WEB | WEBサイト |
開園時間 | – |
休業日 | – |
入園料 | 無料 |
レンタサイクル | – |
自転車持込み | ○ |
電話番号 | 扶桑町都市整備課 0587-93-1111 |
住所 | 愛知県丹羽郡扶桑町大字小渕字砂原 |
アクセス | 名鉄扶桑駅より車で5分 |
駐車場 | 約150台 |
備考 | ●サイクリングコース 約2.5km |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | – |
休業日 | – |
入園料 | 無料 |
レンタサイクル | – |
自転車持込み | ○ |
電話番号 | 扶桑町都市整備課 0587-93-1111 |
住所 | 愛知県丹羽郡扶桑町大字小渕字砂原 |
アクセス | 名鉄扶桑駅より車で5分 |
駐車場 | 約150台 |
備考 | ●サイクリングコース 約2.5km |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | 4月~10月 8:00~19:00 11月~3月 8:00~18:30 ※ただし休館日は8:00~17:30 ※天候等の都合により時間内であっても営業を中断することがあります ※詳細はHPにてご確認ください |
休業日 | 休館日は毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は次の平日)です。 ただし春・夏・冬休み期間中は月曜日も利用できます。 年末年始(12月29日〜1月1日)は閉園します。 ※その他施設はHPをご確認ください |
入園料 | 無料 |
レンタサイクル | レンタサイクル:1周につき100円/1台 |
自転車持込み | ◯ ※サイクリングコース以外での自転車走行不可 |
電話番号 | 0561-64-1130 |
住所 | 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 |
アクセス | 東名高速道路・日進JCTから、 名古屋瀬戸道路に分岐「長久手IC」東へ約5分 または東名高速道路「名古屋IC」東へ約20分 |
駐車場 | 4月~10月8:00~19:00 11月~3月8:00~18:30 ※ただし休館日は8:00〜17:30 ※入庫は公園閉門の1時間前まで 大型車 1,680円 普通車 500円 二輪車 200円 |
備考 | ●サイクリングコース:5.1km 利用時間:9:00~17:00(コース入場は16:00まで) ※一輪車、三輪車、補助輪・補助棒付き自転車はコース利用不可 ※小学1年生以上で、自転車に乗れ安全に走行できる方が利用可 ※小学生の方は保護者が伴走をしてください ※その他注意事項などHPをご確認ください ●駐輪場 北口:地球市民交流センター付近 西口:西駐車場付近、公園西口ゲート付近 南口:南駐車場付近 ●飲食店あり ●売店あり ●自販機(飲物・アイスクリーム)あり |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | 施設により異なりますのでHPをご確認ください。 |
休業日 | 有料施設の休業日は毎週月曜日 (ただし祝日及び祝日代休日と重なる場合は最初の平日) 年末年始(12月29日〜1月3日) |
入園料 | 公園施設利用は一部有料で各設備により料金が異なりますのでHPでご確認ください。 |
レンタサイクル | ●申込み/フレッシュパーク受付 ●利用時間/9:00~16:30まで(受付は15:00まで) ●休業日/毎週月曜日(祝日の場合は翌平日) 12月29日~1月3日 ●利用料金/1日利用:310円、3時間以内:150円 ●台数 10台 ●利用方法 ※レンタサイクルは、小学生以上で自転車に乗れる方が利用できます。 ただし、小学生の利用には、保護者の同伴を必要とします。 ※レンタサイクルは、貸出日の16:30までに返却してください。 ※利用区間は、原則として目的地とフレッシュパークの間とします。 ※自転車を駐輪する再は、車両本体の施錠と、貸し出されたワイヤー錠を用いて二重施錠をしてください。 ※貸出の際、本人確認ができる身分証明書(例:運転免許証、健康保険証、学生証等)の提示をお願いします。 ※必ずヘルメットを着用してください! |
自転車持込み | 不可 |
電話番号 | 0568-78-1110 |
住所 | 愛知県小牧市大字本庄字南浦1020 |
アクセス | 東名高速道路・名神高速道路 小牧ICから車で約15分 名古屋高速1号小牧線 小牧北ICから車で約15分 |
駐車場 | フレッシュパーク北側 普通車35台 |
備考 | ●サイクリングコース あり(約20km) ●駐輪場 あり(拠点内に2ヶ所) |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | 8:30~17:15 |
休業日 | 休棟日:毎週月曜日 ※繫忙月(4.5.9.10月)は第2月曜日のみ休棟日 ※祝日の場合は翌平日に振替 ※年末年始 |
入園料 | 無料 ※一部施設利用料要 |
レンタサイクル | ●ご利用時間 9:00~16:00まで ●ご利用料金(1日1回) 電動機付自転車 300円 それ以外の自転車 200円 ※予約不可 ※休棟日はご利用いただけません。 |
自転車持込み | ○ |
電話番号 | 0586-51-3015(受付:8:30~17:15) |
住所 | 愛知県一宮市浅井町大野字小屋裏1400 |
アクセス | ●お車でお越しの方 名神高速道路一宮インターより国道22号線を北へ約30分 東海北陸自動車道一宮木曽川インターから約15分 ●公共交通機関でお越しの方 名鉄一宮駅より名鉄バス乗車(川島行き) 「大野」バス停を下車徒歩1分 |
駐車場 | 3月~10月 5:30~20:00 11月~2月 5:30~19:00 |
備考 | ●サイクリングコース 一周約8km ●駐輪場あり |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | 自由利用 |
休業日 | – |
入園料 | 無料 |
レンタサイクル | – |
自転車持込み | – |
電話番号 | 中川土木事務所 052-361-7581 |
住所 | 中川区富田町大字長須賀字東出 |
アクセス | 近鉄名古屋線 伏屋駅より徒歩10分 |
駐車場 | – |
備考 | サイクリングコース470m |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | 自由利用(野球場は有料・申込制で日の出から日没) |
休業日 | – |
入園料 | 無料(野球場は有料・申込制) |
レンタサイクル | – |
自転車持込み | ○ |
電話番号 | 中川土木事務所 052-361-4611 |
住所 | 愛知県名古屋市中川区富田町大字万場字流作・字才宮 |
アクセス | 近鉄名古屋線 伏屋駅より徒歩19分 |
駐車場 | – |
備考 | サイクリングコース350m |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | (通常営業日) 平日 10:00~16:30 土日祝 09:3016:30 ※無休期間中や特別営業日は上記と異なるため、HPをご確認ください |
休業日 | ●水・木曜日 水・木曜日が無休営業期間及び祝日の場合は営業いたします ※無休期間中や特別営業日は上記と異なるため、HPをご確認ください |
入園料 | 大人(中学生以上) 850円 小人(4才以上) 650円 施設のご利用には、入場料と施設利用料が必要です |
レンタサイクル | ●5キロサーキット(26〜27インチのロード・クロスバイク) 800円/1時間/ヘルメット付 自転車の持込みは700円/1日 ※雨天中止の場合あり ●ファミリーサーキット(14インチ~) 450円/30分以内ヘルメット付 ●伊豆MTBコース(20インチ~) 800円/1時間/ヘルメット付 自転車の持込みは700円/1日 ※雨天中止の場合あり |
自転車持込み | ○ |
電話番号 | 0558-79-0001 |
住所 | 静岡県伊豆市大野1826番地 |
アクセス | 【電車】 伊豆箱根鉄道「修善寺駅」下車 タクシー約15分 伊東線/伊豆急行線「宇佐美駅」からタクシー約30分【お車】 ・東名高速道路沼津I.C. 又は新東名高速道路長泉沼津I.C.から35分 国道136号線大仁から伊東方面へ8Km ・小田原から60分 伊豆スカイライン亀石峠から大仁方面へ3Km ・熱海から40分 国道135号線宇佐美から大仁方面へ11Km |
駐車場 | 無料駐車場(700台駐車可) |
備考 | ●サイクリングコース 5キロサーキット(5km)・伊豆MTBコース(一般:約1.1km 持ち込み:約2km)・ファミリーサーキット(2km) ●駐輪場あり 入場ゲート前 ●飲食店あり サイクルスポーツセンターの営業時間に準ずる ●売店あり ●自転車遊具施設あり おもしろ自転車やサイクルモノレール・水上自転車など(別途施設利用料あり) |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | チェックイン:午前8時~午後5時 ※冬季(午前8時~午後4時) チェックアウト:~午前12時(トップシーズン中は午前11時まで) |
休業日 | - |
入園料 | ※HPをご確認ください。 |
レンタサイクル | ●自転車 1台 30分 300円(税込)/60分 500円(税込) ●E-BIKE 90分 1,000円(税込) 3時間 2,000円(税込) 3時間を越える場合 4,000円(税込) |
自転車持込み | ○ |
電話番号 | ●平日(午前9時~午後5時) TEL:090-4234-8039 ●通年(午前8時~午後5時) ※冬季(午前8時~午後4時) 田貫湖キャンプ場瓔珞の家 TEL0544-52-0155 |
住所 | 静岡県富士宮市佐折634-1 |
アクセス | 東名高速富士ICから国道139号経由で約50分 |
駐車場 | 無料駐車場 約200台 |
備考 | ●サイクリングコース 一周3.3キロ(約20分) ●駐輪場 自転車専用の駐輪場ではありませんが、キャンプ場入口にあり ●売店、食堂併設 瓔珞の家(テントサイト受付管理事務所) |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | 施設により異なります。 |
休業日 | 12月~2月の毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/29~1/3) 4月~11月、3月のお休みを開放しています。 ただし利用時間は午後5時までです。 |
入園料 | 無料 |
レンタサイクル | 利用時間:9:00~17:00 (5/1~8/31の期間のみ19:00までご利用できます。) 一般 310円/1時間 小中学生 100円/1時間 |
自転車持込み | ○ |
電話番号 | 053-985-0579 |
住所 | 浜松市天竜区春野町領家145-1 |
アクセス | 東名高速浜松西ICから1時間 |
駐車場 | 正面駐車場21台 西駐車場72台 |
備考 | ●駐輪場あり 多目的広場横 |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | 8:30~17:00 ※夏期(7月・8月)8:30~18:00 |
休業日 | 年末年始(12月29日~1月3日) |
入園料 | 無料 |
レンタサイクル | ●ファミリー自転車貸出 3月~10月:平日 10:00~14:30 土・日・祝 9:30~15:00 11月~2月:平日 10:30~14:00 土・日・祝 10:00~15:00 ※雨天休業 ●利用料金 4人乗り自転車(2人から可) 1,000円(1時間) |
自転車持込み | ○ 西エリアとサイクリングロード以外は乗車不可 |
電話番号 | 053-488-1500 |
住所 | 静岡県浜松市西区村櫛町5475-1 |
アクセス | ●車 ・東名高速 浜松西ICより約30分 ・東名高速 舘山寺スマートICより約20分 ・浜名バイパス坪井ICより約15分 ・浜名バイパス新居弁天ICより約15分 ●バス ・JR浜松駅よりバス約60分 |
駐車場 | 北駐車場 約390台/西駐車場 約840台/南駐車場 約210台/その他 約360台 |
備考 | ●サイクリングコース 片道1.6km ●駐輪場あり ●飲食店 食事処「のたね」 10:00~16:00(15:00オーダーストップ) |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | 3月1日~6月30日 9:30~17:00 7月1日~8月31日 9:30~18:00 9月1日~11月30日 9:30~17:00 12月1日~2月末日 9:30~16:30 ※駐車場は8:30に開門いたします |
休業日 | 8月を除く毎月第2月曜日(休日の場合は直後の平日) 12/31、1/1 |
入園料 | 無料 |
レンタサイクル | – |
自転車持込み | ○ |
電話番号 | 河川環境楽園 自然発見館 0586-89-7023 |
住所 | 岐阜県各務原市川島笠田町 |
アクセス | ●車でのアクセス ・岐阜方面から国道21号を各務原方面へ「三宅」を右折、「米野」を左折、約1.2km先堤防の信号を右折、堤防を下りてすぐ左側 ・名古屋方面から国道22号を北上、「西島町5」交差点を右折し約15分、渡橋、平成川島橋を渡ってつきあたりの「河川環境楽園 東口」交差点を左折しすぐ右側 ●公共交通機関 名鉄各務原線 新那加駅 バス番号⑥乗車約20分、かさだ広場下車 |
駐車場 | 無料(168台) |
備考 | ●サイクリングコース あり(約4km) ●駐輪場 あり |
WEB | WEBサイト |
開園時間 | 9:00~17:00(入園は16:30) |
休業日 | 月曜日 (月曜日が祝日又は振替休日の場合はその翌日) 年末・年始(通常年で12月29日から1月3日まで) |
入園料 | 無料 一部有料施設あり |
レンタサイクル | 1回160円 ※ご利用は2時間まで |
自転車持込み | 持込み50円/1台 |
電話番号 | 0575-28-2166 |
住所 | 岐阜県関市小屋名1966番地 |
アクセス | HPをご確認ください |
駐車場 | 無料(522台収容:北306台、南216台) |
備考 | ●サイクリングコース 片道約2.5km ●駐輪場あり ●飲食店 レストハウス 営業日/公園開園日 営業時間/9:00~16:00(オーダーストップ15:30) |