渋川のランドマークと2つの道の駅を巡り地元名物を味わう
3月上旬の河津桜に始まり、4月上旬のソメイヨシノ、4月下旬~5月上旬の八重桜と、桜を楽しめるタイミングが多いコース。桜の時期以外も歴史を感じる白井宿や、のどかな田園風景、建設当時「東洋一の発電所」といわれた佐久発電所の迫力のサージタンク、2つの人気の道の駅、絶品和菓子や古民家カフェなども楽しめ立ち寄りどころ満載! 1~5月はいちご狩りもできてしまう欲張りなコースでもあります。帰りは利根川サイクリングロードを利用して道の駅まえばし赤城へ戻ったら、まえばし赤城の湯で汗を流して疲れを癒そう。
Visit Shibukawa's landmarks and two roadside stations and enjoy local specialties. This course starts with Kawazu cherry blossoms in early March, Yoshino cherry blossoms in early April, and Yaezakura in late April to
early May, and there are many times when you can enjoy cherry blossoms. You can also enjoy Shirai-juku, where you can feel the history outside of the cherry blossom season, the idyllic rural scenery, the impressive surge tank at the Saku Power Station, which was said to be the "best power plant in the East" when it was built, two popular roadside stations, exquisite Japanese sweets, and old folk house cafes, etc., and there are plenty of places to stop by! It's also a greedy course where you can pick strawberries from January to May. On the way back, take the Tone River Cycling Road and return to the roadside station Maebashi Akagi, then let's heal your tiredness by sweating at Maebashi Akagi Hot Spring.
赤城山を遊ぼう!Akagi Trip
マップ詳細へ※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。
2023年オープンの道の駅。食や温浴、買い物を楽しめるほかe-Bikeがレンタルできるので、e-Bikeで巡るのもオススメ。
ランドマークとして親しまれている高さ約80mの塔や、導水管の建設美が圧巻。4月上旬には約100本のソメイヨシノが咲き誇る。
このエリアに来たらぜひ立ち寄りたい和菓子店。名物の赤城田舎まんじゅうはもちろん、季節の商品やどら焼きなども。
がっつりランチ派にはお食事処の柔らか上州豚を使った名物のかつ丼。軽食派はジューシーな上州牛メンチで決まり。
江戸時代の土蔵造りの家屋や井戸、水路が残り今も城下町の面影が残るエリア。例年4月
下旬から5月上旬にこぼれんばかりの八重桜が通りを彩ります。