会津藩祖・保科正之公を祀り、延宝3年(1675)に創建された神社。静寂な境内で四季折々を楽しむことができ、特に紅葉の名所として有名。紅葉の時期はライトアップも行われる。
A shrine built in Enpo 3 (1675) to enshrine Prince Hoshina Masayuki, the founder of the Aizu Domain. You can enjoy the four seasons in the quiet grounds, and it is particularly famous as a famous place for fall foliage. Illuminations are also held during the fall foliage season.
住所 | 福島県耶麻郡猪苗代町字見禰山3 |
---|---|
TEL | 0242-62-2160 |
ウェブサイト | |
営業時間 | |
定休日 | 福島県耶麻郡猪苗代町字見禰山3 |
料金 | |
備考 |