線の白岡駅から市役所方面に徒歩で約15分
駐車場 無料 30台
備考 緑溢れる敷地内はサイクリングや、自然観察をしながらの散策に最適です。