コース・マップ検索

大光寺の惣門と見透灯篭
Daiko-ji Temple's Somon Gate and See-Through Lanterns

大光寺は建保3年(1215)創建。神流川合戦により本堂などが焼失、惣門のみが残った。見透灯篭は文化12 年(1815)に造立。ともに町指定の文化財。

Daiko-ji Temple was built in the 3rd year of Kenpo (1215). The main hall and the like were burnt down due to the Battle of Kanna-gawa River, and only the Somon Gate remained. The Mito lantern was built in Bunka 12 (1815). Both are cultural properties designated by the town.

住所 埼玉県児玉郡上里町勅使河原1864
TEL
ウェブサイト http://www.town.kamisato.saitama.jp/item/1918.htm
営業時間
定休日
料金 参拝自由
備考

スポット掲載コース

同カテゴリのスポット