コース・マップ検索

狭山周遊コース
Sayama Excursion Course

距離 Distance: 22.7km

獲得標高 上り Elevation Gain (Up): 47m

獲得標高 下り Elevation Gain (Down): 47m

最大標高差 Maximum elevation difference:

狭山市内を一周するコース。七曲井をスタートして、市内の茶園やスポットを巡ります。休憩や立ち寄りを含めて、2.5時間と比較的短い時間で周ることができることが特徴です。フルーツ狩りをするのもおすすめです。終盤には、SAYA Market & Cafeを通るため、そこで生産者の想いが詰まった地域の銘品を堪能できます。また、狭山茶を使ったドリンクをはじめ、狭山のグルメの魅力を感じられます。サイクリングの途中で立ち寄ってはいかがでしょうか。

A course that goes around Sayama city. Start at Nanakagui and visit tea plantations and spots in the city. It is characterized by being able to go around in a relatively short time of 2.5 hours, including breaks and stops. Picking fruit is also recommended. At the end of the stage, you will pass through SAYA Market & Cafe, where you can enjoy famous products from the region filled with the feelings of the producers. Also, you can feel the appeal of Sayama cuisine, including drinks made with Sayama tea. Why don't you stop by while cycling?

コース掲載マップ
狭山茶の香り漂うサイクリングマップ

埼玉西部地域まちづくり協議会 (ダイアプラン)とは、同一鉄道沿線にあり、 歴史的にも地理的にもつながりのある所沢市、飯能市、狭山市、入間市、日高市の5市が、魅力あふれる文化都市圏の実現を目指して設立しました。

令和5年度に協議会設立35周年を迎えることから、これを契機として、サイクリングによる5市の周遊、地域のつながりと連携の強化を図るため、マップを発行いたしました。そのため、各ルートをつなげて周遊できるようコースを設定いたしました。

マップ詳細へ

※オンラインの地図上でサイクリングルートが閲覧できるウェブサイト「ルートラボ」が2020年3月末でサービス終了したため、「bikemap」に変更したことで、bikemap内の距離や高低差に誤差が生じている場合がありますが、ご理解ご了承の程、よろしくお願いします。

コース周辺スポット

で絞り込む