コース・マップ検索

②八代・氷川エリアの見どころを自由に楽しむ「八代・氷川周遊ルート」
② “Yatsushiro and Hikawa Tour Route” where you can freely enjoy the highlights of the Yatsushiro and Hikawa areas

距離 Distance: 55.7km

獲得標高 上り Elevation Gain (Up): 269m

獲得標高 下り Elevation Gain (Down):

最大標高差 Maximum elevation difference:

八代市街地を中心に、隣接する氷川町、日奈久温泉までを繋ぐルート。見どころも豊富なので、ルート上の好きな場所から気になったスポットまで走ることもオッケーだ。JR 八代駅から軽く市内を走ってみたいなら、駅前からすぐに始まる「八代緑の回廊線」が全長約7km の周回ルートとなっている。前川沿いは河童伝説のスポットや、たくさんのくまモンに会える「くまモンポート八代」へと繋がる気持ちの良い道だ。南へ田園風景の中を進めば、レトロな街並みの600 年の歴史ある日奈久の温泉街が待っている。また竜北公園を起点にすれば、火の国発祥の地・宮原地区や、立神峡、石橋が数多く残る石工の郷へと足を伸ばすことができる。

This route is centered around the Yatsushiro city area and connects to the neighboring town of Hikawa and Hinagu Onsen. There are plenty of places to see, so it's OK to run from any place on the route to a spot you're interested in. If you want to drive around the city lightly from JR Yatsushiro Station, the “Yatsushiro Green Corridor Line,” which starts right in front of the station, is a circular route with a total length of about 7 km. Along the Maekawa River, it's a pleasant road leading to legendary kappa spots and “Kumamon Port Yashiro,” where you can meet lots of Kumamons. If you go south through the rural landscape, you'll find the 600-year-old historic hot spring town of Hinagu with a retro cityscape. Also, if you start from Ryuhoku Park, you can go to the Miyahara district, the birthplace of Hinokuni, and a masonry village where many Tatsukamikyo Gorge and stone bridges remain.

コース掲載マップ
八代、水俣・芦北地域サイクリングマップ

九州の真ん中、熊本県南部の八代海に面した【八代、水俣・芦北地域】は、西側には海を挟んで天草の島々が広がり、東側には九州山地が連なる。その山地を縫って日本三大急流・球磨川が流れており、海、山、そして川と三拍子揃ったエリアだ。

歴史と個性豊かな数々の温泉や、海の幸や川の恵、また山には特産の柑橘類が実り、和牛も美味しい。風光明媚な海岸線には白いビーチや岬からの絶景。そんな風景を眺めながら利用できるサイクルトレインだって君が来るのを待っている。

さあ、サイクリングでこのエリアを全部まとめて楽しんでしまおう!

マップ詳細へ

※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。

コース周辺スポット

で絞り込む