コース・マップ検索

旧西村家住宅
Former Nishimura Family Residence

文化学院の創設者であり、大正・昭和期に日本人の生活スタイル改善を目指した西村伊作が設計した自宅。大正3年(1914)に竣工した邸宅に与謝野晶子など多くの文化人が集うサロンとなっていたそうです。建物は記念館として公開され、油絵や陶器など伊作の作品が多く展示されています。

A home designed by Isaku Nishimura, the founder of Bunka Gakuin and who aimed to improve the lifestyle of Japanese people during the Taisho and Showa periods. It seems that it was a salon where many cultural figures such as Yosano Akiko gathered in a mansion completed in Taisho 3 (1914). The building is open to the public as a memorial hall, and many works by Isaku, such as oil paintings and ceramics, are on display.

住所 和歌山県新宮市丹鶴1-2-14
TEL 0735-22-6571
ウェブサイト http://kumanomori.info/?page_id=30/
営業時間 9:00~17:01
定休日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、年末年始(12月29日~1月3日)
料金 大人 220円(団体10名以上 170円)、小中学生 110円(団体10名以上 80円)
備考

スポット掲載コース

同カテゴリのスポット