コース・マップ検索

成身院百体観音堂
Seishin-in Hyakutai Kannon-do

日本三大さざえ堂の一つ。
天明3年(1783)信州浅間山の大噴火の犠牲者を弔うために建立。外観2階建て、内部3 層の回廊式建築様式は珍しく、西国33ヶ所、坂東33ヶ所、秩父34ヶ所の観音様が祀られている

It is one of Japan's Three Great Saedō.
It was built to mourn the victims of the great eruption of Mount Asama in Shinshu in Tenmei 3 (1783). The 2-story exterior and 3-story internal corridor style are rare, and Kannon statues are enshrined at 33 locations in Saigoku, 33 in Bando, and 34 in Chichibu

住所 埼玉県本庄市児玉町小平661−2
TEL
ウェブサイト https://www.honjo-kanko.jp/sightseeing/hyakutaikannon-do.html
営業時間 内部拝観:10:00-16:00
定休日 木曜日・年末年始
料金 拝観料:300円(本庄市観光農業センターにて受付)
備考

スポット掲載コース

同カテゴリのスポット