コース・マップ検索

百済寺
Baekje Temple

湖東三山の中で最も山深い場所にあり、近江の最古級寺院。推古14年に聖徳太子が渡来人のために創建させた。室町・戦国時代の兵火に壊滅的打撃をうけたが、江戸初期に現在の本堂、仁王門、山門等が再建された。百済寺庭園の遠望台からは、比叡山や琵琶湖が望める

It is located at the deepest point in the Koto Sanzan, and is the oldest temple in Omi. It was built by Prince Shotoku in Suiko 14 for immigrants. It was devastated by war fires in the Muromachi and Sengoku periods, but the current main hall, Niomon Gate, Sanmon Gate, etc. were reconstructed in the early Edo period. You can see Mt. Hiei and Lake Biwa from the observation deck at Baeksaji Garden

住所 滋賀県東近江市百済寺町323
TEL 0749-46-1036
ウェブサイト http://www.hyakusaiji.jp/
営業時間 8時30分〜17時(受付は16時30分まで)
定休日
料金 ウェブサイト参照
備考

スポット掲載コース

同カテゴリのスポット