道の駅 みなとま~れ寿都

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 道の駅 みなとま~れ寿都
住所 寿都町字大磯町29-1
電話番号 0136-62-2550
定休日 第1・3月曜(10月~3月)※祝日の場合は翌日、12月31日~1月1日
利用可能時間 9:00~18:00(10月~3月は17時まで)
備考

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他 ・AED
・救急箱

道の駅 よってけ!島牧

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 道の駅 よってけ!島牧
住所 島牧村字千走11-1
電話番号 0136-74-5183
定休日 火曜(祝日の場合は翌日)、12/31~1/5
利用可能時間 9:00~17:00※夏季については要問合せ
備考

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他 AED

道の駅 サンフラワー北竜

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 道の駅 サンフラワー北竜
住所 北竜町字板谷163-2
電話番号 0164-34-3321(7:00~22:00)
定休日 無休、(農畜産物直売所)水曜※5月~6月中旬/冬期休業
利用可能時間 売店8:00~21:00、日帰り入浴9:30~22:00、レストラン11:00~14:30・17:00~20:00、
農畜産物直売所9:00~16:00(6月中旬~17時まで)
備考

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他 温泉施設

道の駅 鐘のなるまち・ちっぷべつ

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 道の駅 鐘のなるまち・ちっぷべつ
住所 秩父別町2085番地
電話番号 0164-33-3902
定休日 火曜(11月~4月)、12/30~1/5
利用可能時間 9:00~17:00(11月~3月は16時まで)
備考

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他

深川観光協会

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 深川観光協会
住所 深川市1条9番4号
電話番号 0164-34-5581
定休日
利用可能時間 10:00~16:50
備考

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他 レンタサイクル
・救急箱

道の駅 うたしないチロルの湯

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 道の駅 うたしないチロルの湯
住所 歌志内市字中村78番地3
電話番号 0125-42-5588
定休日
利用可能時間 日帰り入浴6:00~8:00・10:00~22:00、レストラン11:30~20:00
備考

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他 温泉施設

砂川観光協会(まちなか集客施設SuBACo)

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 砂川観光協会まちなか集客施設SuBACo
住所 砂川市東1条南1丁目1-23
電話番号 0125-54-4995(砂川観光協会)
0125-74-4885(まちなか集客施設SuBACo)
定休日 (砂川観光協会)土日祝、(まちなか集客施設SuBACo)火・日曜
利用可能時間 (砂川観光協会)9:00~17:00、(まちなか集客施設SuBACo)10:00~17:00
備考

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他 レンタサイクル

たきかわ観光国際スクエア

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 たきかわ観光国際スクエア
住所 滝川市栄町4丁目9番1号
電話番号 0125-28-8031
定休日 水曜、12/27~1/3
利用可能時間 手荷物預かり9:00~16:30
備考

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他 手荷物預かり(有料)

いの家

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 いの家
住所 岩見沢市栗沢町北幸穂92-14
電話番号 0126-45-4511
定休日 日曜
利用可能時間 11:30~14:00、17:30~※夜営業は要問合せ
備考 トイレの貸出は飲食利用時のみ

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他

Calm Café NOMA

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 Calm Café NOMA
住所 岩見沢市上志文町903-1
電話番号 080-9613-1537
定休日 月~金曜
利用可能時間 11:00~18:00
備考 トイレの貸出は飲食利用時のみ

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他

当別観光情報プラザFIKA

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 当別観光情報プラザFIKA
住所 当別町太美町1499-3(JR石狩太美駅内)
電話番号 0133-27-5388
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始
利用可能時間 9:30~17:30
備考

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他 ・AED
レンタサイクル

石狩市観光センター「ゆめぽーと」

ジャンル サイクル拠点(北海道)
施設名称 石狩市観光センター「ゆめぽーと」
住所 石狩市親船町107番地
電話番号 0133-62-4611
定休日
利用可能時間
備考

【サービス内容】

サイクルラック
トイレの提供
休憩場所の提供
給水
空気入れの貸し出し
工具の貸し出し
周辺施設等の情報提供
飲食店
その他 ・救急箱
レンタサイクル