日本古来の鉄づくり技法「たたら製鉄」に従事していた人々の集落で、全国で唯一現存する「菅谷高殿」をはじめ元小屋、どう場、長屋などがあり、往時の暮らしを偲ぶことができる。
It is a village of people who were engaged in the ancient Japanese iron-making technique “tatara steelmaking,” and there are former huts, dojo, tenement houses, etc. starting with the “Sugaya Takadono,” which is the only existing one in Japan, and you can remember their lives in the past.
住所 | 島根県雲南市吉田町吉田4210-2 |
---|---|
TEL | 0854-74-0350 |
ウェブサイト | http://www.tetsunorekishimura.or.jp/ |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:00まで) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) |
料金 | 一般300円、小・中学生200円 |
備考 |