霞ヶ浦近郊を大きく一周するコース。富士見古墳公園、歩崎観音などビュースポットを巡る。起点となっているかすみがうら交流センターでは、地産地消のおいしいランチやスイーツをいただける。
A course that goes around the Kasumigaura suburbs in a big way. Visit scenic spots such as Fujimi Kofun Park and Ayumizaki Kannon. At the Kasumigaura Exchange Center, which is the starting point, you can enjoy delicious lunches and sweets produced locally for local consumption.
総延長は、ロングライド可能な180km!平坦なコース沿いには霞ヶ浦、日本百名山の筑波山など風光明媚なみどころが多く、筑波エリアでは、ヒルクライムも可能。
全てのサイクリストが、
それぞれのスタイルで楽しめるサイクリングロード
※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。
1階は地域商品を扱ったマルシェや自転車利用者に嬉しいシャワールームを完備。2階は新鮮な素材を健康でおいしく食べられるよう、地産地消×ヘルシーをコンセプトにしたレストラン「かすみキッチン」があり、ジェラートやスムージー、ランチを楽しめる。
佃煮店とバラ園がみごとに融合した個性的なお店で、霞ヶ浦名産の水産物の買い物とオープンガーデンの散策が楽しめる。
安産と水上の安全に古くから信仰が厚い歩崎観音。歩崎観音表参道入口から続く階段沿いには、約10万年前以降の地層が見られる。また、境内にある歩崎展望台からは、茨城県指定文化財の名勝第1号にふさわしい景観を望むことができる。
国指定文化財。東日本では最も古い民家。秋になると一般公開される。
筑波山地域ジオパークのジオサイトの1つ。13~12万年前に群生したカキが化石となったもの。横穴は古墳の一種。